トップページ > なんでも実況U > 2011年05月24日 > eSLqR5ZC

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/964 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数148620000000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU390

書き込みレス一覧

ハム専@なんU390
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:03:36.97 ID:eSLqR5ZC
小谷野の最後の当たりはあともうちょっとでスタンドインだったのにな
ハム専@なんU390
107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:06:57.57 ID:eSLqR5ZC
【日本ハム】「1年続く訳じゃ…」武田勝
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110523-780182.html

<横浜2−0日本ハム>◇23日◇横浜

 日本ハム武田勝投手(32)が、またしても悲運に見舞われた。7回2失点と快投したが、
打線が振るわずに零封負け。これで登板5試合連続で援護なく、チームが完封負けという
珍現象となった。今季は開幕から2連勝でスタートしたが、その後は5連敗。先発左腕エースは
気丈に「これが1年間、続くわけではないですから。自分もチームの流れを悪くしてしまっている
部分もある」と、自分を責めていた。

 [2011年5月23日22時55分]
ハム専@なんU390
121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:11:29.50 ID:eSLqR5ZC
マサルはチームの左腕エースと言っていい立場なのにあんなに便利屋的に扱われて、それでもしっかり結果を残して
それなのに全く援護に恵まれないとかただただ気の毒としか言いようがない
ハム専@なんU390
133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:16:05.56 ID:eSLqR5ZC
>>129
当然みんなマサルに対して同じ気持ちだろうし、コメントが出てこないからってそのことを責めるようなものではあるまい
ハム専@なんU390
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:22:30.47 ID:eSLqR5ZC
>>150
言ったって打ってくれるわけでもないし
前回だって次はマサルを援護したいって監督選手が何人か言ってて結果このザマでしょう
ハム専@なんU390
165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:26:56.18 ID:eSLqR5ZC
ファンは外からしか選手の様子を見ることが出来ないけど、これだけマサルの時だけ打てないとなると
みんな援護しなきゃとガチガチになってんのかねえ
ハム専@なんU390
184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:32:02.63 ID:eSLqR5ZC
巨人戦は信二を四球で出してその信二が勝敗を分かつ4点目のホームを踏む
横浜戦はひちょりが決勝打となるソロムラン

何でハムはいつもいつも元ハムにやられるの?
ハム専@なんU390
189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:33:09.33 ID:eSLqR5ZC
>>182
今後毎試合5失点してもそれを勝ち投手にするくらいじゃないと割に合わないな
ハム専@なんU390
203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:38:08.69 ID:eSLqR5ZC
Numberのネット記事でもハムからトレードで出て行った選手は活躍してハムがトレードで獲得した選手は
あまり活躍してないって書かれてたな
ハム専@なんU390
211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:40:15.76 ID:eSLqR5ZC
>>204
選手に馴れ馴れしくされるとそれはそれでむかつくけどねw
ハム専@なんU390
245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:49:40.57 ID:eSLqR5ZC
>>234
お前「にわか」の意味分かってないだろw
ハム専@なんU390
263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:53:58.75 ID:eSLqR5ZC
>>255
同学年だしな
ハム専@なんU390
270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:55:24.36 ID:eSLqR5ZC
>>265
最初から希望も何もないマサル
希望を持たされてそこから突き落とされる牧田

どっちも辛いよな
ハム専@なんU390
276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 00:57:09.11 ID:eSLqR5ZC
>>265
でもどっちが辛いかといえば、身内びいきもあるけど、マサルの方じゃないかな
勝ちが付かない、じゃなくて好投してるのに負けばっかりつくんだから
ハム専@なんU390
286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:00:19.38 ID:eSLqR5ZC
ファン感情とかを全く無視すればハムみたいなドライな経営が一番いいのかもだけど
実際はファンがいるわけだしな
やっぱり選手のリリースのタイミングが早すぎるって感じるのが正直なところ
ハム専@なんU390
299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:05:06.39 ID:eSLqR5ZC
>>294
うーん、でもそういう選手のファンも当然たくさんいるわけだし
人気あるからといって戦力にならない選手を多数抱える状態になるのは勿論問題だけど
ハムはちょっと気前良く出しすぎな気が
その中間くらいが丁度いいと思うんだけどねえ
ハム専@なんU390
328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:13:48.11 ID:eSLqR5ZC
>>319
コンサポが椅子の上に乗って暴れたから。記事にもなってた。
だいたい稲葉ジャンプは椅子の上に乗らないし
ハム専@なんU390
357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:24:17.98 ID:eSLqR5ZC
「球団のやり方に理解を示さない奴は真のファンじゃない。そういう奴はニワカ」的なことを言う奴が結構いて
やけに物分りがいいファンであることを主張する奴結構いるけど、そういう雰囲気は逆に怖いな
ハム専@なんU390
367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:28:22.02 ID:eSLqR5ZC
今のやり方だと数年単位でチームが弱くなった時に一気にファンが離れそうで不安
ハム専@なんU390
381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:32:02.90 ID:eSLqR5ZC
>>377
ほら、そういう決め付けするから荒れるんだろ
ハム専@なんU390
391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:35:05.75 ID:eSLqR5ZC
>>388
なんJで日ハム小笠原発見みたいなスレ見て吹いた

やっぱり小笠原は髭似合うよな
ハム専@なんU390
411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 01:44:13.36 ID:eSLqR5ZC
>>406
現地観戦組?
今年初めての関東でのハム戦(一昨日はノーゲームだし)があんな糞試合になって気の毒すぎる
雨酷かったが風邪ひくなよ
ハム専@なんU390
462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:01:09.72 ID:eSLqR5ZC
ドラ1はともかく層化は関係ないと思うけどね
どうも2chは層化に敏感というか層化に結び付けたがるというか
ハム専@なんU390
482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:07:34.63 ID:eSLqR5ZC
>>472
でもおかげで稲葉がハムに来たんだよね
そう思うとめぐり合わせって不思議だなと思う
ハム専@なんU390
495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:12:22.06 ID:eSLqR5ZC
>>492
一人に集中してるから多く見えるんだろうね
ハム専@なんU390
503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:15:40.26 ID:eSLqR5ZC
>>496
肩が強くて守備も良くなってる中田をファーストにするのは勿体無いなあ
当分はレフトでバリバリやってもらいたいよ
ハム専@なんU390
508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:23:30.57 ID:eSLqR5ZC
ここ一ヶ月、週一で完封負けを見てるからね

>>505
大野は頑張ってるんだけど、やっぱり負担大きいんだろうなって思えてしまうね
ハム専@なんU390
514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 02:29:57.20 ID:eSLqR5ZC
レフトは他球団だとかなり怪しい守備力の選手を置くことが多いんだし
中田レベルの守備があれば十分過ぎるよ
あとはガンガン打ってくれたら言うことなし
ハム専@なんU390
530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 03:17:18.84 ID:eSLqR5ZC
0-2 燕
3-0 燕
3-1 兎
3-4 兎
0-2 星

まだ交流戦5試合だけど完封された試合以外は3点取ってるのか
この3点の援護がマサルの試合でもあればマサルは2つとも勝てたのに

ハム専@なんU390
541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/24(火) 03:45:37.15 ID:eSLqR5ZC
西川叩きの粘着ゴミが今度はマサル叩きに姿を変えて現れたか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。