トップページ > なんでも実況U > 2011年05月23日 > CBa/Uibg

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000320001104310532025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h

書き込みレス一覧

福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 08:13:07.95 ID:CBa/Uibg
>>123
ここでAA雑談板を要望してるのも、自働なんだろうなw
ウケルww

新板をねだるスレ@運用情報◆41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 08:42:17.02 ID:CBa/Uibg
>>142
ttp://epcan.us/jlab-ep/05230837371/ep152450.jpg
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 08:49:39.09 ID:CBa/Uibg
>>147
本当のキチガイだからな
はやくなんとかしてほしいわ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 09:03:32.67 ID:CBa/Uibg
5月23日(月)13時 開催予定 参議院 行政監視委員会

「原発事故と行政監視システムの在り方」について

参考人氏名
 石橋克彦 氏(神戸大学地震学者)
 小出裕章 氏(京都大学原子炉実験所助教)
 後藤政志 氏(元東芝・原子炉格納容器設計者)
 孫正義 氏 (ソフトバンク社長)

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 09:20:53.29 ID:CBa/Uibg
でたらめ来たよ
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 13:26:45.60 ID:CBa/Uibg
>>373
参考人の意見→議員による質疑応答で
また出るかと
福島原発872【NHK実況】避難所6μSv/h
602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 14:17:32.66 ID:CBa/Uibg
>>601
http://viploader.net/ippan/src/vlippan210477.jpg
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:39:13.14 ID:CBa/Uibg
>>54
厚生労働委員会「海外からの放射線線量計の行方」2011.05.19-1
質疑:社民/福島みずほ氏
海外から送られてきた大量の放射線線量計は何処へ消えたのか?
http://www.youtube.com/watch?v=KJeRpbcF-JU
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:44:27.81 ID:CBa/Uibg
後藤 

中性子を浴びた原子炉が脆弱になって、
ECCSで冷却したら一気にばらっと割れる
これが最悪のケースです
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:46:49.15 ID:CBa/Uibg
>>77
twitter経由で1万4000人も見てるから
2chでスレストしても全く無駄なんだよな
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 16:55:57.24 ID:CBa/Uibg
>>101
有名観光スポットの前で測るのはいいかもな
わかりやすい

ハチ公、アルタ前、いけふくろう、東京タワーetc
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 17:05:22.37 ID:CBa/Uibg
>>117
そこでメガフロート様報道が来そうな気がする
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 17:26:29.27 ID:CBa/Uibg
>>135
数日後にはワイドショーに出るかもね
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 17:42:58.10 ID:CBa/Uibg
4号機原子炉建屋を補強、貯蔵プール下に壁建造

 東京電力は23日、水素爆発で大破した福島第一原子力発電所4号機の原子炉建屋を補強するため、
使用済み核燃料一時貯蔵プールの真下に壁(厚さ1〜6メートル、長さ13メートル)を建造する作業を始めた。
 鋼鉄製の支柱30本を立て、周囲をコンクリートで固めて7月末までに壁を完成させる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110523-OYT1T00570.htm
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 18:15:33.38 ID:CBa/Uibg
この記事面白いよ (^^)

『その時、与謝野が動いた』 〜青年時代、コネにコネを重ねた原発会社入社〜
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65736166.html
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:30:07.59 ID:CBa/Uibg
週刊誌【週刊朝日】6月3日号(今週号)
⇒反原発のジャーナリスト・広瀬隆の怒りの緊急連載:原発破局を阻止せよ!(9)/浜岡原発で起きた破壊事故の警告
⇒怒りの徹底追及:株主に責任問わず、国民が尻拭い「東電「救済策」の摩訶不思議」
▼浜岡停止で延命の菅直人が6月政局にらむ「次の一手」
▼福島原発工事の最前線で、あの“疑惑企業”水谷建設がなぜか大活躍
⇒怒り爆発の対談:「脱原発のエコロジスト」田中優 さん × 「がんばらないけどあきらめない」 鎌田實 さん
▼すぐに国内の全原発を廃止しても、節電と自然エネルギーで対応できるハズだ!
▼札束で住民のぽっぺたを叩いて増えた原発なんかいらない!
▼「電源3法」交付金、補助金、固定資産税とお金漬け
▼日本のエネルギー資源輸入額は何と、23兆円
▼米国で原子力より安くなった太陽光発電のコスト
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20110603.jpg
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:31:19.97 ID:CBa/Uibg
地震による冷却水喪失なしと東電 

原発事故で東京電力は、地震ではなく津波が直接の事故原因との
分析を国に報告し、24日公表へ。 2011/05/23 20:10 【共同通信】
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:49:13.00 ID:CBa/Uibg
そろそろタックルだよ

ビートたけしのTVタックル
2011年5月23日(月) 21時00分〜21時54分

原発事故でどう変わる!?エネルギー政策を徹底検証!!タックルエネルギー政策賢人会議!!送発電の分離や地域独占の見直しなど
様々な提案を行いながら原発を含めたエネルギー政策をぶった斬る!!

レギュラー出演者:ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
ゲスト出演者:三宅久之、渡辺周、高市早苗、保坂展人、勝谷誠彦、岸博幸、石川迪夫
ナビゲーター:江口ともみ
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:50:25.91 ID:CBa/Uibg
やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
 週刊ダイヤモンド(4月16日号)が明らかにした下水汚泥の放射能汚染と、それが建築資
材などとして流通する問題が今月、最悪のかたちで現実のものとなった。
 福島県が1日、汚泥焼却後に生成され、セメントなどに再利用される溶融スラグから1キロ
グラム当たり最大44万ベクレル超の高濃度セシウムを検出したと発表、東京や茨城など各都
県でも同様の発表が相次いだ。
 東京都では3月25日に採取した汚泥から、放射性物質の総量を示す「全β放射能値」で同
17万ベクレルを検出。都内の震災後の汚泥総量、約21万トン(5月17日現在)のうち7割、
約15万トンがセメントや建築資材としてすでに流通したことが、本誌の取材でわかった。
都は搬入先の業者を把握しているが、使用された建築現場までは不明だ。
 汚染拡大の異常事態に国は12日、ようやく重い腰を上げ、福島県のみを対象に汚泥汚染の
暫定基準値や処理方法の指針を示した。http://diamond.jp/articles/-/12355
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 20:52:55.12 ID:CBa/Uibg
たねまきジャーナル
今日のゲストは、自民党で「反原発」を掲げる河野太郎さんです。
いつもの京大原子力実験所の小出裕章さんは今日は東京出張のため、
お休みです。ただし、東京へは原発をめぐり、参院で意見を述べるために
行かれているもので、明日の放送でたっぷりと、その報告していただきます。
だって。
MBS21時から、関西の人はradikoで聞けるのかな
http://radiko.jp/player/player.html#MBS
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:10:06.11 ID:CBa/Uibg
石川はっちゃけてるww
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:18:11.60 ID:CBa/Uibg
石川が生き生きしとるww
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 21:51:23.34 ID:CBa/Uibg
これはw

http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1306154492767.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/43946.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/43947.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/43948.jpg
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:06:46.42 ID:CBa/Uibg
福島の幼稚園で90.90マイクロシーベルト!!!!!
福島原発875【NHK実況】避難所7μSv/h
711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/23(月) 22:15:05.94 ID:CBa/Uibg
90uSv/h = 788mSv/年

(ノ∀`) アチャー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。