トップページ > 番組ch(TBS) > 2008年04月13日 > 3OMHjqEJ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000006132522874



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
渡る世間は名無しばかり【藤岡弘】日本沈没 旧作好きな人【小林桂樹】
【マターリ】日本沈没 2【sage】
特別ロードショー「日本沈没」★1
【マターリ】日本沈没【sage】
【マターリ】日本沈没 4【sage】
【教訓を】日本沈没反省会【沈没させるな】
【マターリ】日本沈没 3【sage】
からくり 2
からくり 1
日本脱出した人が現地から書き込むスレ

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
からくり 1
688 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:26:22.35 ID:3OMHjqEJ
きめえ
からくり 2
129 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:36:46.09 ID:3OMHjqEJ
エレナのエロ画像キボンヌ
からくり 2
244 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:38:59.79 ID:3OMHjqEJ
とりあえずエレナは俺の嫁
からくり 2
332 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:41:57.26 ID:3OMHjqEJ
>>313
くやしく
からくり 2
364 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:43:09.96 ID:3OMHjqEJ
>>340
違う違う
くやしくお願い
からくり 2
515 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 19:47:28.83 ID:3OMHjqEJ
お前らエレナは俺の嫁なんだからエロい目で見るなよ
特別ロードショー「日本沈没」★1
86 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:23:02.05 ID:3OMHjqEJ
>>85
旧作知ってたら見ないほうがええ
【藤岡弘】日本沈没 旧作好きな人【小林桂樹】
9 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:24:32.59 ID:3OMHjqEJ
マグマがっ!
特別ロードショー「日本沈没」★1
102 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:29:24.83 ID:3OMHjqEJ
>>95
DVDは出てたけどレンタルにあれば良いね
特別ロードショー「日本沈没」★1
114 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:33:38.27 ID:3OMHjqEJ
草薙ワープはD計画要員で移動に便宜図って貰ったとまあ考えられなくもないか。
そんな暇が有るのかってのは置いといて
特別ロードショー「日本沈没」★1
128 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:36:09.52 ID:3OMHjqEJ
>>118
東京湾炎上はタンカー乗っ取ったテロリストが喜入CTSを爆撃せいって要求する奴かw
特別ロードショー「日本沈没」★1
134 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:38:12.58 ID:3OMHjqEJ
>>131
そうそう。あれの原作も読んだなぁ
特別ロードショー「日本沈没」★1
149 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:41:21.74 ID:3OMHjqEJ
>>140
田中光二だっけね。
特別ロードショー「日本沈没」★1
182 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:46:54.36 ID:3OMHjqEJ
門を開けて下さい。これは緊急災害対策本部長・内閣総理大臣の命令です!
直ちに門を開いて避難者を宮城内に入れて下さい!

