トップページ > なんでも実況U > 2011年05月23日 > dRT4JUbW

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000033007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU389

書き込みレス一覧

ハム専@なんU389
247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 15:14:21.90 ID:dRT4JUbW
いや、今日は現時点ですでに全域雨
こりゃ無理だ

http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/14/
ハム専@なんU389
513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:43:52.88 ID:dRT4JUbW
最後の場面、マキシはコーチャーボックスを完全に出て
サードとホームの中間地点を超えるほどホームに近い場所に立ってた
そこで必死に止めてたけど強雨の中で見える訳が無い
何をやってたのかは知らんが完全に罰金もの
ハム専@なんU389
532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:48:11.92 ID:dRT4JUbW
7回表二死二塁での稲葉の走塁ミスもなにげに痛かった
打球が抜けたと確信して一塁外側に膨らんでベースランニングしようとしてた
それで結局ギリギリアウト
真っ直ぐ駆け抜けてればセーフだったのに
ハム専@なんU389
556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:53:37.20 ID:dRT4JUbW
こんな記録はそうそう作れない
2-1とかで負けるくらいならむしろ勝ったと言っていいでしょう
ハム専@なんU389
605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:04:32.89 ID:dRT4JUbW
>>578
いやいや問題なのは完全にマキシのポジションだってw
>>563の画像見ても解るけどなんでそんなとこにいるんだよ、っていう
雨のなかでそんな遠くにいたら糸井でなくても見える訳が無い
本当に意味が解らないわ
ハム専@なんU389
707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:40:05.41 ID:dRT4JUbW
つーかなんで村田叩きの流れになってんの
たった1打席しか立ってない代打陣より
どう考えたってスタメン無安打の賢介稲葉のほうが戦犯だろうに
ハム専@なんU389
758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:55:40.10 ID:dRT4JUbW
>>733
他にもこんな帳尻データを

賢介打席別成績
1打席目 .259(27-7
2打席目 .222(27-6
3打席目 .192(26-5
4打席目 .226(31-7
5打席目以上 .615(13-8
1〜4打席目のみの打率 .225

大量得点時の終盤打席だけで打率を4分以上稼いでる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。