トップページ > スカパー実況 > 2019年10月06日 > GuCOi1sN

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000219915140059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ファミリー劇場 Part5161
ファミリー劇場 Part5162
ファミリー劇場 Part5163

書き込みレス一覧

次へ>>
ファミリー劇場 Part5161
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 17:56:37.25 ID:GuCOi1sN
いつ見てもいいエンディングだなぁ
ファミリー劇場 Part5161
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 17:57:37.51 ID:GuCOi1sN
つまらない2202は良いや土星海戦だけ。
ファミリー劇場 Part5161
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:00:15.35 ID:GuCOi1sN
>>652それなら新たなるでは勝手交戦したり、2では降伏交渉を破談にするし越権行為が素晴らしい。
ファミリー劇場 Part5161
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:03:11.70 ID:GuCOi1sN
伝統のメクリ!
ファミリー劇場 Part5161
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:03:50.30 ID:GuCOi1sN
偉いアナライザー!
ファミリー劇場 Part5161
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:05:50.13 ID:GuCOi1sN
2199の方は優等生過ぎだアナライザー、旧作でなければいけない!
ファミリー劇場 Part5161
741 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:08:59.58 ID:GuCOi1sN
虫人間登場、松本先生はこのネタ好きだよな。
ファミリー劇場 Part5161
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:10:27.64 ID:GuCOi1sN
いきなり抱きつきかぁ
ファミリー劇場 Part5161
763 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:11:49.17 ID:GuCOi1sN
>>749
やはりねぇだから999で纏わる話しが多いね。
ファミリー劇場 Part5161
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:15:15.17 ID:GuCOi1sN
また抱きつきかぁ結構モテるなアナライザー
ファミリー劇場 Part5161
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:18:20.70 ID:GuCOi1sN
>>792最終的にやめたのは2で一回あったぐらいで後はやらなくなった。
ファミリー劇場 Part5161
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:20:48.80 ID:GuCOi1sN
>>803お尻を触ったんだっけ、ユキが怒って追いかけたかな?
ファミリー劇場 Part5161
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:23:36.56 ID:GuCOi1sN
アナライザーはこうで無ければ駄目だった2199や2202のアナライザーはつまらない理由
ファミリー劇場 Part5161
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:27:27.69 ID:GuCOi1sN
アナライザーみたいなロボットの組み合わせ、ダンガードAもやってたっけ?。ハーロックもやってたし。
ファミリー劇場 Part5161
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:29:49.90 ID:GuCOi1sN
>>847フランスとスペインだって。
ファミリー劇場 Part5161
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:39:15.15 ID:GuCOi1sN
>>858あの作品土星海戦の描写だけは素晴らしい。アンドロメダ艦隊大活躍はカッコイイが、ポンポン作りすぎた。
ファミリー劇場 Part5161
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:54:49.18 ID:GuCOi1sN
>>933 2199以降コレが無いユキ。
ファミリー劇場 Part5161
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:55:39.18 ID:GuCOi1sN
本当イスカンダルを示す曲は名曲だなぁ。
ファミリー劇場 Part5161
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:57:48.62 ID:GuCOi1sN
エンジェルハート実写かヤマト同様駄目作だなぁ。
ファミリー劇場 Part5161
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:58:44.64 ID:GuCOi1sN
カッコイイ超巨大戦艦!
ファミリー劇場 Part5161
961 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 18:59:40.06 ID:GuCOi1sN
2202の大帝はやたら愛を語るだけ。
ファミリー劇場 Part5161
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:01:55.38 ID:GuCOi1sN
>>967 アレで嫌になったんだよ、作品がおかしくなっただけですね。
ファミリー劇場 Part5162
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:08:03.08 ID:GuCOi1sN
この辺り2199は上手く描写してたね
ファミリー劇場 Part5162
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:22:28.57 ID:GuCOi1sN
そろそろ七色星団か
ファミリー劇場 Part5162
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:25:30.60 ID:GuCOi1sN
明智小五郎やるのか目の保養だ。
