トップページ > なんでも実況U > 2011年05月03日 > hzmz+jts

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000312321000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU365
ハム専@なんU365

書き込みレス一覧

ハム専@なんU365
812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 08:06:17.64 ID:hzmz+jts
えのきど
陽が3ベース欲張った時にベンチに帰る際の拍手はいらないと
全く同感
ハム専@なんU365
815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 08:10:51.30 ID:hzmz+jts
あのとき、自分はレフスタにいたけど、こっちは打った〜!抜けた〜!ええ〜〜〜??
といった、微妙な(ややしらけた)ふいんきだった。
ただ、内野(Sあたり)のじじばばが拍手したんだと思う。
運動会で転んじゃった孫を迎えるみたいな感覚で。
ハム専@なんU365
823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 08:43:45.48 ID:hzmz+jts
札幌ドームの空気って、おおざっぱに言えば、
「結果は勝てばなおいいけど、とにかく一生懸命頑張る姿を見たい」(内野)
「何はなくとも勝負に勝て!一生懸命なのはプロとして当然」(外野)
陽の暴走に「なんで走るんだよーわけわからん」って文句言ったら、おそらく外野は
周りも「ね〜」と同調してくれるが、内野は眉をひそめてこっち見てくる人もいるだろう
それはそれで見に来るスタンスなんだからしょうがないかもな
ハム専@なんU365
852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 09:59:19.01 ID:hzmz+jts
親を通り越して祖父母目線だと思う
親ならもっと厳しいだろ
ハム専@なんU365
863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 10:12:03.90 ID:hzmz+jts
>>862
こないだの、代打今成コールされたときの空気・・・
ハム専@なんU365
874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 10:37:42.30 ID:hzmz+jts
>>865
あのとき前進守備だった?
ハム専@なんU365
888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 11:08:41.25 ID:hzmz+jts
長谷川の頭越えて、ワンバンでフェンスあたって、跳ね返りが反対側からまた長谷川の
頭越えそうになったように見えた。そこまで見た陽は、そこで目を切って全力疾走で2塁
回ったが、思いのほか長谷川がスムーズに捌いて完璧な中継プレーで刺された。
普通なら2ベース→ちょっと隙を発見→思い切って3塁へ→裏目
という流れに、レフスタからは見えたな。
隙を突くプレーは必要だが、5点リードされた先頭打者(しかも2番)の走塁としては、
やや軽率だった。だが、負け試合の中で今後の糧ができたのなら、それは収穫。
ハム専@なんU365
900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 11:30:03.86 ID:hzmz+jts
一昨日の糸井とのエンドランでレフト前で一気に3塁にいった時はすごいスピードだった
打撃、守備、走塁の全部に夢があるし、華があるよな
こんな選手がハムにいるのが嬉しいわ
ハム専@なんU365
910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 11:53:15.41 ID:hzmz+jts
>>908
アレルギーになるぐらいだったら、せっかくコテつけてくれてんだから
あぼんしちゃえばいいじゃん。
この人、あなたがお願いしたところでやめる人じゃないよ。
ハム専@なんU365
918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 12:10:53.68 ID:hzmz+jts
なんとなく今成DH先発な気がする
そんんわけないか
ハム専@なんU365
932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 12:28:27.37 ID:hzmz+jts
おっさんお休みか
ハム専@なんU365
3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 13:12:39.92 ID:hzmz+jts
再利用なので、ここは実質366
次は367でおねがいします
ハム専@なんU365
692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 23:05:16.93 ID:hzmz+jts
今日は外野のファインプレーがいっぱいあったね
ハム専@なんU365
793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 23:37:06.00 ID:hzmz+jts
>>789
八木ブログによると大阪にいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。