トップページ > 番組ch(TBS) > 2012年04月08日 > hmhbUPRp

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/5527 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000007676



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
情熱大陸「プリンセスプリンセス」
情熱大陸「プリンセスプリンセス」2
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3

書き込みレス一覧

<<前へ
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
505 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:34:19.57 ID:hmhbUPRp
Babeは再結成しないの?
WINKにあっという間に追い越されて消えちゃったけど
好きだったよ。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
530 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:35:34.89 ID:hmhbUPRp
>>513
もちろん初版ジャケだな(`・ω・´)
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
536 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:36:12.99 ID:hmhbUPRp
永井真理子は?
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
539 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:36:34.36 ID:hmhbUPRp
>>535
そうそうw
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
572 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:39:07.68 ID:hmhbUPRp
Bee-Beep以降はガラッと作風変わっちゃったな。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
581 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:40:13.33 ID:hmhbUPRp
フットルースのサントラとかボンジョビとか
オリジナル曲じゃなくて、日本語カバーの方を聴くと
胸が締め付けられる世代だろ、おまいら(´・ω・`)
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
592 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:40:55.80 ID:hmhbUPRp
レベッカは阪神大震災チャリティで
96年辺りに一回再結成してた。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
606 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:42:28.33 ID:hmhbUPRp
>>586
バンドブームが盛り下がるのと入れ替りで
ドラマタイアップ&カラオケでCD爆売れ時代が到来するのだった・・・
その象徴が「ラブストーリーは突然に」「君がいるだけで」
そしてビーイング系、小室ファミリーと怒涛のCDバブルへ・・・
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
622 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:43:36.54 ID:hmhbUPRp
>>607
ライブの時、中山さんはもっと簡潔に弾いてたからな。
あの当時までは、レコーディングはスタジオミュージシャンだったんだろう。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
624 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:44:06.38 ID:hmhbUPRp
>>615
MINAKO with WILDCATS の頃か・・・・
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
630 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:44:33.67 ID:hmhbUPRp
>>621
単純に飽きたってのもあるんじゃね。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
634 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:45:06.53 ID:hmhbUPRp
>>631
ビートXのOPが好き。ちょうどプリプリ解散した頃だな。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
652 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:47:05.52 ID:hmhbUPRp
>>643
奥居はよく間違えてたからどうって事無い。
むしろ当時のファンは大喜びだろw
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
655 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:47:36.05 ID:hmhbUPRp
>>649
あー、それ見たかったわ。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
670 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:49:23.25 ID:hmhbUPRp
>>657
俺の世代だと、高校の文化祭とか
ダイヤモンド、トレイントレイン、大迷惑のコピーばっかだったよ。
で、洋楽ギター小僧のバンドがガンズとかスキッドローやってた。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
673 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:49:54.02 ID:hmhbUPRp
>>666
俺は永井真理子のCD聴きながら眠るわ^^
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
681 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:50:42.64 ID:hmhbUPRp
>>667
バンドだけどアイドル的要素もあったから
プリプリは人気出たんだよ。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
687 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:51:36.26 ID:hmhbUPRp
>>682
レッズはかっこいいバンドだったよ。間違いなく。
バンドブームの影に埋もれがちだが。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
692 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:52:12.50 ID:hmhbUPRp
山瀬まみの親指姫と野沢直子の大和田獏は
バンドブームの谷間に咲いた仇花(´・ω・`)
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
698 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:52:36.31 ID:hmhbUPRp
>>688
GBとかバンドやろうぜ!とか(´・ω・`)
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
708 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:54:07.62 ID:hmhbUPRp
>>699
B'Zとかドリカムとか出てきたばっかりの頃だよなぁ。
どっちもここまでビッグな存在になってしまうとはな。
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
714 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:55:02.36 ID:hmhbUPRp
楠瀬誠志郎とか辛島美登里も好きだったよ(´・ω・`)
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
724 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:56:42.99 ID:hmhbUPRp
セメントミキサーズ
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
728 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:57:04.15 ID:hmhbUPRp
宮尾すすむと日本の社長
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
734 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:57:24.23 ID:hmhbUPRp
大島渚
情熱大陸「プリンセスプリンセス」3
746 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2012/04/08(日) 23:58:30.46 ID:hmhbUPRp
じゃあ、俺は高野寛\(^o^)/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。