トップページ > なんでも実況U > 2010年10月17日 > 5NtkG2aa

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000181591007800010059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
東京六大学野球実況
東京六大学野球実況

書き込みレス一覧

<<前へ
東京六大学野球実況
990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:02:09 ID:5NtkG2aa
岡貴、良い経験になるぞ
東京六大学野球実況
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:03:18 ID:5NtkG2aa
取ったアウト3つとも三振か
岡貴、四球が多いがけっこう使えるかもしれない
東京六大学野球実況
998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:05:40 ID:5NtkG2aa
>>995
いや、樹徳からきた岡貴之
東京六大学野球実況
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:07:42 ID:5NtkG2aa
倉敷商からは岡大海
野手転向の噂はあったけど投手登録
明治の1年に岡が2人いるんだよね
東京六大学野球実況
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:08:34 ID:5NtkG2aa
>>1
神様、実況しながらのスレ立て、お見事でした
東京六大学野球実況
13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:13:29 ID:5NtkG2aa
神様、2試合続けての実況、ありがとうございました!
ユーモアあってわかりやすくて楽しかったです
東京六大学野球実況
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:14:43 ID:5NtkG2aa
>>14
そう、岡ひろみ
東京六大学野球実況
23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 17:18:04 ID:5NtkG2aa
野村、疲労がたまった状態で制球力がどうかなというところ
甘く入るとスタンドインだからな

東京六大学野球実況
27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[]:2010/10/17(日) 21:17:21 ID:5NtkG2aa
野村、相当疲れているだろうな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。