トップページ > なんでも実況U > 2011年04月25日 > IMxzq61q

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000001000014100001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU358
ハム専@なんU359

書き込みレス一覧

ハム専@なんU358
953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 00:08:01.89 ID:IMxzq61q
まあ、大野はよくやってるよ。攻守ともに。
ハム専@なんU358
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 00:09:07.17 ID:IMxzq61q
>>956
それはないと…
ハム専@なんU359
33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 00:20:49.40 ID:IMxzq61q
いちおつ

>>26
そうだよね。まあ勝ったんだしね。
斎藤はフィールディングとかもうまいね。
ハム専@なんU359
156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 01:10:22.42 ID:IMxzq61q
公式まだ梨田コメやレポートきてないのねを
ハム専@なんU359
277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 10:56:21.47 ID:IMxzq61q
ダルは川崎をちゃんと抑えてほしい。
あと内川もネ。調子こいてるらしいから
ハム専@なんU359
388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2011/04/25(月) 15:50:51.96 ID:IMxzq61q
>>367
一位は糸井?
大野やるね。しっかり球見てるもんな。
ハム専@なんU359
402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 16:14:24.89 ID:IMxzq61q
>>393
えっ?草野まで…

わしせんで昨日「3連勝できたのはずなのに…」みたくあったが、まあそうだよね。
つまりうちが粘り強かった、強かったって事だ。
明日からの補強SBには負けたくない。
ハム専@なんU359
412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 16:25:55.79 ID:IMxzq61q
補強しまくって戦力拡大させても歯車が噛み合わない事もある。
貧しいなりにやりくりしてきた梨田のような采配は(色んな意味含めて)ワシにはできないであろう。
SBも然り。

で、斎藤は次回西武か。ぽんぽこいかれるかなwコワイ
ハム専@なんU359
420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 16:31:57.37 ID:IMxzq61q
>>414
思った。ハムならありそうなパターン

それにしても昨日のBSでフォームをスーパースローでやってたけど
久のフォームは神々しいな
ハム専@なんU359
421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 16:33:18.56 ID:IMxzq61q
>>418
西武打線は黒ひげ危機一髪の怖さがあるw
ハム専@なんU359
482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 17:54:13.56 ID:IMxzq61q
>>450
アソコは外部板てよりは管理人の掲示板て感じ
ハム専@なんU359
586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/25(月) 22:11:28.86 ID:IMxzq61q
吉井ブログみてキタ
ケッペルにももっと触れてほしかったが、まぁ周知の事実か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。