トップページ > なんでも実況U > 2011年05月03日 > 9q65klR0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000263030014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU365

書き込みレス一覧

ハム専@なんU365
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 17:00:27.42 ID:9q65klR0
>>16
07年からずっとで防御率1点台なんだから
間違ってないってことだろ
ハム専@なんU365
22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 17:04:21.67 ID:9q65klR0
>>20
内容は特に悪くなってないから大丈夫だと思うけど
今日も坂口のファインプレーがあったし
むしろ糸井のほうがヤバい
ハム専@なんU365
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:12:10.33 ID:9q65klR0
ダルが粘れなくなったのは確実にクイックが原因だと思ってる
一昨年までは「走者を気にせず全力で投げて抑える」という方針だったのに
去年の開幕前に鶴からクイックしろと言われて逆ギレして
そこからクイックするようになった結果、走者を出すと連打を食らうケースが増えた

元々クイック投法は福本の盗塁を刺す為にノムが考え出した日本発の戦術
そこからMLBでもスライドステップとして導入されたが
結局は球威が落ちるデメリットが大きい為にやらないほうがいいという結論になってる
18回もゴールドグラブ取ったマダックスなんかは
「盗塁されても失点確率は17%しかない」と言って、クイックはおろか牽制も全くしなかったからね
力のある投手は打者に集中したほうが良い結果が出るという考えだった
自分もそれに賛同するし、ダルもクイックしない方針に戻したほうが絶対いいと思う
ハム専@なんU365
125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:27:09.08 ID:9q65klR0
>>119
捕れてた可能性は高いけど檻は前進守備してたからね
陽と糸井ならまた守備位置は違っただろうから何とも言えない
ハム専@なんU365
131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:30:00.14 ID:9q65klR0
>>126
中6日
ハム専@なんU365
160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:48:54.55 ID:9q65klR0
明日道内雪かよ
ハム専@なんU365
168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:53:25.76 ID:9q65klR0
でもあの飯山のタイムリーは
ショートがやたらセカンド寄りに守ってたんだよなぁ
通常の守備位置なら普通に捕れたと思うんだが
ファースト走者はいなかったからセンターライン締めるゲッツーシフトでもないし
考えられるとしたら、飯山の打力なら振り遅れると読んだシフトだったんだろうか
ハム専@なんU365
181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 18:59:16.85 ID:9q65klR0
>>178
鵜久森がショートやれれば解決なんだけどなw
外野と違って走力要らないから
ラストチャンスと思って徹底的に鍛えてみたらどうか
ハム専@なんU365
185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 19:00:51.24 ID:9q65klR0
先週も先々週も1敗しかしてないから今週も1敗で行こう
そうすりゃ独走だ
ハム専@なんU365
192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 19:05:49.66 ID:9q65klR0
ベイは接戦をことごとく落としてるな
そろそろ選手の気持ちがキレる頃
ハム専@なんU365
199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 19:08:38.03 ID:9q65klR0
京セラがあんなに入ってたの滅多に見ない
ハム専@なんU365
327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 21:21:02.58 ID:9q65klR0
調子の悪い2人で焼肉か
ハム専@なんU365
366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 21:33:38.96 ID:9q65klR0
>>355
梨田がイーファスピッチに嫌な顔してたらしいから多田野かも
ハム専@なんU365
412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/03(火) 21:48:41.82 ID:9q65klR0
そもそも大野より鶴のほうが遥かにポロポロしてるだろうに
全部止めることなんか不可能なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。