トップページ > 番組ch(TBS) > 2011年06月05日 > 1Ip9i0Nu

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/8610 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000311101291065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
240
サンデーモーニング 2号機
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
【マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】

書き込みレス一覧

次へ>>
サンデーモーニング 2号機
147 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 08:43:19.77 ID:1Ip9i0Nu
金本の本音

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
66 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:09:37.75 ID:1Ip9i0Nu
>>51
ヒーローズは、ドクタースランプの「タイムスリッパ」からのパクリ
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
79 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:11:18.95 ID:1Ip9i0Nu
近くのコンビニで「あんドーナツ」買ってきたけど、ゲロマズ。

あーあ、安道名津かってくればよかった。
はっきりいって、テーマ曲が流れる中で買うのは抵抗ある。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
84 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:12:34.12 ID:1Ip9i0Nu
>>82
原作の10倍も出番の多い龍馬に、これ以上望むのは贅沢ぜよ
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
100 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:14:22.26 ID:1Ip9i0Nu
ところでさ

さっき、原作を立ち読みしてきたんだけど・・・・・・・

正直、「歴史モノ」としては、原作よりドラマの方が遙かに面白いよ。
よくここまでの改変を、村上もとか先生が許したってくらい変わってる。

モブで出たくらいじゃなく、野風のおやじさまくらいの役で出てもらって
もよかったんじゃね?>>原作者
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
108 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:15:11.00 ID:1Ip9i0Nu
>>86
いいんだよ、見るキッカケはなんでも。
HEROSが好きなら、最終回にかけては面白いかもね。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
115 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:16:12.65 ID:1Ip9i0Nu
>>103
原作は沖田も出てるし、龍馬の比重は、「あくまで脇役」だから。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
131 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:18:27.34 ID:1Ip9i0Nu
>>110
まあ、あれは、女子むけの数字かせぎだから、しかたないよ。
>>111
一回かって美味かったんだけど・・・店員がやたら威勢がよくてなんか。
フツーにやる気のない店員だったら買い易いんだけど(´・ω・`)
>>112
象山のとこと、西郷の手術を読んできた。
西郷の手術のくだりは、ドラマが原作を超えたと断言できる。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
145 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:20:17.87 ID:1Ip9i0Nu
>>125
後藤さんは出番から考えたら、これでしかたないよ。
それより、「お〜い竜馬」の後藤には怒りを感じてないの?
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
152 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:21:03.35 ID:1Ip9i0Nu
ここですよここ


このシーンは・・・・・・・・まちがいな、原作より感動した。
原作ファンごめん。おれも原作ファンのつもり。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
184 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:23:33.82 ID:1Ip9i0Nu
>>153
一部で終わりにする予定だったから、仁のタイムスリップの意味が
「過去から未来を(ミキを)治す」という設定にしたんだろうね。
だから、二部ではちょっと余計なものになってる。
>>161
うん、後悔してる゚(゚´Д`゚)

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
201 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:24:37.79 ID:1Ip9i0Nu
石抱きの傷跡は、歴史に残るリアルさだった(´;ω;`)ブワッ
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
217 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:25:28.57 ID:1Ip9i0Nu
>>193
野風
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
228 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:26:14.70 ID:1Ip9i0Nu
>>209
それを言い出したら
龍馬と弥太郎は・・・・・・・・いや、やめとこう・・・・・・
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
243 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:26:56.10 ID:1Ip9i0Nu
>>224
セブンイレブン限定。
しかも扱ってない店もある。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
254 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:27:49.62 ID:1Ip9i0Nu
ここ

ここ・・・・・・・・ここで、おれはJINを名作と認めた。
「薩長同盟」を数十種類のドラマ・映画で見たが、これ、ベストワン。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
313 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:31:32.16 ID:1Ip9i0Nu
>>288
「弥太郎が幼なじみ」ってのは、まあ、一種のSFだと思って見れば
耐えられたんだけど・・・・・・脱藩してるのに簡単に土佐に帰ったり
いろいろひどかったからね。あれは。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
328 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:32:41.84 ID:1Ip9i0Nu
>>296
すまん
おれは全レスこころがけてるんだけど
・・・レスする自信がない。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
347 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:34:17.03 ID:1Ip9i0Nu
>>323
だから「大ウソ」はドラマだからアリなんだと思ってるんだよ。
ドラマの内部で矛盾が出るのがクソドラマだと思うんだよね。
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
370 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:35:31.12 ID:1Ip9i0Nu
>>333
「空援隊」は・・・・・・・・・・・・諸星大二郎のSFで出てくるよ。
「リオ・サッカーモンド」ってアメリカ人が隊長www
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
383 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:36:41.00 ID:1Ip9i0Nu
ごめん

