トップページ > 番組ch(TBS) > 2009年07月19日 > vhpUmF2+

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/8817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0070000500000901226000000160



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
364
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
ぴったんこカン・カン[再]
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
ワンステップ! ▽東京動物病院ない島

書き込みレス一覧

次へ>>
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
36 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:19:34.80 ID:vhpUmF2+
実際ギターを弾いてみないとJimi Hendrixの凄さは分からない
白人の音楽ばかり聴いてる人にも分かりにくいかもしれない

しかし別に分かろうとする必要はない
分からなければ分からないでok
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
41 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:24:13.53 ID:vhpUmF2+
>>16
Jimi Hendrixがマジで好きな人が間違いなく好きなアーティスト

Buddy Guy
Miles Davis
JB
Fela kuti
FUNKADELIC

みんなアフロ色が強くドス黒ブラックミュージック
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
48 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:29:47.99 ID:vhpUmF2+
>>43
かなり遠い気がする
一枚だけ黒いアルバムがあるけど、レニクラより遠いような
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
50 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:30:38.09 ID:vhpUmF2+
>>45
アフロ繋がり乙
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
56 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:37:33.93 ID:vhpUmF2+
>>52
それは良く思う
なんかLed ZeppelinやThe Rolling StonesやThe Beatlesと同じ枠で語られると凄い違和感がある
同じ時代を生きたアーティストだけど音がまったく違うしね
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
58 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:40:16.66 ID:vhpUmF2+
>>53
カインドオブブルーで挫折って珍しいな
でも確かにJimi Hendrixが好きでマイルスに入ったならピンと来ないかもな
Jimi Hendrix好きならOn The CornerとBithes Brewは鉄板なはず
ジミ・ヘンドリックスってどこがいいの?
60 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 02:44:14.80 ID:vhpUmF2+
Jimi Hendrixのあのドス黒さ、アフロ臭さが好きな人は是非D'angeloを聴いてもらいたい
最近の黒人ソウルアーティストなんだが怪物
Jimi Hendrixの音のように呪術的
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
72 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 07:35:37.46 ID:vhpUmF2+
歯が痛い('A`)
誕生日だというのに
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
118 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 07:37:38.98 ID:vhpUmF2+
こんなのなのか(´・ω・`)
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
173 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 07:40:48.85 ID:vhpUmF2+
こりゃあ すごかねえ(´・ω・`)
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
289 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 07:46:28.41 ID:vhpUmF2+
まあ そんなに掃除しないんですけどね(´・ω・`)
【日曜に放送】 がっちりマンデー 【月曜から実践】
378 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 07:49:33.03 ID:vhpUmF2+
オマイラ たまにはノズル掃除しろよ(´・ω・`)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」
847 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:28:43.43 ID:vhpUmF2+
ハーフ&ハーフにすればよかった(´・ω・`)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」
891 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:29:31.39 ID:vhpUmF2+
>>875
ピザじゃねえ(・∀・)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
23 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:32:50.37 ID:vhpUmF2+
パンツがみえればどっちでもいいよ(・∀・)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
144 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:34:34.99 ID:vhpUmF2+
芝よりも しばく教育を(・∀・)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
266 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:37:18.83 ID:vhpUmF2+
俺がやってるよ 小学校に大手を振って入れるなら( ・`ω・´)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
475 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:43:13.71 ID:vhpUmF2+
芝の上に土かぶせとけ( ・`ω・´)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
538 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:44:50.43 ID:vhpUmF2+
そもそも 生徒の意見でいいよ(´・ω・`)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
685 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:48:50.10 ID:vhpUmF2+
正直 どうでもいいわ(´・ω・`)
噂の!東京マガジン 「住民あ然!隣の芝生は騒ぎ」2
730 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 13:51:08.49 ID:vhpUmF2+
芝をどうるかよりブルマに戻すかどうかだろ(`・ω・´)
ぴったんこカン・カン[再]
259 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:34:46.40 ID:vhpUmF2+
カレー単品って長いこと食ってない(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
279 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:36:59.13 ID:vhpUmF2+
