トップページ > なんでも実況U > 2011年03月12日 > nHkGyOD9

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001349



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU325
ハム専@なんU326

書き込みレス一覧

ハム専@なんU325
322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 00:07:12.46 ID:nHkGyOD9
外出先から帰るまで地震があったことすら知らなかった@札幌
帰宅後テレビつけた時は先日の地震レベルの話かとうっかり思ってしまったよ。

>>308
神戸の時も最初のテレビの映像やニュースからはあそこまで悲惨なことだとはわからなかったしなあ。
ハム専@なんU325
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 21:59:39.07 ID:nHkGyOD9
>>883
いいこと言うな。
皆もかみ締めて欲しいわ。
ハム専@なんU325
960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 22:02:39.25 ID:nHkGyOD9
>>854
同感だー
ハム専@なんU325
991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 22:33:22.07 ID:nHkGyOD9
元々真水の冷却水を(パイプ隔てて)冷やすために海水を利用してたんだよね。
ハム専@なんU325
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 22:34:22.88 ID:nHkGyOD9
IDがNHKか…なんか(被災者に)少しでもいいことが起こりますように。
ハム専@なんU326
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 23:23:29.13 ID:nHkGyOD9
>>69
色々な意味でそれっていいかも。
ハム専@なんU326
94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 23:35:14.19 ID:nHkGyOD9
>>83
番組表変更間に合わなかったんだと思う…

>>77
うん、それも含めて。
「がんばろう神戸」のオリックスの時みたいに、現地の人が精神的に一段落付いてからじゃないとね…
ハム専@なんU326
121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 23:43:43.00 ID:nHkGyOD9
マジで札幌帰って来いや。
直下型危険域(縦揺れ&極狭い範囲&自分の住んでる付近)意外はかなり大丈夫なんだと思う。
広域地震の被害はビックリするほど無いよね、札幌。
ハム専@なんU326
149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/03/12(土) 23:48:56.61 ID:nHkGyOD9
数日間はまずは「トイレ・飲料水・温かい飲食物」なんだよね。

多分国や非被災地域から送れる物資はあるんだろうけど、届けられないってのがもどかしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。