トップページ > 番組ch(TBS) > 2014年01月11日 > fXKpmu+2

書き込み順位&時間帯一覧

326 位/4954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100016041224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない

書き込みレス一覧

沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
1 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 15:59:06.69 ID:fXKpmu+2
沖縄(本島)は日本固有の領土ではないから誰もこのスレタイに反論できないだろう。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
5 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 19:54:24.36 ID:fXKpmu+2
>>3
領土とは、国家の統治権の及ぶ区域。

固有とは、本来持っていること。

本来とは、もともとそうであること。

(国語辞典「大辞泉」より)

沖縄は琉球王国時代の1879年に日本の明治政府が武力併合したというのが歴史的事実で、沖縄は本来、日本の統治権が及ぶ区域だったわけではない。
沖縄はもともと日本の領土でなかったわけだから「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
6 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:00:38.48 ID:fXKpmu+2
>>3
琉球が日本に統合されたときに正式な手続きは一切取っていない。
それどころか、日本は明治政府の松田道之琉球処分官が600名の軍隊を引き連れて武力的威圧のもとに琉球を併合したというのが歴史的事実。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
8 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:13:47.78 ID:fXKpmu+2
沖縄本島はもともと日本の領土ではなかったわけだから、
「沖縄本島は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
10 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:19:43.90 ID:fXKpmu+2
>>9
固有の領土という戦争云々ではなく、「国家が本来持っていた区域」のこと。
沖縄はもともと日本が持っていた区域ではない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
11 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:24:13.06 ID:fXKpmu+2
>>9
日本と琉球は戦争するはずがない。
なぜなら琉球には軍隊がいなかったから。
1879年に日本の明治政府が琉球を武力併合したというのが歴史的事実。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
14 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:36:38.79 ID:fXKpmu+2
>>13
沖縄はもともと琉球王国という独立国家だったから、沖縄は日本固有の領土とは言えないということ。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
16 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 20:59:37.45 ID:fXKpmu+2
>>15
沖縄はもともと日本の主権が及ばない独立国家だったから、「日本固有の領土」ではないということ。
沖縄の領土問題を語るときに「日本固有」という言葉は使えない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
29 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 22:12:32.09 ID:fXKpmu+2
>>20
尖閣諸島は日本が実効支配している。
尖閣諸島が日本固有の領土と言えるかどうかは分からない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
30 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 22:14:33.84 ID:fXKpmu+2
>>23
日本の明治政府は琉球を武力併合したわけだから国際法に基づいて自国の領土としたとは言えない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
32 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 22:15:45.62 ID:fXKpmu+2
>>31
沖縄本島の領土問題に韓国は関係ない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
40 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 22:53:42.29 ID:fXKpmu+2
>>34
琉球処分 (りゅうきゅうしょぶん)

 明治政府による琉球藩設置から分島問題の終結までをいう。
明治維新にともない、1872(明治5)年、明治政府は〈琉球国〉を廃して〈琉球藩〉とし、廃藩置県に向けて清国との冊封関係・通交を絶ち、明治の年号使用、藩王(国王)自ら上京することなどを再三迫った。
が、琉球が従わなかったため、79年3月、処分官、松田道之が随員・警官・兵あわせて約600人を従えて来琉、武力的威圧のもとで、3月27日に首里城で廃藩置県を布達、首里城明け渡しを命じ、ここに事実上琉球王国は滅び、〈沖縄県〉となる。
華族に叙せられた藩王(国王)尚泰は東京在住を命じられた。
しかし琉球士族の一部はこれに抗して清国に救援を求め、清国も日本政府の一方的な処分に抗議するなど、問題は尾を引いた。
外交交渉の過程で、清国への先島分島問題が提案され、調印の段階まできたが、最終段階で清国が調印を拒否して分島問題は流産、琉球に対する日本の領有権が確定した。

『最新版 沖縄コンパクト事典』2003年3月・琉球新報社発行、2,415円(税込)
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
43 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:04:25.30 ID:fXKpmu+2
>>41
沖縄が日本の領土だというなら明治政府が琉球を武力併合したことを認めることになるが、
それでOKということかな?

