トップページ > なんでも実況U > 2011年04月15日 > UvvKIyCw

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数86520000000000000000002023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU351
●ニダーラン●【さあ開幕だ】part64

書き込みレス一覧

ハム専@なんU351
83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:39:02.34 ID:UvvKIyCw
ドレンってなにさ?
ハム専@なんU351
88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:40:40.13 ID:UvvKIyCw
>>87
首相か?
あ、それは菅かw
ハム専@なんU351
95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:45:22.78 ID:UvvKIyCw
中田が悩んでる。
あんまり当てにいかず、三振でもいいから豪快にブンブン振り回せばいいのにさ。
そういう豪快なとこを見せてくれりゃ、ファンは待てるよ。
ハム専@なんU351
99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:47:33.99 ID:UvvKIyCw
稲田と森本とスレさんと江尻と。
俺の好きな選手は、なんでみんな横浜行っちゃうんだ。
そのうち鶴岡まで行っちゃったらどうしよう。
ハム専@なんU351
101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:48:29.39 ID:UvvKIyCw
>>96
そもそも管を入れるってことを知らなかった
ハム専@なんU351
102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:50:13.23 ID:UvvKIyCw
>>100
わりと不器用なタイプなんだよなぁ。
狂いだすと修正がきかない。
ハム専@なんU351
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:57:00.85 ID:UvvKIyCw
>>105
それって鶴岡の鼻のあなから、うどんが出てる感じ?
●ニダーラン●【さあ開幕だ】part64
151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 00:58:39.24 ID:UvvKIyCw
ウンチ パクパク
ウンパク
ハム専@なんU351
115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:04:35.31 ID:UvvKIyCw
>>112
今日の道スポでは
梨田談話として、本人に悩ませて自分で打開させる
みたいな方針だってあったけど
ききにくるまでは、あんましアドバイスはしてないんじゃね。
ハム専@なんU351
119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:13:55.52 ID:UvvKIyCw
たとえば、シーズンHR30本打てば、2割そこそこの低打率でも、下位打者なら結構面白いじゃん。
4.8試合に1本つーことは、1試合4打席として
4・8×4=19.2打席だから、まぁなんだな19打席に1本HR打ってくれりゃいい。
今年の中田にはそれを望む。
ハム専@なんU351
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:14:35.99 ID:UvvKIyCw
>>116
ガンちゃんが本だしたよね
ハム専@なんU351
124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:18:23.04 ID:UvvKIyCw
>>122
だめだぁ、その説明だと鶴岡の鼻の穴から、細いスパゲティーが出てる図を想像してしまう〜
●ニダーラン●【さあ開幕だ】part64
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:23:30.51 ID:UvvKIyCw
人恋しいから2ちゃんにいるんじゃないのかww
ハム専@なんU351
130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 01:30:47.81 ID:UvvKIyCw
>>121
つーてもね、じゃいい打撃コーチ来てくれるか?誰ならいいんだって話になるんだよねぇ。
俺は土井さんが西武を退団した時に、拝み倒してでもきてもらいたかった。
ハム専@なんU351
146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 02:03:23.21 ID:UvvKIyCw
大野もいいけど、せっかく今成がいるんだから、渡部俊介が投げるときは使ってやればいんじゃね。
左の打撃のいい捕手の使いどころだぞ。
ハム専@なんU351
148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 02:09:30.89 ID:UvvKIyCw
>>147
俺が監督だったら試してみるけどね。
鶴だって、大野だって初組み合わせってものはあったはずよ。
俺は監督じゃないけどねw
ハム専@なんU351
152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 02:22:58.11 ID:UvvKIyCw
>>150
そりゃ普通に考えたら、大野マスクだと思いますよ。
俺はつまんないけどね。
「おおお、先発今成かぁ」って方が面白いと思うけどね。
ハム専@なんU351
156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 02:33:29.37 ID:UvvKIyCw
>>155
あと12打席だな。
仮に一打席2スイングとして、あと24回ブン回すうちに一本HRでりゃええがなぁ。
●ニダーラン●【さあ開幕だ】part64
157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 02:40:56.87 ID:UvvKIyCw
古いにもほどがあるw
ハム専@なんU351
158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 03:01:08.57 ID:UvvKIyCw
>>157
わかった、じゃ中をとって中島で行こうwww
●ニダーラン●【さあ開幕だ】part64
160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 03:02:52.47 ID:UvvKIyCw
Wけんじ
ハム専@なんU351
587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 22:28:06.44 ID:UvvKIyCw
勝った勝った。
試合終了後の花火。
ちょっと間が空きすぎて、間抜けな感じ。
金テープがいいなぁ。
ハム専@なんU351
590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/15(金) 22:33:04.44 ID:UvvKIyCw
日曜日は客入りそうだねぇ。
そういえば、選手企画のイベントデーっての楽しみだわ。
横浜戦ってのもいい感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。