旧作またTVでやってくれんかな
特別ロードショー「日本沈没」★1
205 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:49:33.67 ID:3OMHjqEJ
>>186
あれを使って風邪薬のCMにもなったのも覚えてるよ
特別ロードショー「日本沈没」★1
236 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:52:58.01 ID:3OMHjqEJ
ああこんな台詞もあったな
特別ロードショー「日本沈没」★1
317 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:56:31.88 ID:3OMHjqEJ
>>282
ヲタ向けに端役で監督の身内が出てる
【マターリ】日本沈没【sage】
49 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:57:54.79 ID:3OMHjqEJ
本スレ速そうなんでこっちに来ますた
【マターリ】日本沈没【sage】
64 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 20:59:26.03 ID:3OMHjqEJ
>>46
熊本市を襲う火砕流のシーンはそれなりに良く出来てた
【マターリ】日本沈没【sage】
81 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:00:13.14 ID:3OMHjqEJ
始まったか
【マターリ】日本沈没【sage】
142 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:02:42.44 ID:3OMHjqEJ
>>130
これは静岡の地震だった
【マターリ】日本沈没【sage】
158 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:03:22.29 ID:3OMHjqEJ
>>145
大画面と音響は迫力あるよ
【マターリ】日本沈没【sage】
201 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:04:20.74 ID:3OMHjqEJ
>>175
多分原作から天城山
【マターリ】日本沈没【sage】
257 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:06:40.03 ID:3OMHjqEJ
>>238
静岡の地震で救助された後かと
【マターリ】日本沈没【sage】
355 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:09:53.77 ID:3OMHjqEJ
えらく早くにCMやるんだな
【マターリ】日本沈没【sage】
418 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:12:55.05 ID:3OMHjqEJ
何かアニメっぽいのは仕様か
【マターリ】日本沈没【sage】
451 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:14:13.60 ID:3OMHjqEJ
>>432
予知ってか初期微動を検出して警報出す奴ね
【マターリ】日本沈没【sage】
506 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:16:06.85 ID:3OMHjqEJ
>>455
そうなのか。納得
【マターリ】日本沈没【sage】
542 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:17:18.65 ID:3OMHjqEJ
>>510
ガラス使ってるから割れるよ
【マターリ】日本沈没【sage】
607 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:19:27.03 ID:3OMHjqEJ
>>571
どっちにしろ遠い遠い未来には太平洋は無くなって日本列島は両大陸と合体するんだよ
【マターリ】日本沈没【sage】
652 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:21:20.56 ID:3OMHjqEJ
>>627
そうそう。まあそれこそ億年単位の話だわねw
【マターリ】日本沈没【sage】
719 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:23:40.09 ID:3OMHjqEJ
>>690
またプレートの動く向きが変わるかもしれんから先の事は判らんけど
確かに上空からずっと見られたら見てみたいね
【マターリ】日本沈没【sage】
788 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:26:35.52 ID:3OMHjqEJ
>>760
悪かったなw 滅茶後悔したぞw
【マターリ】日本沈没【sage】
877 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:31:12.88 ID:3OMHjqEJ
やはり総理は旧作の丹波の怪演じゃないといかんなぁ
【マターリ】日本沈没【sage】
916 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:32:36.31 ID:3OMHjqEJ
社会の動きなんかがあんまり描かれてないから感情移入しにくいか
【マターリ】日本沈没【sage】
988 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:34:06.08 ID:3OMHjqEJ
>>972
藤岡弘
【マターリ】日本沈没 2【sage】
33 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:35:09.20 ID:3OMHjqEJ
火砕流はともかく噴石は熊本市内まで飛ばんぞw
【マターリ】日本沈没 2【sage】
86 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:36:29.08 ID:3OMHjqEJ
本当は大規模な噴火すると火山灰でジェット機飛ばせなくなるんだけどね
【マターリ】日本沈没 2【sage】
126 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:37:24.91 ID:3OMHjqEJ
>>74
大規模噴火だと火山灰は日本全域に飛ぶけど噴石は無いのだわ
【マターリ】日本沈没 2【sage】
338 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:43:37.30 ID:3OMHjqEJ
>>233
RF退役に伴って偵察ポッド付けられる様に改修されたのは何機かあるんじゃなかったか
【マターリ】日本沈没 2【sage】
511 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:47:44.64 ID:3OMHjqEJ
>>411
http://ja.wikipedia.org/wiki/東海・南海・東南海連動型地震

田舎だと救助はそうとう遅くなるだろう
【マターリ】日本沈没 2【sage】
665 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:52:16.88 ID:3OMHjqEJ
>>636
今は利用者が桁違いだから繋がらない事も充分考えられるね
日本脱出した人が現地から書き込むスレ
3 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:52:29.21 ID:3OMHjqEJ
在米日本人ですが一体何が起こるんです?
【マターリ】日本沈没 2【sage】
880 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 21:59:06.04 ID:3OMHjqEJ
変動で全地球的災害になっとるから諸外国も受け入れどころじゃないだろうな
【マターリ】日本沈没 3【sage】
17 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:03:40.91 ID:3OMHjqEJ
大事なのに少数の人で話進んでカットも相まってますます判り難くなってるな。
【マターリ】日本沈没 3【sage】
73 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:04:54.00 ID:3OMHjqEJ
>>24
旧作でも同じ字幕出てたんだよ
【マターリ】日本沈没 3【sage】
113 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:06:23.03 ID:3OMHjqEJ
>>89
こういう所に凝らず本編を(ry
【マターリ】日本沈没 3【sage】
193 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:08:47.80 ID:3OMHjqEJ
>>172
原作はもっとスケールでかいよ。
【マターリ】日本沈没 3【sage】
244 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:10:19.70 ID:3OMHjqEJ
>>207
約4万年前のカルメラ噴火では火砕流が山口まで達し火山灰は北海道東部で20cm積もった
【マターリ】日本沈没 3【sage】
300 :渡る世間は名無しばかり[sage]:2008/04/13(日) 22:12:09.46 ID:3OMHjqEJ
守屋さん大活躍のLCACか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。