トップページ > 番組ch(TBS) > 2021年01月14日 > jHYOFXfT

書き込み順位&時間帯一覧

131 位/4842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000003737



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
NEWS23★1
NEWS23★2

書き込みレス一覧

NEWS23★1
80 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:03:37.65 ID:jHYOFXfT
期待通りにって
NEWS23★1
173 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:05:54.56 ID:jHYOFXfT
>>102
感染症の抑制効果は研究があると思うけど
NEWS23★1
302 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:07:47.23 ID:jHYOFXfT
前回に止めてればまたちょっと違う展開になったのかもしれんけどねえ
GoToとかやりたかったから急いじゃったのが悪いね
NEWS23★1
338 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:08:13.72 ID:jHYOFXfT
しかしランチ自粛って昼飯食っちゃいけないのかなw
NEWS23★1
416 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:09:25.52 ID:jHYOFXfT
>>321
休業中の雇用なんとか給付金があるんだよね、一応
でもあれ店が立て替えて、それを後で申請して貰うことになるから、厳禁ないとこは無理なんだって
NEWS23★1
494 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:10:25.56 ID:jHYOFXfT
>>405
店が立て替えるんだってさあれ
立て替えた分だかを申請して、それを後で受給する方式だから、すぐ出せる金がない企業は難しいんだって
NEWS23★1
567 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:11:43.25 ID:jHYOFXfT
>>513
非正規を調整弁にしてどうにかするの辞めてほしいよな
NEWS23★1
628 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:13:00.47 ID:jHYOFXfT
>>546
あの手の給付金は大変みたいやな
店が出してくれない場合は個人救済もあるみたいだけど、それも店の証明書がいるんだってね
「うちは出してません」て証明もらうのもちょっとしんどいだろうねえ
NEWS23★1
647 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:13:36.68 ID:jHYOFXfT
>>500
それやった方が早いのにね
まあ新規開店のとこは別に救済が必要だけど
NEWS23★1
675 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:14:11.86 ID:jHYOFXfT
>>633
大不景気で上級以外が潰れるけどな
NEWS23★1
701 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:14:41.16 ID:jHYOFXfT
しかし相模原市は一体なんでいきなり取材させてんだろうか
NEWS23★1
726 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:15:15.46 ID:jHYOFXfT
>>669
結局そこらへんから続いてんのよね
ガースーは安倍政権の方針を踏襲するつってんだし
NEWS23★1
796 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:17:14.30 ID:jHYOFXfT
>>764
自衛隊呼んだりとかか
後死亡者数が大阪だけめちゃくそ多いの何でや
NEWS23★1
869 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:18:31.06 ID:jHYOFXfT
>>789
なるほど、それでできるのかもしれないねえ
まあシステム的にめんどくさい感じはあるけど
NEWS23★1
952 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:20:28.91 ID:jHYOFXfT
>>826
外しすぎやろw
しかし大阪が先に時短とかやったけど結局宣言出してくれだから
首都圏はそれやってもしょうがないとは考えないんだろうかとは思う
NEWS23★1
982 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:20:59.93 ID:jHYOFXfT
>>947
退職したり死んだりする人もおるからな
NEWS23★2
26 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:22:00.13 ID:jHYOFXfT
50すぎたらまあなんかはある人の方が多いやろ
NEWS23★2
53 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:22:32.47 ID:jHYOFXfT
>>8
軽症とか無症状の人もいきなり重症になったりするから対応に困ってんじゃね
NEWS23★2
73 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:23:13.89 ID:jHYOFXfT
>>45
ワクチン代をケチりたいのでは
免疫持ってる人ってすぐワクチン打てるんかね
NEWS23★2
117 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:24:44.30 ID:jHYOFXfT
>>94
どうしようもないからなのと先にそれ考えるのは違うやろ
あとそれを求めるなら政治家が責任被るべきなのよ
NEWS23★2
137 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:25:46.09 ID:jHYOFXfT
>>75
高度医療は割と集約させてるから、ほかの病気や怪我の人が割食うからな
NEWS23★2
220 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:27:25.58 ID:jHYOFXfT
医学部入試差別問題はまあ昔から言われてたよね
クリーン入試ならあそこの大学とか調べると結構出てくる
NEWS23★2
265 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:28:24.85 ID:jHYOFXfT
うわーどっちもアレで有名やん
NEWS23★2
295 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:28:58.70 ID:jHYOFXfT
>>267
順天堂は私大医では安い方じゃないかな
NEWS23★2
336 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:29:41.27 ID:jHYOFXfT
>>286
国立も大学によっては結構なんかあるよ
秋田大の話とか
NEWS23★2
505 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:33:52.32 ID:jHYOFXfT
>>379
それなら親の出た大学受けりゃよかったはずだからなあ
私大出身なら開業医の後継は取ってくれるんでね
NEWS23★2
559 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:34:37.38 ID:jHYOFXfT
>>492
そりゃ名目上は差別がないことにしないといけないからね
NEWS23★2
587 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:35:33.07 ID:jHYOFXfT
>>465
看護とかコメディカルはそこまで差別ないのでは?
NEWS23★2
680 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:37:30.58 ID:jHYOFXfT
>>646
女子や社会人、浪人はまあ色々理由は言われてるけど、
それってどこまで医学的根拠があるのかなとは思う
NEWS23★2
702 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:38:32.27 ID:jHYOFXfT
>>679
医学科はどこも結構権威主義だしねえ
回らない現実ってのは、そうする以外の方法を何も考えないってことかもしれんし
NEWS23★2
749 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:40:08.11 ID:jHYOFXfT
>>690
精神科、首都圏は初診1ヶ月待ちとかだよ
でかい病院だと初診予約入れるための電話つながるまでに1年とかw
NEWS23★2
832 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:42:57.49 ID:jHYOFXfT
>>725
時間が問題なら、その分長く続ければいいとか、ほかの利点はないのかとか
それが無理、っていうならその根拠がどれほどあるのか
ほかの受験生減点せんと合格できんようなバカ大量に入れた結果が今とも言えるし
NEWS23★2
852 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:44:23.13 ID:jHYOFXfT
>>824
家庭を犠牲にしなきゃ成り立たないシステムってなんでそうなったんだろうか
加点してもらわんと入学できないようなのを医師にした結果とかか?
NEWS23★2
870 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:45:51.82 ID:jHYOFXfT
ラグビーリーグだけで62人て、なんかラグビー選手だけ特別ななんかがあるの?
ほかの競技が検査してないだけなの?
NEWS23★2
884 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:47:16.64 ID:jHYOFXfT
>>874
本人がやらかしたの賭博だけだから
NEWS23★2
911 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:50:11.80 ID:jHYOFXfT
>>891
感染者以外の濃厚接触者も2週間隔離だと試合が成立しないからでは
相撲はまあ取組は成立するからな、客入れて開催するのはどうかと思うけどさ
NEWS23★2
941 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2021/01/14(木) 23:54:31.09 ID:jHYOFXfT
>>917
BLM運動と比較するかなあ
議会に入ったの、白人だからあそこまでできたって話はもう出てるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。