トップページ > なんでも実況U > 2011年02月14日 > 22QN2dvL

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001012110000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU305

書き込みレス一覧

ハム専@なんU305
9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 06:35:31 ID:22QN2dvL
tes

ハム専@なんU305
15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 08:20:38 ID:22QN2dvL
オビははんかくさいというより「おだってる」って感じ
ハム専@なんU305
24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 09:31:38 ID:22QN2dvL
次はヤクルト、その次はロッテ戦が登板予定?
球団も気を使ってんのかな。義理堅いな。
昨日のノムさんとの対談で、ちょっと安心したw我ながら単純。
ハム専@なんU305
26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 09:38:47 ID:22QN2dvL
>>25
駒田は「今、自分の引き出しをひとつずつ開けてプロで通用するかしないか
試している所。問題なし」って言ってた。
まさにそんな感じだな。

ハム専@なんU305
36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 10:34:05 ID:22QN2dvL
吉井コーチはいじりたがりじゃないから安心。
芝草さんはよくわからん。
ハム専@なんU305
50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2011/02/14(月) 11:54:10 ID:22QN2dvL
>>47
吉川は、だいぶストレートに力があった。ただ、変化球のコントロールが悪かったかな。
オビスポは初球初球が単調になって、簡単に打たせすぎてしまった。運天は点を取られ
たといっても、ボールは良かったですよ。あとはクイックやサイドステップを勉強して欲しいですね。

公式レポより梨コメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。