トップページ > なんでも実況U > 2011年05月23日 > K4KSrlcK

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000021155124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU389

書き込みレス一覧

ハム専@なんU389
421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 19:51:36.33 ID:K4KSrlcK
勝さん、映るたびに苦笑いしてるんだけど、こっちが痛々しく見えてきたわ。
ハム専@なんU389
424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 19:57:19.65 ID:K4KSrlcK
もう勝さん、切れちゃったね。
ハム専@なんU389
429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:04:32.44 ID:K4KSrlcK
解説のくみてふが言っていたが、稲葉って膨らんで走ってたらしいね。
本当だとしたら、2ベースになるような打球でも無いのに何やってんだか。
ハム専@なんU389
434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:11:50.21 ID:K4KSrlcK
>>433
延長になるということは点が取れるということですね!?
ハム専@なんU389
437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:18:42.44 ID:K4KSrlcK
オチはスレッジが打球をキャッチ、とw
ハム専@なんU389
441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:21:34.38 ID:K4KSrlcK
これで勝さんが降りてから打線が点を取る、ということも無いわけだからね〜。
ハム専@なんU389
457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:27:00.52 ID:K4KSrlcK
>>455
その去年1安打で交代して打たれた阿呆が、さっきしっかりハム打線を抑えたわけで。
ハム専@なんU389
464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:29:58.36 ID:K4KSrlcK
二岡でました。

…何でここで?
ハム専@なんU389
475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:34:33.10 ID:K4KSrlcK
何この終わり方。
ハム専@なんU389
489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:36:29.86 ID:K4KSrlcK
同点になるシーンでもなきゃ、回る必要ねーしw
ハム専@なんU389
499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:38:58.80 ID:K4KSrlcK
>>494
乙カレー
ハム専@なんU389
572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:56:49.70 ID:K4KSrlcK
>>566
言ってる意味がわからんのだが。
ハム専@なんU389
576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:57:17.17 ID:K4KSrlcK
>>573
2ベースヒット打ったぞ。
ハム専@なんU389
630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:09:07.68 ID:K4KSrlcK
>>623
中5で広島でしょーな。

しかし山崎浩二すげーな。
ハム専@なんU389
671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:21:26.23 ID:K4KSrlcK
他所見たら、ハミルトンは四球で勝手に崩れると言われてたね。
今日のハム打線は四球何個だったっけ?
ハム専@なんU389
684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:27:22.52 ID:K4KSrlcK
>>676
グダグダですな。

しかしハムは、毎回チャンス作るが無得点→あるイニングであっさり3凡→直後失点
てなパターンが多すぎる気がする。
ハム専@なんU389
731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:46:26.89 ID:K4KSrlcK
>>725
俺達を打てないのも、そこに原因があるか。
ハム専@なんU389
743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:50:23.96 ID:K4KSrlcK
これは勝さん次回登板時は野手全員、打撃コーチの髪型にして試合に臨まねばならないな。
ハム専@なんU389
787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:05:35.92 ID:K4KSrlcK
ところで、30円くらい安いからいつも日清のスープヌードル買ってるけど、
カップヌードルとスープヌードルって何が違うんだろ?
ハム専@なんU389
801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:12:24.86 ID:K4KSrlcK
>>789
>>794
なるほど。両方一度に見たこと無いからわからんかった。
…と、スープヌードルシーフードをふーふーしながら食べる夜。

しかしつくづく、信二を出した山田ってアホだよなあ。
ハム専@なんU389
881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:43:32.29 ID:K4KSrlcK
>>862
酔っ払ってる時に勢いで書いて、次の日に見返したら恥ずかしくて破り捨てたくなるような文字列だな。
ハム専@なんU389
890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:45:32.45 ID:K4KSrlcK
>>879
ヤフドで勝てないようじゃ、いよいよハムでは止められないでしょう。

>>884
あいつは先制点を取ってもらってるのに追いつかれてるから、半ば自業自得だ。
ハム専@なんU389
915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:53:55.39 ID:K4KSrlcK
ところで、勝さんは次回登板は日曜の鯉戦だと思うけど、その次は中6に戻すかな?
それとも日曜を斎藤登板デーにさせるため、再び中5で土曜の燕戦に回すかな?
ハム専@なんU389
964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 23:15:21.88 ID:K4KSrlcK
>>956
北海道は寒波が押し寄せ(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。