トップページ > なんでも実況U > 2010年11月03日 > QMYllig1

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000420000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
わしせん避難所10
東京六大学野球実況

書き込みレス一覧

わしせん避難所10
117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 06:54:19 ID:QMYllig1
長谷部はまだ期待十分。
ただ中継ぎに思い切って切り替えるというのもありかなと。

上手くはまれば片山の穴を埋められるかも。
最終的に左腕は10か11人になりそう、生き残り競争はここからかな。

補強話がこないかなあ(主軸・先発・抑え候補)
東京六大学野球実況
624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 13:22:06 ID:QMYllig1
さて斎藤最後の勇姿を見せてみろ!

すっぽ抜けがなくなればそうは打たれない。
球威よし
東京六大学野球実況
642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 13:32:39 ID:QMYllig1
宇高行きすぎだ(笑)
東京六大学野球実況
667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 13:50:22 ID:QMYllig1
>>648
日本生命らしいです。

東京六大学野球実況
672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 13:52:07 ID:QMYllig1
集中してるとタイミングの外し方が上手いですね>斎藤

フォークなのか? 軌道が違う気がする。
おっと投手交代だ。
東京六大学野球実況
726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 14:25:10 ID:QMYllig1
福谷イン。
田中も最後の最後まで素晴らしかった・・・

元キャプテンの投球内容と互角かも、名前が思い出せんorz

おやおや福谷大丈夫かな??
東京六大学野球実況
741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/11/03(水) 14:36:14 ID:QMYllig1
>>726
そうです。 思い出せなかった。

ズバッといい球。

気持ちが乗るとこの男は一気に凄みが増す。 さすが世代の代表。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。