トップページ > なんでも実況U > 2011年04月28日 > Az98WG9j

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19400000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU361

書き込みレス一覧

ハム専@なんU361
180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 00:57:32.53 ID:Az98WG9j
内川とカブレラと新戦力が入ったことでマサルが今年も相性の良さを発揮するか不安があったので
こっちに関してはある意味予想通りというか覚悟が出来てたけど
まさかホールトンに完封されるとは思っていなかった。こっちの方がショックだわ
しかも来日初完封とか、もう、いつものハムだねorz
ハム専@なんU361
182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:01:40.34 ID:Az98WG9j
>>172
内藤優也ってのは斎藤佑樹のもじりなのかな。その投手はどんな顔だった?
まさか阪神の安藤優也が元ネタではないだろうし
ハム専@なんU361
200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:18:44.71 ID:Az98WG9j
>>193
ありがとう
よし、真相は自分の目で確かめてくる

近年、漫画とかでハムネタが取り上げられることが増えてる気がしてちょっと嬉しいw
ハム専@なんU361
204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:21:01.38 ID:Az98WG9j
逆にマサルで負けたことでもうマサルをSBにローテずらしまくってまでぶつけることはしないだろうし
それなら昨日の負けも意味あるかな?

・・・まさか中8日でまたSBにぶつけないよな??去年からマサルだけローテずらされまくりなのは気の毒
ハム専@なんU361
215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:33:51.11 ID:Az98WG9j
>>209
別に2戦目マサルというのは「普通」というほどでもないのでは
ローテの偏りを嫌ってダルとマサルを離すってのはそれこそ普通にあることだろうし


そういや昨日雨で17球投げて中止になった帆足は次はいつ投げるんだろう
金土は中6日で牧田、石井一で日曜に平野の代わりに入れる、とか?
ハム専@なんU361
219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:38:02.31 ID:Az98WG9j
これで杉内に去年同様やられたら泣きたくなるので今年は絶対杉内を打ち崩して欲しい
毎回でなくてもいいからとにかく昨年みたいに5敗うち4敗が完封負けとかいうあまりにも情けない結果だけは勘弁
ハム専@なんU361
225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:44:45.85 ID:Az98WG9j
小谷野に関しては昨年の序盤を考えれば今年の序盤は全然マシなんで特に心配はしていない
去年も打点稼ぎまくったのは7月8月だったし
保父さんが杉内に激烈に相性いいとかないのかなあ。向こうがカブレラ内川でマサルを攻略したんだったら
こっちだって新戦力で攻略したって罰は当たらないだろうw
ハム専@なんU361
233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:52:07.62 ID:Az98WG9j
ところで昨日の初回無死1,2塁で糸井にバントさせたけどあれ、どうなんかな
自分は中盤終盤の1点を争う展開とかならともかく初回の無死1,2塁から糸井にバントさせるのは
相手を助けるだけだと思ってしまったんだが。それに糸井はバント上手い方じゃないし
まあここは意見が分かれるところなんかな

斎藤は周りの無責任な雑音なんか気にしないで欲しいんだが・・・しかしストレート増やせって
インチキ道場主も言ってるのが気になるんだよな
実はそれがブラフだったら凄いけど、さすがにそれはないか?
ハム専@なんU361
236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:54:49.37 ID:Az98WG9j
>>231
翔さんは檻に筆おろししてもらってから8試合連続安打なんだな
保父 .216
中田 .213

いつの間にこんなに接近してたんか
ハム専@なんU361
237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 01:56:59.66 ID:Az98WG9j
>>235
ヘイヘイヘイグッバーイはいらないわ
球団主導でああいうのやるのはどうかと思ってたし
テキーラやスイングスイングないのは自分も気になってた。BBに挑戦がそのかわり??
ハム専@なんU361
249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 02:18:16.42 ID:Az98WG9j
昨日の代打二岡の場面のスカイハイが異様に短かった件
最初にみんなで盛り上がるところまで流れないなんて
ハム専@なんU361
257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 02:38:27.09 ID:Az98WG9j
まあ西武は西武でなんでウチは俺達ばかりなんだって嘆いているだろうし
にしてもここまで明確なチームカラーが出るのは面白いなと思う
ハム専@なんU361
258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 02:42:51.22 ID:Az98WG9j
日曜に帆足を回してくるのは>>8で既出だったのか
分が悪いのは重々承知だが、それでも期待してしまう自分がいる。と同時に滅多打ちに遭わないかと恐ろしくもあるが
ハム専@なんU361
261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/28(木) 02:46:29.32 ID:Az98WG9j
と思ったが「30日か」の部分を見落としてた。そもそも「可能性を示した」だから全然確定でもないな
牧田と石井の中6日を崩すメリットがあるとも思えないし、やっぱり5月1日か?

>>260
今年に入って短くなったんかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。