>>42
俺は沖縄人だから興味ない。
日本人と韓国人が話し合って決めればいい。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
45 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:09:11.01 ID:fXKpmu+2
>>44
日本人=大和民族=ヤマトゥンチュ
沖縄人=琉球民族=ウチナーンチュ

日本人と我々沖縄人は異民族。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
49 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:19:41.50 ID:fXKpmu+2
>>46
日本の明治政府が1879年に琉球王国を武力併合したから日本の領土になっただけのこと。
日本の為政者と琉球の為政者が民主的手続を取ったという事実はない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
51 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:22:15.78 ID:fXKpmu+2
>>48
琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)

明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した過程をいう。明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった

デジタル大辞泉(小学館)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/231896/m0u/

小学館といえば、講談社、集英社と並ぶ日本の総合出版社「御三家」。
小学館はSAPIOや週刊ポストなどの雑誌を読めば分かるように思想的には「右寄り」であるが、
その小学館でさえ、自社が発行している「大辞泉」で「明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した」と書いている。
小学館が説明しているとおり、明治政府が武力を背景に強制的に日本へ統合したわけだから、沖縄は日本固有の領土ではないということになる。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
54 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:27:28.97 ID:fXKpmu+2
>>53
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、
「沖縄本島は我が国固有の領土」とは主張していない。
沖縄(本島)は1879年に日本の明治政府が武力併合するまでは琉球王国という独立国家だったから、
「沖縄(本島)は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
58 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:35:06.95 ID:fXKpmu+2
>>55
琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)

明治政府が琉球に対し、清への冊封関係の廃止を求め、武力を背景に強制的に日本へ統合した過程をいう。明治12年(1879)琉球藩を廃し、沖縄県が置かれることとなった

デジタル大辞泉(小学館)
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/231896/m0u/

琉球が日本へ統合される過程において、日本の為政者と琉球の為政者が紳士的に話し合い、双方合意のもとに調印書を交わしたという事実はない。
明治政府が武力を背景に琉球を強制的に日本へ統合したというのが歴史的事実。
これが違うというなら日本の出版社は自社発行の辞書に嘘を書いていることになる。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
60 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:37:22.15 ID:fXKpmu+2
>>59
それなら逆に聞くが、沖縄はいつから日本になったのかな?
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
64 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:45:34.09 ID:fXKpmu+2
>>62
日本に開国を迫ったペリー提督は1854年3月31日に横浜で「日米和親条約」を結んだ。
その後、ペリー提督は琉球に行き、同年7月11日に「琉米修好条約」を結んでいる。
当時の琉球が日本の主権が及ばない独立国家だったことをペリー提督はよく知っていたから、米国と琉球の間で国際条約を締結したわけで、 当時の琉球が日本の領土にあるなら、ペリー提督がわざわざ琉球まで行って「琉米修好条約」を結ぶわけがない。
それだけでなく、1855年には琉球とフランスの間で「琉仏修好条約」を結んでいるし、1859年には琉球とオランダの間で「琉蘭修好条約」を締結している。
以上のことから、琉球は当時の欧米列強から国際法の主体(独立国家)であることを認められているし、この歴史的事実から見ても沖縄が日本固有の領土ではないことが証明できる。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
65 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:46:53.78 ID:fXKpmu+2
>>63
沖縄(本島)が日本固有の領土とは言えない理由

沖縄が琉球王国という独立国家だった1854年に、琉球とアメリカの間で「琉米修好条約」を結び、1855年には琉球とフランスの間で「琉仏修好条約」を締結した。
そして、1859年には琉球とオランダの間で「琉蘭修好条約」も締結しているが、この3条約が国際法上、どのような意義があるかということを2006年12月に鈴木宗男議員が質問主意書を出して、
当時の安倍晋三内閣総理大臣に質問したところ、 安倍総理大臣は「ご指摘の条約は日本国が結んだ国際条約ではないので、確定的なことは申し上げられません」と答弁している。
安倍総理大臣は、当時の琉球が日本の領土ではなかったことを認めている。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
69 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:51:55.65 ID:fXKpmu+2
>>66
俺は「沖縄(本島)は日本固有の領土ではない」と主張しているだけ。
その理由は既に何度も説明した。
スレタイから外れる話題はスレ違いになるので極力言及しないことにする。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
72 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:54:16.75 ID:fXKpmu+2
>>68
琉球が日本へ統合される過程においては民主的手続は取られていない。
それどころか、明治政府は武力的背景で琉球を併合したというのが歴史的事実。
この歴史的事実は数多くの日本の出版社が認めている。
沖縄(本島)は日本固有の領土ではない
75 :渡る世間は名無しばかり[]:2014/01/11(土) 23:57:23.96 ID:fXKpmu+2
2006年12月に鈴木宗男議員が質問主意書を出して、
当時の安倍晋三内閣総理大臣に、米国と琉球が交わした「琉米修好条約」について質問したところ、
安倍総理大臣は「ご指摘の条約は日本国が結んだ国際条約ではないので、確定的なことは申し上げられません」と答弁している。
安倍総理大臣は、当時の琉球が日本の領土ではなかったことを認めている。
総理大臣が国会で述べたことが日本政府の公式見解となる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。