トップページ > 番組ch(TX) > 2020年12月12日 > DtdnMK310

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/2183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002610000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4

書き込みレス一覧

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
445 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:34:44.71 ID:DtdnMK310
つまり、闘気技が使えるワニキやノヴァは強い、と
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
476 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:34:59.87 ID:DtdnMK310
チート鎧だけどガバガバ鎧
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
516 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:35:27.96 ID:DtdnMK310
熱は弾くけど電気は通る金属って無いよな…
電気が通りやすいほど熱も通りやすいし
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
690 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:36:40.75 ID:DtdnMK310
>>595
フェンブレンが超電磁スピンで使うよな…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part1
763 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:37:12.11 ID:DtdnMK310
地獄の騎士なのに骸骨剣士のカラーリング
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
51 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:39:36.64 ID:DtdnMK310
アバンこの時18歳位
よくこの歳で実質養子みたいなな感じでヒュンケルを取ろうとしたな
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
221 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:41:01.13 ID:DtdnMK310
この中2っぷりがヒュンケルの魅力よな
そりゃバーン様もスカすようになったヒュンケルは魅力無いと言うわ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
275 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:41:30.75 ID:DtdnMK310
いくら才能があるとは言え、6歳くらいに殺されかけるアバンとか嫌なんですけど…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
381 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:42:36.39 ID:DtdnMK310
>>303
ヒュンケルもせいぜい1年くらいなんじゃね?修行期間
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
418 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:42:54.56 ID:DtdnMK310
初期のミストバーンって足がなかったよな…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
507 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:43:42.59 ID:DtdnMK310
>>411
でも6歳ですよ?
ってサムスピのげんじゅうろうもガキに不意打ちで殺されたな
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
562 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:44:45.17 ID:DtdnMK310
>>540
修行期間、ほとんど喋んなかったらしいぞ
それでどうやって傀儡掌とか教えたとか
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
629 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:45:15.80 ID:DtdnMK310
マヌーサが効くガバガバ鎧
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
783 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:46:02.00 ID:DtdnMK310
割とガバガバ鎧
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
850 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:46:37.88 ID:DtdnMK310
ブラッディースクライドって闘気も使わないっぽいし、連発できるって意味じゃ超コスパいい技だよな…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
954 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:47:38.58 ID:DtdnMK310
>>892
ダイの大冒険オマージュも多いよな
魔軍司令とか
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part2
997 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:48:00.82 ID:DtdnMK310
これ最強技だよなw
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
68 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:48:29.48 ID:DtdnMK310
仲間になって最初からタンクやるとかいうタンクの鏡のワニさん
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
190 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:49:08.68 ID:DtdnMK310
ガルーダってブラスじいちゃんより凄いじゃんw
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
434 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:50:31.71 ID:DtdnMK310
>>385
初期ヒュンケルの童貞っぷりは観ていて楽しい
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
594 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:51:58.34 ID:DtdnMK310
>>512
DQXの悪口はそこまでだ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part3
851 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:53:27.63 ID:DtdnMK310
>>718
緑の血は人間でないからセーフ理論

なお、クロコダインさん、血は緑色に変えられるものの指は4本から5本にされた様子
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
85 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:56:29.95 ID:DtdnMK310
DQWのCMって割と詐欺臭いよな
AR要素ってあんまり無いし(写真撮影用でゲーム中では使わない)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
166 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:57:23.59 ID:DtdnMK310
>>110
真空の斧はガチャじゃなくて手に入るから(震え声
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
212 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:58:24.34 ID:DtdnMK310
>>169
本家のドルマもたいがいだけど、ロト紋のそのネーミングセンスも酷いなw>エビルデイン
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
231 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 09:59:17.92 ID:DtdnMK310
>>120
寧ろ今は魔剣の重厚感ある鎧の方が好きって人が多いかもしれん
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
292 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:03:14.23 ID:DtdnMK310
>>274
今じゃギズモすら使う始末…
ってギズモだと逆に納得してしまうw
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
314 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:05:30.09 ID:DtdnMK310
>>295
ついでに魔槍の鎧みたいに鉢金式の兜にすればヒュンケルのイケメンもだせるしなw
鎧時代、まっさきに壊れたりはずすのが兜だし
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
334 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:08:14.38 ID:DtdnMK310
>>309
ドラテンは魔力設定以外にも個別設定可能なせいで、色々とおかしくなってるよな
アンルシア、ダークドレアム、イカの使うギガデインは雑魚の使うジゴデインより遥かに強いし(攻魔の差ってより
既に別呪文… ドレアムとかイカは怒ってると
必ず暴走するし、それでイカは5000ダメージ近くだっけ?)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
344 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:10:14.13 ID:DtdnMK310
>>332
あれはエキシビジョンマッチみたいなイベント戦闘だから
北斗のラスボスがボルケみたいなもん

ボルケは強敵(「とも」と読むボス)ではないけど、モヒカンの集大成みたいなもんだからラスボスとしてもふさわしいと
言えてしまうが…
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
362 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:13:47.05 ID:DtdnMK310
>>340
> 勝負は理屈ではなく根性で決まるのが基本になるw
岡田斗司夫の言うバカ漫画ってやつやなw
勝敗の基準が強さ(理屈)じゃなくて根性

でも岡田斗司夫も言ってるが、バカ漫画って言っても馬鹿にしてるわけでもなく、面白い漫画も山ほどあるんだよね
ベルセルク、キン肉マン、車田正美の漫画、男塾とかそのへんがそうだし

ただ、ダイの大冒険はどちらかと言うと根性基準のバカ漫画じゃないと思うわ
ちゃんと理屈たててこうだから勝ったとかやってるのが多いし
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
367 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:15:28.07 ID:DtdnMK310
>>360
ラオウの息子の話ね、敵の名前がバランというw

強敵としてのラスボス認識はカイオウだろうね
一般的にはラオウだろうけど(ラオウまでしか読まれてないという不遇な理由で)
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
387 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:22:24.05 ID:DtdnMK310
>>375
結局、どう考えても理屈的に力の差が圧倒的にあってこんなん勝てるわけ無いじゃん(ベルセルクの特に初期のガッツと使徒とか、キン肉マンに対する
悪魔将軍とかバッファローマン、青銅に対しての黄金みたいなの)って、主人公がいくら倒されても立ち上がってくるソンビパワーと気持ちからくる謎パワーで倒すからね…

これが何か?って言うと心の問題→根性の差という…
Q.セブンセンシズとは何か?
A.根性です
ってマンガ夜話かなんかのやり取りはクッソ笑ったw
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
390 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:24:53.25 ID:DtdnMK310
>>389
アニメスレでDBみたいに親に引きずられて子も観てハマって親子で購買層になるのを狙っていたけど
視聴者はこどおじが多かったのが誤算だったんじゃね?ってレスにこどおじが発狂しててワロタw
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
395 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:28:18.73 ID:DtdnMK310
>>393
DQXっておじおばの巣窟であり、若いのは他ゲーできないニートがエンドでドヤ顔するゲームになってるからな…
イキリにんにくはくっそ笑える
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第11話「魔剣戦士ヒュンケル」Part4
402 :ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e7f2-PJnB)[sage]:2020/12/12(土) 10:36:05.78 ID:DtdnMK310
>>397
9時半からって時間も微妙だよな
こどおじじゃなくて本当に子供がいたとしても8時半とか9時なら飯食いながら観る家庭はあったかもしれんけど
9時半だともう別のことしてそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。