龍馬の「シュヂュチュ」は役づくりだから
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
398 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:37:23.11 ID:1Ip9i0Nu
ここは実況で大反響だったよな
「仁が反日になった」とかバカが騒いで。

ちゃんと反論もさせてるのに。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
417 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:39:04.26 ID:1Ip9i0Nu
>>404
もちろん、もう一度じっくり見る
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
429 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:39:45.26 ID:1Ip9i0Nu
>>408
現代なら孫正義くらいうさん臭い人物だった思う
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
461 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:41:34.98 ID:1Ip9i0Nu
>>426
まあ、ドラマの役者とプロデューサーとどっちがかっこいいか考えたら、
龍馬に黒幕がいることなんか、ぜんぜん関係ないけどね、オレは
つまり、龍馬は役者。裏にいるヤツがエライわけじゃない。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
508 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:44:04.16 ID:1Ip9i0Nu
>>440
ミキタニは、バクチが足りない
孫は、大失敗しそうでおもしろい
>>452
タイトルがわかんないんだけど・・・「アメリカの夜明け」とかなんとか・・・
ちなみに「ドンマイダンス」(ええじゃないか)とかも出てくる

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
553 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:46:56.93 ID:1Ip9i0Nu
>>515
勘弁してくれ

「ホリエモンって龍馬だよね」って話してたら・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飲み屋で殴られたから
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
594 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:49:20.81 ID:1Ip9i0Nu
>>555
そのひと
>>567
じゃね?

てか、龍馬ファンはもっと寛容であってほしいなあ。
「そういやそうかもね、ハハハ」とか反応してほしい。
新撰組ファンじゃないんだから・・・・と思う。


JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
610 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:50:13.11 ID:1Ip9i0Nu
>>581
おまえ、わりとおもしろいな。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
638 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:51:52.10 ID:1Ip9i0Nu
>>621
いや、龍馬ファンとしては、そのほうがガッカリだぜw
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
669 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:53:57.53 ID:1Ip9i0Nu
>>646
あれは、勝が実際に言ったセリフなんだよ。

ただし、たぶん「いつもの大ぼら」リップサービスだったんだと思うけど。

JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
699 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 16:55:33.96 ID:1Ip9i0Nu
>>672
中岡慎太郎主役のドラマは、絶対、一度作らなきゃいかんとは思う
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
735 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 17:01:10.97 ID:1Ip9i0Nu
>>728
龍馬ファンが初めてパチンコやって、自己破産して
武田に「あんたのせいだ」って逆恨みすればいいのに
JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
768 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 18:15:57.46 ID:1Ip9i0Nu












JIN〜仁〜今夜9時遂に最終章突入!!迫る坂本龍馬暗殺
786 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 20:53:25.03 ID:1Ip9i0Nu
>>784
本スレでそれいうとあれるから。
主役は龍馬じゃないから、まあ。
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
27 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:01:30.09 ID:1Ip9i0Nu
あー
それで残ってないんだな、写真、残念。
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
31 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:02:02.39 ID:1Ip9i0Nu
無神経な医者だな、未来
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
34 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:02:36.53 ID:1Ip9i0Nu
は?
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
37 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:02:56.22 ID:1Ip9i0Nu
いま

船中・・・・・・・・・・・・・九?
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
45 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:04:08.35 ID:1Ip9i0Nu
みなさん

原作との乖離率は、もう五割を超えてると思います。

それがいいかどうかは、ドラマの出来で。
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
52 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:05:58.86 ID:1Ip9i0Nu
咲ちゃん・・・・・・・・・・・・すげえハッキリ言うな( ´Д⊂
【マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
198 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:06:52.05 ID:1Ip9i0Nu
いつから咲無双になったんだ?
【マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
223 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:08:00.02 ID:1Ip9i0Nu
>>216
そこは猫型で!
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
104 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:15:31.58 ID:1Ip9i0Nu
>>99
作戦としては、こんな感じ
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
122 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:18:59.73 ID:1Ip9i0Nu
>>113
とりあえず、
「徳川」VS.「薩摩・長州」(朝廷)

だけ理解してれば十分
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
139 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:21:03.06 ID:1Ip9i0Nu
ここで野風が、ホルマリンに入った子供を生んだら、神脚本
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
142 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:21:30.79 ID:1Ip9i0Nu
>>136
あんた
昼間、ナビスレにいたね
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
158 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:23:08.89 ID:1Ip9i0Nu
キター
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
166 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:23:33.44 ID:1Ip9i0Nu
⊂⌒~⊃。Д。)⊃キター
【超マターリ】 JIN−仁−完結編 第8話★1 【sage】
170 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2011/06/05(日) 21:24:12.65 ID:1Ip9i0Nu
>>167
だから・・・
ホルマリンのビンが・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。