トップページ > なんでも実況U > 2011年05月24日 > sCBCLsgC

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004450200001104224130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 07:05:24.66 ID:sCBCLsgC
昨日の歴史的委員会を普通のマスコミが報道するとこうなる
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052300863
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052390232348.html
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html

特集ワイド:「原子力村」の司令塔的専門家集団 旗を振らない安全委 口は出しても執行権限なし
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110523dde012040006000c.html
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 07:27:26.94 ID:sCBCLsgC
     S/Cって書いてあるけど
5/22 196Sv/h http://atmc.jp/plant/rad/
5/23 201Sv/h
   ↓実際は D/W CAMS(B)の値でした
5/22 6:00 33.6Sv/h http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11052206_table_summary-j.pdf
5/22 12:00 196Sv/h http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11052212_table_summary-j.pdf
5/23 6:00 33.1Sv/h http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11052306_table_summary-j.pdf
5/23 12:00 201Sv/h http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/images/11052312_table_summary-j.pdf

SCCAMS(A)、SCCAMS(B)は1Sv/hで安定してるのに http://atmc.jp/plant/rad/ に反映されてない?混乱の元はテンプレから外したほうがいいんじゃないか
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 07:47:03.47 ID:sCBCLsgC
新用語
水棺 世界初の格納容器水圧壊を目指して開発された 水を入れてすぐに壊れたので「みずをみたすさぎょう「冠水」に名を変え歴史に葬られる
たまり水 汚染水の別名 自称低レベルだけど表面は数SVあったりすることもあるので油断は禁物

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 07:53:42.82 ID:sCBCLsgC
メルトダウン 発音するのに専門家でも2ヶ月かかる難しい言葉 東京電力のムトゥ曰く笑いながら「メルトダウン」らしい
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 08:26:45.64 ID:sCBCLsgC
ロシア軍機やアメリカの無人偵察機が上空でなにを撮(採)ってるのか IAEAが土拾って何をしてるのか 海外の医療チームがなにをしたいのか
日本政府は自前でやってるから何も言わない。

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 08:29:48.26 ID:sCBCLsgC
レベル7以上にやばいことはない。
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 08:36:51.20 ID:sCBCLsgC
1号機初期のプラントデータやってるね。@東電
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 08:42:18.80 ID:sCBCLsgC
オヅラ・青山は菅災にしたいようだ。
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 09:09:55.27 ID:sCBCLsgC
福島で楽観的な人は

「マーシャル諸島 核実験」の話を調べたほうがいいよ。

50年前の南の離島の物語だったけどいまはそのまんま福島だから。


福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 09:23:30.99 ID:sCBCLsgC
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052300502
「班目氏はでたらめ」=首相に更迭求める−国民新・亀井氏

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 09:30:16.23 ID:sCBCLsgC
おかしい方向w
たびたびこのスレにも心当たりがあるぞw
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 09:36:39.77 ID:sCBCLsgC
委員長「非倫理的行為をしない限り辞めさせられない。(政府の説明に修正を求めたことが)非倫理的な行為になるのか」

国民の総力を挙げてデタラメの間違い探しをするのが収束に一番早いのかも知れん
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 09:58:09.79 ID:sCBCLsgC
原爆症認定は50年苦しんで半数以上死亡して勝ち取ったのが300万とかそんくらい。

手間暇・健康賭けて居残り裁判するより 逃げろというしかないんじゃないかな?

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 11:28:53.99 ID:sCBCLsgC
ぱんでみっく
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 11:56:40.32 ID:sCBCLsgC
4号機は爆破弁の失敗です
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 16:24:19.95 ID:sCBCLsgC
震度1は地震ではありません
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 17:51:12.62 ID:sCBCLsgC
ダストサンプリングはいいからさっさと放出止めろと誰か言ってやれ
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 19:30:21.07 ID:sCBCLsgC
>>699
おいNHKレベル7わかってたのになにいってんの?
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 19:35:37.49 ID:sCBCLsgC
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052401000927.html
ヒマワリ始まった
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 19:36:53.91 ID:sCBCLsgC
飯館村で土壌の除染実験 農水省、福島県共同で28日から
 農林水産省は24日、福島第1原発事故の影響で汚染された農地の土壌から放射性物質を取り除く技術の実証実験を福島県などと共同で始めると発表した。
28日に飯舘村で、土壌中の放射性セシウムを吸い上げるとされるヒマワリなどの種をまくほか、今後の実験の詳細を協議する。
 政府の科学技術戦略推進費を活用し、事業費は合わせて4億9千万円。種まきの時期が迫っているヒマワリ以外の実験の具体的な場所は今後調整するが、
飯舘村や周辺自治体が候補となる。水田と畑それぞれ1・5ヘクタール程度を農家から借りる。
 実験するのは、
(1)ヒマワリやアマランサスを植えて放射性セシウムを養分と一緒に吸い上げさせて刈り取る
(2)農業機械などで表土を数センチの単位で薄く剥ぎ取り別の場所に埋める(3)水田の土壌をかき混ぜる「代かき」した後の水をセシウムを吸着する性質がある鉱物を利用して浄化する―などの手法。


福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 19:54:38.01 ID:sCBCLsgC
どこかに論文あったような・・・
山上睦 ヒマワリ とりあえず関連情報。
http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1045.html
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 20:17:19.06 ID:sCBCLsgC
繰り返し微修正の報道することでだんだん真実をずらす意図があるんじゃないか

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 20:29:31.27 ID:sCBCLsgC
8,461Bq/kg ベラルーシが強制退去区にした値(55万Bq/m2) x65換算

だから8400が出た千葉旭は直ちに危険なんじゃないか?

福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 21:02:32.14 ID:sCBCLsgC
炉心が吹っ飛ぶ過酷事故はこんなもんでしょ。
ふくしんまは幸いまだふっとんでない
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 21:35:16.13 ID:sCBCLsgC
4号機の計画的ゲート破壊も認めてもらいたいものです。
福島原発877【NHK実況】避難所8μSv/h
974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 22:22:14.91 ID:sCBCLsgC
生協はただの通販運送屋だったってことでしょ。
守るものは流通だけだったと。
福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 22:36:58.17 ID:sCBCLsgC
・ひまわり実地実験スタート

福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h
36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 22:49:18.79 ID:sCBCLsgC
昨年の文科省調査によると年間20ミリシーベルトは危ない
古川俊治参議院議員のプレゼン
http://news.livedoor.com/article/detail/5581560/
福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h
39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 22:50:01.37 ID:sCBCLsgC
>>25

思い浮かばなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
福島原発882【NHK実況】避難所9μSv/h
137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 23:46:03.41 ID:sCBCLsgC
http://maxlabo.exblog.jp/12642375/
5/23 参議院行政監視委員会 小出先生の文字起こし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。