ファミリー劇場 Part5162
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:28:44.56 ID:GuCOi1sN
相原がおかしくなる回か。ところで2202の相原と銀河の艦長は付き合うのか?釣り合い取れるかのぅ?。
ファミリー劇場 Part5162
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:31:39.12 ID:GuCOi1sN
>>179 全く同感。
ファミリー劇場 Part5162
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:43:54.13 ID:GuCOi1sN
出たぁ!
ファミリー劇場 Part5162
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:45:08.62 ID:GuCOi1sN
トリさん登場ハーロックみたい
ファミリー劇場 Part5162
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 19:56:43.64 ID:GuCOi1sN
>>396脚本の元があったんだ。これを松本零士先生だとメタノイド、ダーククイーンが全ての元で枝のOVA各作品群にちらつかせて登場してきます。大ヤマトやまほろばや最近の999シリーズの敵でしたね
ファミリー劇場 Part5162
504 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:00:42.74 ID:GuCOi1sN
>>489 あの総統とあのスターシァ、台詞回しが昼メロのノリなんだよなぁ。
ファミリー劇場 Part5162
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:09:04.31 ID:GuCOi1sN
>>554
同一人です黄金バッドの方ですね。
ファミリー劇場 Part5162
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:10:55.84 ID:GuCOi1sN
>>553前のアンドロメダは出来が改造しないとサマにならないが、2202版アンドロメダは普通に作っても素晴らしい出来。
ファミリー劇場 Part5162
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:14:03.67 ID:GuCOi1sN
>>583
今回の主力戦艦も出来が良いですしね、前のとはかなり違いますね。
ファミリー劇場 Part5162
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:19:18.90 ID:GuCOi1sN
>>610 彗星帝国側のメカ、オリジナルデザインが良くリファインを今回しましたね。大戦艦や空母やミサイル艦。
ファミリー劇場 Part5162
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:24:02.67 ID:GuCOi1sN
>>603 でもサーベラー達の背信行為には厳しい対応してたし、兵士達の事を気にかけてたよ。2202の愛を語る大帝の我こそは人間で、部下達をあっさり絶命させる愚行はしてなかったよ。
ファミリー劇場 Part5162
750 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:31:19.71 ID:GuCOi1sN
そろそろ登場か艦隊。模型で旧戦闘空母3隻持ってる。
ファミリー劇場 Part5162
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:33:26.05 ID:GuCOi1sN
>>758
2199の設定でしたね。
ファミリー劇場 Part5162
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:34:33.74 ID:GuCOi1sN
劇場版の当時のポスターが艦隊が描かれてカッコ良かった。
ファミリー劇場 Part5162
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:36:53.49 ID:GuCOi1sN
清酒美少年か
ファミリー劇場 Part5162
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:39:07.20 ID:GuCOi1sN
>>813 それを模倣したのが2202の波動砲艦隊の姿でしたね。
ファミリー劇場 Part5162
832 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:40:46.84 ID:GuCOi1sN
艦隊出撃か、帽ふれ〜
ファミリー劇場 Part5162
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:47:51.40 ID:GuCOi1sN
岡田奈々綺麗だな今だけどメルダもか。
ファミリー劇場 Part5162
913 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:51:36.61 ID:GuCOi1sN
南雲艦隊の結末と被るドメル空母群。
ファミリー劇場 Part5162
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 20:56:39.19 ID:GuCOi1sN
このやられっぷりが良いんだよ、2199は無敵の波動障壁でシラケた。
ファミリー劇場 Part5163
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 21:03:45.87 ID:GuCOi1sN
艦隊壊滅シーンが…。
ファミリー劇場 Part5163
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 21:05:45.77 ID:GuCOi1sN
戦闘空母カッコイイな模型も水に浮かべても絵になるんだよ。
ファミリー劇場 Part5163
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 21:08:50.65 ID:GuCOi1sN
ここから私一人の戦いだ総員離艦。では無かったな。
ファミリー劇場 Part5163
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 21:11:43.64 ID:GuCOi1sN
このやられっぷりが良いんだよ。
ファミリー劇場 Part5163
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/10/06(日) 21:14:26.86 ID:GuCOi1sN
>>187
ゼンマイ付けるモデルね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。