トップページ > 番組ch(TBS) > 2009年02月26日 > pwA/T/yS

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/5658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0023150000000000000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり
CBSドキュメント 
膳場貴子と出水麻衣と岡山裕子だけを実況するスレ305

書き込みレス一覧

CBSドキュメント 
33 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:06:08.80 ID:pwA/T/yS
復員軍人省の医療センターで兵役を果たした軍人の復帰を認めないとは
こういう思わぬことがあるのがアメリカ
CBSドキュメント 
135 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:19:08.11 ID:pwA/T/yS
態度〜でかいファン太郎〜
CBSドキュメント 
152 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:20:55.27 ID:pwA/T/yS
>>38 >>50
そんなことはない
一般人の等身大のオーラルヒストリーなのだから
そのまま映すだけじゃん
CBSドキュメント 
165 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:21:50.50 ID:pwA/T/yS
>>57
てか志願なわけだし
好き好んで死にに行く奴はいない
CBSドキュメント 
175 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:22:45.26 ID:pwA/T/yS
>>64
純粋に機材が安いものなだけでは
CBSドキュメント 
225 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:26:16.11 ID:pwA/T/yS
>>105
スタイリー http://www.youtube.com/watch?v=mi2dSDn6BNs
gacha_blog<年寄りの逆襲> ttp://yochien-tv.ciao.jp/gacha/
2003年05月22日 「スタイリー・スタイリー」 ttp://yochien-tv.ciao.jp/gacha/archives/000050.html
「スタイリー・スタイリー」と女声コーラスが歌うコマーシャルを知ってるか? そう、折り畳みベンチに寝て、身を「く」の字に屈伸する健康器具で、
最後に男が出て来、ベンチを畳んで「ワタシニデンワシテクダサイ」と外国訛りで喋る奴だ。
彼の名前はアジャコシ・フェレンツ。ハンガリー人だ。ハンガリー動乱を逃れて日本に流れ着き、大学で勉強している頃に俺がアシスタントをしてた番組、
「(高橋)圭三ビッグ・プレゼント」のゲスト「ブダベスト・ジプシーオーケストラ」の通訳として出演した。
CBSドキュメント 
245 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:27:06.18 ID:pwA/T/yS
極彩色の煙wwwwwww
明らかにヤバイ
CBSドキュメント 
278 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:28:22.94 ID:pwA/T/yS
>>136
ドルジの愛くるしいキャラ演出でイメージアップにも貢献
CBSドキュメント 
313 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:29:57.03 ID:pwA/T/yS
>>168
フジザ・ノンフィクションでもNONFIXでも
作り込まない素材そのままのドキュメンタリーはよくある
CBSドキュメント 
336 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:31:02.27 ID:pwA/T/yS
>>169
洗濯しないネクタイのほうがもっと雑菌の巣
CBSドキュメント 
347 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:31:42.55 ID:pwA/T/yS
>>177
アメじゃなくてもこんなもんでしょ
CBSドキュメント 
388 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:33:04.17 ID:pwA/T/yS
>>192
普通のガラスじゃなくて
重金属を混ぜたガラスだからねえ
CBSドキュメント 
401 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:34:01.89 ID:pwA/T/yS
>>111
>>225
CBSドキュメント 
420 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:35:10.28 ID:pwA/T/yS
>>274
どんな液晶画面よりも
CRTのほうがはるかに目に優しい
CBSドキュメント 
511 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:40:47.22 ID:pwA/T/yS
>>188 >>315
すごいな 下手すると「浜崎歩」時代か
そういう大昔の仕事なら

