トップページ > なんでも実況U > 2011年04月11日 > Dsr83dAR

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1501000000000000000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU346
ハム専@なんU347
わしせん避難所29

書き込みレス一覧

ハム専@なんU346
970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 00:54:46.72 ID:Dsr83dAR
>>967
三試合投げて防御率2桁とかだったら考えるんじゃない
でも、糸数とかのドングリーズと期待値が然程変わらないし、斎藤使うんじゃね?
ハム専@なんU346
977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 01:00:07.63 ID:Dsr83dAR
>>973
つっても、その投球術が確実に通用するわけでも
仮に通用しても永久に通用し続けるかも判らないしな…球自体に夢がない現状ではねぇ
ハム専@なんU346
983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 01:05:41.36 ID:Dsr83dAR
>>980
中継された試合は全部見たけど、投げるボール自体には過剰な期待は持て無い
ただ、巨人戦でのインコース縦スラとかを効果的に使えればある程度勝てるとは思う
あくまで個人的な感想ね
ハム専@なんU347
8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 01:32:25.45 ID:Dsr83dAR
>>4
大学1年ぐらいまではもっと上体が沈んでたと思うんだけど
筋肉のバランスとかでフォーム変わっちゃったんかね
まぁ、現在のフォームでも巨人戦の時のような組み立てなら勝てると思うから
プロでやりながら進化してもらいたいもんだ
ハム専@なんU347
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 01:48:55.04 ID:Dsr83dAR
>>12
今日中嶋と組んだのは作戦面の問題と開幕登録の問題でしょ
もう開幕の公示は終ってるわけだし大野とは組めない筈
ハム専@なんU347
26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 01:54:07.14 ID:Dsr83dAR
若金子イケメンすなぁ
ハム専@なんU347
54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 03:14:35.27 ID:Dsr83dAR
マスターズ見ようと思ってHBC付けたら稲葉が写ってビックリした
わしせん避難所29
157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 22:57:01.20 ID:Dsr83dAR
クマにどう伝えたかはサラッと流されたなw
ハム専@なんU347
563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/11(月) 23:04:49.85 ID:Dsr83dAR
>>549
キャパが勿ない満員でも2万5千だぜ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。