トップページ > スカパー実況 > 2021年01月09日 > CRDLjBBp

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000016242460000001726300116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【コンバトラーV】AT-X part39651【一挙】
【コンバトラーV】AT-X part39652【一挙 その2】
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
【コンバトラーV】AT-X part39656【一挙 その6】
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
【コンバトラーV】AT-X part39660【河合荘】

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【コンバトラーV】AT-X part39652【一挙 その2】
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:26:45.74 ID:CRDLjBBp
せめて合体後のメイン操縦を替われる設計にしときゃとは思ってしまうなw
【コンバトラーV】AT-X part39652【一挙 その2】
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:32:47.50 ID:CRDLjBBp
撃たれて失ったって聞いたんで千切れ飛んだのかと思ったんだがさすがにそこまではしなかったんだな
あの描写だけじゃ再生不能になるまでには見えないなw
【コンバトラーV】AT-X part39652【一挙 その2】
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:33:23.14 ID:CRDLjBBp
筒抜けってレベルじゃねぇww
【コンバトラーV】AT-X part39652【一挙 その2】
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:35:26.75 ID:CRDLjBBp
>>959
何せこんな長いから当時見てても通しのストーリーもなかなか覚えてらんないだろうし
そういう意味でも一挙でまとめて見れるのは貴重な機会とは言えるな
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:38:11.25 ID:CRDLjBBp
いちおつ

コンバトラーはこれが初放送だからたぶん平日深夜枠でやると思うけどな
あの枠埋めるのにちょうど良いネタだし
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:39:54.45 ID:CRDLjBBp
というか、改編期最初の目玉企画にしただけあって今更だがリマスター版持ってこれたんだな
ボトムズもリマスター版持ってこれなかったものか……
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:40:42.79 ID:CRDLjBBp
>>42
このストーリー性の高さが「ロマンロボ」と呼ばれるようになった所以の一つだもんなぁ
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:43:27.12 ID:CRDLjBBp
>>58
さっき書いたけど、AT-XやCSチャンネルで放送1回きりってのは稀だからそのうち再放送はあるんじゃないかなと思う
たぶん平日深夜枠だろうが
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:44:17.95 ID:CRDLjBBp
ガルーダ前回の高尚さが嘘のような卑劣漢だなw
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:47:56.88 ID:CRDLjBBp
というか続けて見てると前回の脳波コントロールは使えないのかと思ってしまうなw
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:52:25.75 ID:CRDLjBBp
>>182
あんまりウケなくなってもう40年になろうとしてるけどな…
途中勇者シリーズとかエルドランみたいな例外はいくつかあるけど
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:55:09.15 ID:CRDLjBBp
>>205
まぁそこからダルタニアスまで全部やりだしたら数ヶ月土日が長浜監督特集で終わっちゃいかねないからしょうがないっちゃしょうがないかw
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:56:44.19 ID:CRDLjBBp
>>219
ただ、さすがに45年近くたったのと最近はスパロボに参戦しないので知名度もかなり落ちてきてる気はする……
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 11:57:24.17 ID:CRDLjBBp
>>224
ゲッター號「今こそ俺を!」
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:00:10.67 ID:CRDLjBBp
>>242
俺としてはダルタニアスはだいぶ前だがココでやってたんで、その後のゴライオン見てみたいw
ただ権利がアメリカに売り渡されちゃったから難しいかなぁ
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:01:43.80 ID:CRDLjBBp
>>239
ある意味新鮮に見れるから1〜2枠くらいやってもらっても良いけどな
もう50〜60年代アニメをコンプライアンス無視して放送できる局は多くはないだろうからw
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:03:35.76 ID:CRDLjBBp
>>272
「初の人間搭乗型ロボット」はマジンガーじゃなくてアストロガンガーだって意見もあるな
ただあれは今の感覚では「人間搭乗」とはだいぶ感覚違うけどな…どっちかっつうと融合じゃないかと
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:09:19.37 ID:CRDLjBBp
>>302
たぶんあいつのせいでマジンガーはアニマで通し放送できない…
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:12:33.91 ID:CRDLjBBp
さっきしまったとか言ってたのに平気でミサイル叩き落とすんやなw
【コンバトラーV】AT-X part39653【一挙 その3】
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 12:14:37.95 ID:CRDLjBBp
>>435
レジェンドうるし原先生が
【コンバトラーV】AT-X part39656【一挙 その6】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:12:45.85 ID:CRDLjBBp
この回のために戻ってきた
第4次はこの回相当忠実に再現してたんだなw
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:14:56.04 ID:CRDLjBBp
いちおつ
なぜ到着した時に支配しなかったのかw
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
61 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:16:07.76 ID:CRDLjBBp
あぁミーアの声ってのび太の母か
意外とドラえもん声優いるな。大作ジャイアンだし
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:20:18.67 ID:CRDLjBBp
>>110
何せ参戦作品全部決まってた(というかたぶんストーリーもあらかた出来上がってた)後にタイトル決まったらしいから
タイトルありきならコンバトラーとかVガンダムとか絶対揃えてほしかったけどなぁ…
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:23:45.47 ID:CRDLjBBp
>>138
もう70年代のアニメでは客を釣れないと思ってるんだろう…
御三家ですらマジンガーゲッターは今世紀のリメイク版が当たり前になりファーストガンダムは昔からロクにストーリー再現されない
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:25:40.69 ID:CRDLjBBp
コンバトラー存外紙装甲だなw
攻撃一辺倒の性能調整は原作再現だったか…w
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:28:12.41 ID:CRDLjBBp
>>312
元々一発のミサイル全長すらコンバトラーのウェスト超えてるって話だから…w
発射直前に超高速で組み立て(生成?)してるとかって後付け設定されてなかったかなw
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:30:59.40 ID:CRDLjBBp
>>357
体内で随時製造されてるって設定は昔からあったハズだが、3Dプリンターって設定は現実が虚構に追いついた感凄いな
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:32:07.02 ID:CRDLjBBp
このシーンスパロボは文字だけだったから25年たって絵で見れて感動する
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:38:06.72 ID:CRDLjBBp
>>532
ボルテスが必殺技設定が土壇場で銃から剣に変更になったため放送が遅れてこっちを引っ張ったって聞いたけど、本当ならここでコンバトラー終わらせて次でボルテス開始の予定だったのか?
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:38:57.23 ID:CRDLjBBp
>>539
さらにEDフルサイズw
30分アニメ史上最も本編の短いアニメだったんじゃないか?w
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:43:06.88 ID:CRDLjBBp
>>554
ガンダム以後の今でいうリアル系との差別化のためにはこの手のスーパー系は熱血で色付けになったんだろうけど
たしかに均一化を招いた感はあるな
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:43:53.73 ID:CRDLjBBp
ビッグガルーダってココで初登場だったんだな
しかし散々突っ込まれてたがそんなガルーダ本人に似てるか?w
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:46:31.35 ID:CRDLjBBp
コンバトラーが最近スパロボにお声がかからないのは武器の多さが面倒なのもあるんだろうなぁ…
武器の豊富さこそコンバトラーの真骨頂だけど、最近は戦闘アニメ作る手間が時間に追いつかなくて武器数減る一方だし
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:51:01.29 ID:CRDLjBBp
>>787
パチンコでリメイクされてちずるメッチャ現代萌えキャラ化してたぞw
https://nico.ms/so18279786?cp_webto=share_others_androidapp
【コンバトラーV】AT-X part39658【一挙 その8】
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:52:07.08 ID:CRDLjBBp
ロボットが根性言っちゃうのが70年代だなぁw
そしてオレアナが勝手に退場になっちゃうのは原作再現だったかww
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 19:59:11.32 ID:CRDLjBBp
今日はキリの良いガルーダ退場までかと思ってたが、もうちょっと続くんか
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:04:28.71 ID:CRDLjBBp
>>160
そうでなくても次がつかえまくってて既にキャリア重ねてる女性声優はどんどん追いやられる状態だしなぁ…

