トップページ > なんでも実況U > 2010年12月31日 > xzojelpJ

書き込み順位&時間帯一覧

192 位/1198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000410000000210000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その19
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その21

書き込みレス一覧

【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その19
918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 02:17:59 ID:xzojelpJ
>>850乙。

お正月も続くのか…
更新毎にチェックするより暇なときにまとめて見るのが良さそうだ。
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 07:26:31 ID:xzojelpJ
なんて展開なんだwwwww
しかもベルギーさんにマフラーもらったやつ親分だったのかよwww

なんかさ、みんなが団結してるっていうか協調してるっていうか…
やはり国としての仲間意識みたいなのがあるんだろうか。
普段、大勢が一緒になってなんかしてる場面が少ないから今の状況楽しい。
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 07:41:09 ID:xzojelpJ
猫耳フランスにはやっぱヒゲがないんだな。
アメリカのテキサスもないしその辺こだわってるんだね!
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 07:50:10 ID:xzojelpJ
>>131
2007年クリスマスで、ドイツたちがなんの変装もしてないフランスのことを
本人だと認識していなかったみたいだし「イタリアから出られない」でも
イギリスのバレバレの変装にドイツが気づいて無かったし、
「スペイン」として存在してないと認識されないんじゃない?
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 07:54:46 ID:xzojelpJ
鋼神夜亭wwwヤンキーみたいで吹いた。
キチ●イ漫画ってなんだろう。
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その20
167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 08:04:37 ID:xzojelpJ
>>160
そうなんだ!ありがとう。

今日か明日で終わるのかな。
終わりが見えてきてひまさんに余裕が出てきたように思える。
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その21
323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 16:49:22 ID:xzojelpJ
ニュージーランドはたぶん女じゃないか。
ひまさんが「さすがに女の子をイギリス眉毛にするのはかわいそう」
的な内容の話をちらっとしてた気がするんだ…

そしてすまん。オナン!の左のコマのキャラって誰…?
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その21
332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 16:53:55 ID:xzojelpJ
>>328
ごめん。マカオさんか、ありがとう。
スレ読み返してきます。
【ヘタリア】キタユメ。クリスマス2010 その21
345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/12/31(金) 17:00:49 ID:xzojelpJ
>>331
どっかで言ってた気がするんだけど竹林検索しても出てこないし
ワイちゃんと混同しちゃってたみたいだ。ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。