トップページ > 番組ch(TX) > 2007年10月16日 > e+58Tjar

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000414000011728165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ワールド名無しサテライト開運!なんでも鑑定団 pert1
ガイアの夜明け野菜生活100これ1本1日分1
★映画実況1872(再修正) ドロップ・ゾーン
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
実況 ◆ テレビ東京 5718
【箱根】元祖!でぶや【久々】
★映画実況1873 ドロップ・ゾーン#2

書き込みレス一覧

<<前へ
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
119 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:32:55.84 ID:e+58Tjar
>>85,88
まぁ、それは危惧すると事ではあるな。
結局は兼業になっちゃうんだよなぁ。

>>87
昔から周囲で言われてる。
今は良いけど、将来はまた、食べ物無くなる日が来るって。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
126 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:34:55.88 ID:e+58Tjar
赤色はパプリカで。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
134 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:36:35.49 ID:e+58Tjar
UFOっつーか、独楽だなw
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
143 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:38:45.47 ID:e+58Tjar
>>121
あと30億か・・。
今の日本の農業も、苦境なのか甘やかされてるのかよく解らん状態なんだよなぁ・・。

>>122
なるほど。
う〜ん・・。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
146 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:40:18.05 ID:e+58Tjar
沖縄だけじゃなくて、北海道とかにもありそうだな新野菜。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
153 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:42:33.10 ID:e+58Tjar
>>149
あー。
インドは増えるかもなぁ。
中国はわからんな。中央に集中しまくってエライ事になりそうだけど。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
156 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:44:38.39 ID:e+58Tjar
こういう芋系は、おろすと良いかも。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
160 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:45:29.99 ID:e+58Tjar
チンヌクイモ、ポテトチップスにすれば美味いんじゃね?
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
163 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:46:20.59 ID:e+58Tjar
でっけーキノコが・・・w
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
165 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:47:20.44 ID:e+58Tjar
>>164
栗は見逃した・・。
そんなにでかかった?
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
170 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:49:00.52 ID:e+58Tjar
>>168
マリオじゃんw
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
175 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:50:26.39 ID:e+58Tjar
もうちょい過疎地のインフラとか整備して、農業広められればなぁ・・。
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
178 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:50:56.83 ID:e+58Tjar
転売かよ・・・('A`)
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
182 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 22:51:37.49 ID:e+58Tjar
造船観てええええええええええ
【sage】 ガイアの夜明け 【マターリ】
187 :ワールド名無しサテライト[sage]:2007/10/16(火) 23:07:22.79 ID:e+58Tjar
>>184
需用が無くなれば、崩壊するんじゃない?
コレクション(って言って良いのかわからんけど)とかの世界って、
そんなもんだと思う。
それに限らずだけど。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。