# 長渕剛 新宮霊園CM
# http://www.youtube.com/watch?v=du9LGeYLKT4

CBSドキュメント 
584 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:45:33.07 ID:pwA/T/yS
>>289
派遣問題に関しては
切られた派遣側も厚労省も
自己責任論には立っていない
CBSドキュメント 
602 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:46:38.24 ID:pwA/T/yS
>>349
都下自治体によっても違うが
プラ燃える扱いになりつつあるのはそのとおり
CBSドキュメント 
623 :渡る世間は名無しばかり[]:2009/02/26(木) 02:48:11.83 ID:pwA/T/yS
>>365
「即死しないから猛毒じゃない」って
どんだけトンデモな理屈なんだよ
CBSドキュメント 
647 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:49:28.54 ID:pwA/T/yS
>>343
テレビ番組の横流れスタッフクレジットが
液晶ではホント見づらい
CBSドキュメント 
663 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:50:46.85 ID:pwA/T/yS
キター
来週はリアル「太陽を盗んだ男」
CBSドキュメント 
700 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:54:57.64 ID:pwA/T/yS
>>474
ベジタリアンだな
てかキュウリの浅漬けを醤油につけるのか?
塩分とりすぎかも
CBSドキュメント 
706 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:57:12.88 ID:pwA/T/yS
>>515
プラズマはもうこれ以上コストダウンできないでしょ
ブラウン管では節電に難あり
液晶はまだまだ工夫次第で何とかなる
大画面が欲しければプロジェクターテレビだね
CBSドキュメント 
709 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 02:59:13.83 ID:pwA/T/yS
>>542
それは部族長老主義ということじゃね
部族も長老も超越する権威が現れれば
民主主義だって根付く
CBSドキュメント 
712 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:01:40.73 ID:pwA/T/yS
>>589
単に黒人の女の子の数を見ていないから
黒人の女の子に関しての美醜の基準が体感体得できていないだけなのでは
CBSドキュメント 
716 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:03:41.75 ID:pwA/T/yS
>>600
ラテンアメリカの赤化が先だな
アフリカは中国の経済的進出で
中国と同じように一党独裁のための言い訳としての共産主義なら出てくるのかも
CBSドキュメント 
717 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:06:03.11 ID:pwA/T/yS
>>665
集計乙
CBSドキュメント 
718 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:07:20.69 ID:pwA/T/yS
>>668
最近は全画面で縦流れテロップってのが無いねえ
CBSドキュメント 
721 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:15:12.42 ID:pwA/T/yS
>>701
実際原爆は材料費だけなら20〜30万円くらいでしょ
ただし精密精緻な火薬配置とそんじょそこらでは売っていない放射性物質

>>703
これネギトロ丼なのか
大根おろしとじゃこ(しらす)かと思った
CBSドキュメント 
722 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:17:00.86 ID:pwA/T/yS
>>708
もう教祖さまみたいなもんだから
信者が離れない限りはやっていけるわ
本人の私生活が幸せなのかどうかは別にして
CBSドキュメント 
725 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:19:06.12 ID:pwA/T/yS
>>710
発展途上国ではまだまだこれから必要でしょ
日本国内でも
レコードが決してなくならないように
ブラウン管もまた
CBSドキュメント 
729 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:26:15.65 ID:pwA/T/yS
>>719
ボイスメール
CBSドキュメント 
732 :渡る世間は名無しばかり[]:2009/02/26(木) 03:34:25.29 ID:pwA/T/yS
>>719
One Man's Plan To Save A Natural Treasure
U.S. Entrepreneur Is Trying To Help Mozambicans By Reviving Gorongosa National Park
Oct. 26, 2008
http://www.cbsnews.com/stories/2008/10/24/60minutes/main4543667.shtml
> Greg Carr
> To Carr, that's an opportunity. It's the same kind of business sensibility that made him a fortune.
> Right out of Harvard in the mid-1980's, he and a partner developed a hot new product called voicemail.
> In 1998, he cashed out to the tune of $200 million and devoted himself to bringing entrepreneurship to charity.
CBSドキュメント 
733 :渡る世間は名無しばかり[]:2009/02/26(木) 03:36:29.81 ID:pwA/T/yS
>>723
そうじゃなくて
NTT伝言ダイヤルのようなもの
CBSドキュメント 
734 :渡る世間は名無しばかり[]:2009/02/26(木) 03:38:01.90 ID:pwA/T/yS
>>724
まあそれは
液晶にしてもどこまでドット抜けのない完璧なものを追求するか
にもよる
というような話で
CBSドキュメント 
735 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:42:26.05 ID:pwA/T/yS
>>726
まだ分からない
インドもブラジルもアフリカ狙いだし
ただしインドすらろくに市場にできていない日本は明らかに
アフリカに関しては出遅れている
韓国のほうが勢いがある
こないだのアカデミー賞アメリカABCテレビ中継のCM提供も
「(英語風に発音すると)ハンダイ」(HYUNDAI、ヒュンダイ、現代自動車)だったし
CBSドキュメント 
736 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:44:16.48 ID:pwA/T/yS
>>727
ただ技術的には枯れ切っているので問題が発生しにくい

>>728
どこかにはあるような気がするけどねえ
CBSドキュメント 
737 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:44:44.70 ID:pwA/T/yS
>>730-731
>>225
膳場貴子と出水麻衣と岡山裕子だけを実況するスレ305
153 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2009/02/26(木) 03:45:32.92 ID:pwA/T/yS
sage


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。