トップページ > なんでも実況U > 2011年05月02日 > 1t/s2tMg

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/604 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000640000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
東京六大学野球実況

書き込みレス一覧

東京六大学野球実況
134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:10:37.92 ID:1t/s2tMg
今北
把握
東京六大学野球実況
171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:28:54.46 ID:1t/s2tMg
>>168
おお
東京六大学野球実況
184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:31:58.32 ID:1t/s2tMg
宇高山田敏松永後藤
山田が大きいかも、スタンドまで持っていく力があったから
立教サヨナラは山田だっけ
東京六大学野球実況
189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:34:07.52 ID:1t/s2tMg
2年当時の松下みたいな投手に出てきてもらわないと
東京六大学野球実況
197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:37:25.75 ID:1t/s2tMg
1人目を歩かせるなという應武理論じゃん
東京六大学野球実況
239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 14:54:13.33 ID:1t/s2tMg
>>236
それは一理ある
東京六大学野球実況
265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 15:08:42.78 ID:1t/s2tMg
早実出で、一球ごとにフォーム変える選手って誰だっけ?
東京六大学野球実況
283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 15:16:02.01 ID:1t/s2tMg
岡崎 前田 山田 小室 田中 大石 とか見てるとオール早慶戦だな
東京六大学野球実況
295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 15:20:11.66 ID:1t/s2tMg
きのう終わってたカードだからな本当は
東京六大学野球実況
302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/05/02(月) 15:22:46.93 ID:1t/s2tMg
>>299
お疲れ様。たのしみました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。