トップページ > なんでも実況U > 2010年11月03日 > 9Btz9Wt+

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001400100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
ハム専@なんU232
ハム専@なんU233

書き込みレス一覧

ハム専@なんU232
587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 10:09:23 ID:9Btz9Wt+
本当にあっさり取れた。しかも通路側。
ハム専@なんU233
154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 15:44:02 ID:9Btz9Wt+
ノーノー逃したら交代だろタコ監督。
こいつ本当に斎藤のこと考えて野球やってんのか?
ハム専@なんU233
361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 16:06:31 ID:9Btz9Wt+
しかし…伝統の早慶戦とやらも、どっちの監督もアホ過ぎるw

早稲田の監督は言うに及ばずだが、
慶応は慶応で4点差でスクイズとか投手使い切って野手登板とか。
ハム専@なんU233
452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 16:15:34 ID:9Btz9Wt+
>>320
斎藤って一昨日にも投げていただろうし、
ヤバイ気配を感じたら代えるべきだろ。

さらに「早慶戦に集中したい(キリッ」とか言って、
ドラフト会議後の会見拒否までしといてあの采配って、
言ってることとやってることが目茶苦茶だわ。
ハム専@なんU233
490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 16:21:44 ID:9Btz9Wt+
>>353
正直、「これが原因で斎藤壊れたらどーすんだボケ」という思いが強い。
ハムに来るかどーかはさておき。

しかし、大石すげーな。彼が猫に入るのか……。
ハム専@なんU233
510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 16:25:06 ID:9Btz9Wt+
>>427
これですか。
打者の打席に合わせて右へ左へ行ったりきたりw

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010090903/stats
ハム専@なんU233
956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage]:2010/11/03(水) 19:20:32 ID:9Btz9Wt+
昌の若さが出ているな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。