トップページ > なんでも実況U > 2011年04月06日 > /tVt2fFv

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000000000121100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU343

書き込みレス一覧

ハム専@なんU343
156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 00:19:33.89 ID:/tVt2fFv
糸井 陽 中田 大野 
ダル 八木 吉川 中村 斎藤佑 

素敵ヤン
ハム専@なんU343
172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 00:26:28.96 ID:/tVt2fFv
陽の話題をウザがるのは村田か鵜久森のファン?
ハム専@なんU343
176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 00:27:48.53 ID:/tVt2fFv
>>169
斎藤は大丈夫なの?
ハム専@なんU343
220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 00:54:29.02 ID:/tVt2fFv
去年の中田・陽は二岡・信二・稲葉・ひちょりの怪我で経験を積んだ。
鶴岡の居ない間は大野と今成がやるしかない。
ハム専@なんU343
235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 01:14:02.28 ID:/tVt2fFv
低くて厚い壁も老朽化が進んでる。中途半端なトレードで取れる選手より飯山のほうが良さそう。
御大に行けるとこまで頑張ってもらおう。
ハム専@なんU343
566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 17:55:12.55 ID:/tVt2fFv
>>563
器用なゆえの弊害かな。
ハム専@なんU343
571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 18:02:09.37 ID:/tVt2fFv
>>569んだ。ホームラン打者がほしいというけど、そういう打者がアウトになる場合はイージーなフライが多い。
おかわりはゴロアウトが少ないからゲッツーも少ない。糸井はフライアウトが少ないから犠飛が打てない。
ハム専@なんU343
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 18:55:26.74 ID:/tVt2fFv
交流戦のセ主催。可能性として中田とホフのツープラトンか。
ハム専@なんU343
613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 19:26:06.57 ID:/tVt2fFv
ダル、ケッペル、勝、ウルフ、斎藤、八木   (先発6)

久、榊原、オビスポ、増井、谷元、林、宮西 (ブルペン7)

大野 中嶋 今成(捕手3)

賢介、飯山、小谷野、中田、金子、陽、ホフパワー、二岡(内野8)

糸井、稲葉

あと二人
ハム専@なんU343
658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/04/06(水) 20:53:46.30 ID:/tVt2fFv
テレビと現地でレギュラーシーズン全試合を見るのが目標。選手が楽しませてくれたら尚良し。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。