トップページ > なんでも実況U > 2011年04月07日 > Sf/n21sg

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000076511010001022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU343
ハム専@なんU344

書き込みレス一覧

ハム専@なんU343
856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:13:27.20 ID:Sf/n21sg
今年は山田打たないとやばいなぁ
ハム専@なんU343
860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:27:51.77 ID:Sf/n21sg
陽…
ハム専@なんU343
863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:48:36.40 ID:Sf/n21sg
翔陽コンビすげええ
ハム専@なんU343
865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:50:40.14 ID:Sf/n21sg
翔陽大トリオすげええ
ハム専@なんU343
867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:52:51.93 ID:Sf/n21sg
【二回表】ホフパワー=四球、中田=中前打(ホフパワー三進)、大野=左前先制適時打(ホフパワー生還、中田二進)、
金子誠=三犠打(中田三進、大野二進)、田中賢=空振り三振、陽=中前2点適時打(また打った!→中田、大野生還)、
糸井=四球、小谷野=中飛 #lovefighters

ハム専@なんU343
871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:54:49.57 ID:Sf/n21sg
【二回裏】武田勝=一ゴロ、空振り三振、三ゴロで三者凡退。3-0。
ハム専@なんU343
873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 12:56:03.83 ID:Sf/n21sg
去年は右打者が小谷野以外うんこだったからな・・
ハム専@なんU343
888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:13:44.70 ID:Sf/n21sg
【三回表】稲葉=一ゴロ、ホフパワー=右中間二塁打、中田=三ゴロ、
大野=右越え適時二塁打(しょうたも!)、金子誠=左越え2点本塁打(¬ε¬)、
田中賢=空振り三振。3点追加。【三回裏】武田勝=三飛、遊飛、左前打、
中越え適時二塁打、空振り三振。6-1
ハム専@なんU343
909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:28:47.68 ID:Sf/n21sg
【四回表】陽=三ゴロ、糸井=空振り三振、小谷野=投ゴロ。無得点。
【四回裏】守備:9→8陽、糸井→9鵜久森/武田勝=左飛、遊ゴロ、二ゴロの三者凡退。6-1。
ハム専@なんU343
914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:31:50.98 ID:Sf/n21sg
糸井は普通に休ませかな?
ハム専@なんU343
920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:43:14.64 ID:Sf/n21sg
【五回表】稲葉=二ゴロ、ホフパワー=空振り三振、中田=一邪飛(=
一塁ファウルフライ)。無得点。【五回裏】武田勝=左越え二塁打、見逃
し三振、空振り三振(カウント3-0から!)、左飛。無失点。6-1。
ハム専@なんU343
928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:48:03.03 ID:Sf/n21sg
陽1番でも良いくらいだな本当に 賢介2番の方がお互いに盗塁しやすいし
ハム専@なんU343
936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 13:55:53.45 ID:Sf/n21sg
>>935
内川カブレラ細川が加わっても今まで通り抑えられるかどうかの練習
ハム専@なんU343
946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 14:16:11.85 ID:Sf/n21sg
勝さんが四球二つとは珍しいな まだ本調子ではないか
ハム専@なんU343
951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 14:22:35.82 ID:Sf/n21sg
    ┏┓    ┏━━━┓     ┏┓┏━┓┏━━━┓          ┏┓
┏━┛┗━┓┗┓┏━┛┏┓ ┃┃┃┃┃┃┏━┓┃          ┃┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━┓┃┃ ┃┃┗━┛┗┛  ┃┃┏━━━┓┃┃
┏┓┃┃┏┓┗┓┏━┛┃┃ ┃┃          ┏┛┃┗━━━┛┗┛
┃┃┃┃┃┃  ┃┗━┓┃┃ ┃┃        ┏┛┏┛          ┏┓
┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛┗┛ ┗┛        ┗━┛            ┗┛

ハム専@なんU343
957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 14:27:21.08 ID:Sf/n21sg
稲葉は本当もう5番も荷が重いよ
7番にいれば敵からしても嫌だろうし丁度いい
ハム専@なんU343
969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 14:41:49.74 ID:Sf/n21sg
ファルケン投げる時はもうこっちのターン飛ばしていいよ
ハム専@なんU343
978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 14:52:10.48 ID:Sf/n21sg
小谷野は去年春先も内容はよかったのに結果全然だったから心配してない
賢介小谷野は開幕で100%にしなくて良いからゆっくり調整して欲しい
ハム専@なんU343
994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 15:02:10.90 ID:Sf/n21sg
SB打線ちょっと買いかぶり過ぎたか この3日で中継ぎ全然点取られてないやん
ハム専@なんU344
62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 16:44:30.45 ID:Sf/n21sg
そうだよ!(便乗)
ハム専@なんU344
118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 18:58:46.54 ID:Sf/n21sg
陽は結構避けるの下手なタイプだな その分丈夫だからまだいいけど
ハム専@なんU344
224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/07(木) 22:51:56.03 ID:Sf/n21sg
>>216
え?中村


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。