佐藤浩市いいなあ(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
296 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:38:10.81 ID:vhpUmF2+
普段はこれを何秒でって指定があるけどそれがないとダメなんだろうなあ(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
313 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:40:57.97 ID:vhpUmF2+
しかし香取には座頭市役も待っている(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
330 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:43:46.93 ID:vhpUmF2+
>>326
おっぱいが(´・ω:;.:...
ぴったんこカン・カン[再]
355 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:46:35.54 ID:vhpUmF2+
>>350
先週はオードリーでしたよ(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
366 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:47:16.39 ID:vhpUmF2+
カツ丼で1000円 でこの店なら安いように思えてくる(´・ω・`)
ぴったんこカン・カン[再]
383 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:49:00.49 ID:vhpUmF2+
>>376
ホッケーは7-0で完敗
それ以外は全部クリア
しかもダーツで車ゲット
ぴったんこカン・カン[再]
401 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:52:01.78 ID:vhpUmF2+
まあ ラサール主役で数字とれるかってのが大きいな(・∀・;)
ぴったんこカン・カン[再]
407 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:52:41.56 ID:vhpUmF2+
こりゃうまそう(*´д`*)
ぴったんこカン・カン[再]
424 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:54:55.28 ID:vhpUmF2+
>>420
ねぎまはじま
ぴったんこカン・カン[再]
438 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 15:58:39.23 ID:vhpUmF2+
連続ドラマじゃなくてSPなら 
香取主演でもいい話をやってくれればいいかなと思う
ヤクザの同窓生とか(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
16 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:01:37.60 ID:vhpUmF2+
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明し
 A ミ ´_>`) イギリス人が投資
 B ξ ・_>・) フランス人がデザインし
 C ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝し
 E ( ´∀`) 日本人が小型化高性能化に成功
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
      _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
40 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:07:45.79 ID:vhpUmF2+
小さいの可愛くていいな(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
59 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:10:20.35 ID:vhpUmF2+
>>52
おい月収じゃないぞ(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
70 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:11:13.31 ID:vhpUmF2+
>>50
|_∧
|ω・`)  スマン 47型液晶だ
|⊂ )   
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
100 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:13:55.80 ID:vhpUmF2+
>>91
3Kのボロアパートです(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
110 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:14:37.45 ID:vhpUmF2+
この頃の外国製のメーカーってどこだろう(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
138 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:16:43.10 ID:vhpUmF2+
>>121
うちもマンガのために広いとこ借りました(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
161 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:19:05.66 ID:vhpUmF2+
北大路ってちょこちょこ意見いうだけだな(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
200 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:24:19.82 ID:vhpUmF2+
冷蔵庫買ったのか(・∀・)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
206 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:25:03.17 ID:vhpUmF2+
>>199
消防法が敵だな( ・`ω・´)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
229 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:27:11.23 ID:vhpUmF2+
>>225
ヨシズミは出ないから(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
250 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:28:39.55 ID:vhpUmF2+
>>240
お〜 授業をサボって〜 yeah〜♪
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
266 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:30:12.70 ID:vhpUmF2+
>>262
ホストコンピュータ時代の終焉か(´・ω:;.:...
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
287 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:32:03.35 ID:vhpUmF2+
>>269
坂井真紀⇒絶対 キレイになってやる
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
298 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:33:48.46 ID:vhpUmF2+
電卓で勝てばいいんだよ(´・ω・`)
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
319 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:35:33.68 ID:vhpUmF2+
物を頼む時に(・∀・)ニヤニヤすんな
(再)官僚たちの夏 第2話 「テレビの時代」
337 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/07/19(日) 16:36:34.94 ID:vhpUmF2+
職場で酒ですか(・∀・;)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。