>>167
明日1時間雨色ココアあるから話のキリとしては今日それをやった方が良かった気もするが
まぁ話の途中で別番組はさむのもアレか
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:05:45.95 ID:CRDLjBBp
>>257
もう当時の重役クラスはあらかた亡くなってそう
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:06:48.76 ID:CRDLjBBp
ナチュラルに忘れられるオレアナ
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:09:00.82 ID:CRDLjBBp
19:00にこの話をやる鬼畜ATw
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:10:32.22 ID:CRDLjBBp
>>345
3式機龍のおかげでほとんど忘れられた存在になりそうなvsメカゴジラ
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:14:03.79 ID:CRDLjBBp
>>457
なで肩すぎて全然強そうじゃないとか、ボロカス評価だな。俺は好きなのに(´;ω;`)
まぁ未来の技術も使ってる割には歴代最弱そうなのは否定できないがw
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:16:46.02 ID:CRDLjBBp
ロボットなのに何でそんなところ忠実再現したのかw
金属食い破るとかもう別の生き物でしかないのに
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:18:46.32 ID:CRDLjBBp
こうやって見るとたしかに奴隷獣とは別系統感あるな
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:20:44.52 ID:CRDLjBBp
>>621
スカパープレミアムのセットにも東映ch追加してくれよ…
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:22:00.65 ID:CRDLjBBp
バトラーの顔が見えた状態の変形突撃は何かマヌケだな…w
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:23:27.44 ID:CRDLjBBp
>>684
意外とタツマキ抜きで出してる事も多いんよねぇ
尺の都合とか言っちゃダメかw
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
765 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:24:30.27 ID:CRDLjBBp
>>707
デビルマンは少し前にアニマでやってたから有難み薄いな…(´・ω・`)
【コンバトラーV】AT-X part39659【一挙 その9】
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/01/09(土) 20:27:37.46 ID:CRDLjBBp
>>781
むしろグランダッシャーよりツインランサー先に追加してビッグガルーダと切り結びした方が画になった気が
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。