トップページ > なんでも実況U > 2011年05月23日 > u1KAWXnV

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002622000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 15:03:39.99 ID:u1KAWXnV
小出さんのところの所長にも圧力がかかるのか・・・・
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 15:06:45.86 ID:u1KAWXnV
これを地上波でなぜやらん
ユーストとか見ない人にも知ってもらわんとアカン
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 15:09:02.71 ID:u1KAWXnV
何回くるよ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:14:52.36 ID:u1KAWXnV
百年に一度だと忘れはじめるころに再びやってくる
千年に一度だとおとぎ話になった頃にやってくる
あまりに対策を練りすぎると、国際的な競争力に響くので難しいね
どの程度の費用をかけるのがバランスするのかね
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:17:23.04 ID:u1KAWXnV
どの電力会社も必ず一基の原発を持つことにしてるのかね
その上で立地に困ると、結局は浜岡なんぞに作らざるを得なくなる事態
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:18:54.88 ID:u1KAWXnV
浜岡で断層ズレが生じたら
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:22:51.39 ID:u1KAWXnV
1000ガル超えたら宙に浮く
その後、下がった最大加速のところで、地面が同じく加速度で突き上げる
運頼みじゃ簡単に逝くぜよ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:23:43.24 ID:u1KAWXnV
やぶれかぶれのカーニバルなんだろうな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:24:11.76 ID:u1KAWXnV
あんこだけ食べたいのかw
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:27:31.80 ID:u1KAWXnV
法律上でも事実上でもかまわんが、そのパワーがある組織と人が
どのような方向性の考え方を持っているかも重要だよ。
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:33:17.28 ID:u1KAWXnV
専門家でも反対の結論になるっしょ。
でも、それが政策と絡んで社会に及ぼす影響が大きい場合、
どちらの結論を採用するかは最終的には国民の選択だ。
学問の自由は学問の場の中だけでやってくれってこと。
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:35:58.92 ID:u1KAWXnV
漏れがあったとしても残りは再循環します。
それも再循環といいます。

by 東電
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:37:12.42 ID:u1KAWXnV
舛添は「かたくなな専門家の意見こそ聞け」と言っていたな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:40:31.43 ID:u1KAWXnV
日本には海があるじゃないか!(自分のものじゃないけど)
だから、おバカを演じて流れてしまうしかないなw

精神病者を演じるのはそれも精神病という言葉もあるらしいけどさw
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:43:25.00 ID:u1KAWXnV
>>830
「原発てんでんこ」

原発地域に大きな地震、津波、事故があったら、
周囲の人から笑われようとも、とにかく、逃げた方がよさそうだ。

とくに最初の1週間〜2週間は逃げた者勝ちだと思った。
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:44:34.60 ID:u1KAWXnV
東電も送電網を使わせるのに金むしるからな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:46:27.82 ID:u1KAWXnV
福井はダメだろ。
西からの風で、名古屋から関東もヤバイ

福島では、3号機のときの風なんか「神風」だったでしょ。
あれでどんだけ太平洋側へ流してくれたか。。。
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:48:28.34 ID:u1KAWXnV
絶対ない
無いとはいえない
無いんじゃないかな
たぶん無いとは思うけど
無いといいな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:50:05.21 ID:u1KAWXnV
若狭湾キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:52:08.56 ID:u1KAWXnV
経産省内の代替派はパージされたと河野が言ってたけど、
そういうのもぶっちゃけ語ってほしい
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:53:12.81 ID:u1KAWXnV
大地震は無い。津波もない。
だから県民は安心してます。


こここが笑いどころですねw
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:53:52.72 ID:u1KAWXnV
知事は空気を嫁んでるだけですよ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 15:54:58.29 ID:u1KAWXnV
空白域こそ怖いんです
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:55:54.11 ID:u1KAWXnV
断層はできるだけ短く、短く、評価します。
長い断層は、3つ以上に分けて考慮します
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:58:53.66 ID:u1KAWXnV
小出さん、数字を出そうにも大学の教員だぞ。
独立行政法人とはいえ文科省から京大もにらまれて、
おいそれとデータをいえるかな?
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:59:53.83 ID:u1KAWXnV
組織を改変するだけではダメだからよく考えて
中の人の人事異動だけなら意味ないから
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:01:42.18 ID:u1KAWXnV
>>884
NHKで示されることと、ここでの発言は意味が違うと思うけど、
言ってくれるかな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:02:35.49 ID:u1KAWXnV
おお、概算でも言ったか
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:04:05.73 ID:u1KAWXnV
どこでも言われてることだけど、チェルノ時の東京と較べるのは・・・
チェルノの地元&周辺と比較せんとね
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:05:25.61 ID:u1KAWXnV
ウソはついてないけど、隠してる、乃至は足りないことがあるよな
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:08:06.26 ID:u1KAWXnV
地上20mで浮かんでいるのより地表の方が人間に近いから、
地表近くが重要。

でも、都市部ならビルからあるから、20mの意義は勿論ある
同じくらい重要だね
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:11:11.03 ID:u1KAWXnV
歯科のレントゲンだと低線量ものは6マイクロシーベルトのがありますよ
そんなのを毎日、何枚もバシャバシャやられたくないですね
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:11:40.69 ID:u1KAWXnV
>>924
鎖国ですなw
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:13:42.86 ID:u1KAWXnV
勝俣兄弟が許しませんよ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:14:59.95 ID:u1KAWXnV
事故が起きたあとの、事後処理が手に負えなくなるのよね。
航空機事故は波及しない
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:15:37.92 ID:u1KAWXnV
だからガイガーカウンタが電気屋から消えたのか
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:18:09.33 ID:u1KAWXnV
>>957 プルトニウムだけは安全だから遠慮しないで大丈夫
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:18:45.90 ID:u1KAWXnV
  ノノノノ      グッジョブ!!  >>949
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:20:03.96 ID:u1KAWXnV
  ∧_∧    
  (´∀`)  >>967 ありがと
  ( つ旦O
  と_)_)
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:21:49.59 ID:u1KAWXnV

   .。.o.∵(。Д・゚∴・へ_
              ゚*・:.。 . __
                 (__()、;.o:。
                     ゚*・:.。
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:26:19.69 ID:u1KAWXnV
  ∧_∧    
  (´∀`)  >>13 トン
  ( つ旦O
  と_)_)
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:28:58.90 ID:u1KAWXnV
       _
       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ガシャ。 健康に良すぎる・・・。
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:29:54.24 ID:u1KAWXnV
>>25 外部へは漏れてないから心配ないだろ
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:31:04.63 ID:u1KAWXnV
>>30 あれは中性子だったから酷かったけど
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:31:52.11 ID:u1KAWXnV
>>28 グッジョブ
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:32:51.49 ID:u1KAWXnV
>>41
ライティングの関係で黒煙に見えただけ。心配するな。
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/05/23(月) 16:49:45.21 ID:u1KAWXnV
>>74 76μSvってどういうことだよwwww
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:52:27.22 ID:u1KAWXnV
>>83
こっそりとタレ流しすればいいのにね。
せっかく太平洋があるんだし。こまけーことはいいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。