トップページ > スカパー実況 > 2013年01月03日 > kjN5dbEK

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1669 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000322424151822213813021140000242



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ファミリー劇場 Part2782
ファミリー劇場 Part2783
ファミリー劇場 Part2784
ファミリー劇場 Part2785
ファミリー劇場 Part2786
ファミリー劇場 Part2787
ファミリー劇場 Part2788
ファミリー劇場 Part2789

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ファミリー劇場 Part2783
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:42:01.17 ID:kjN5dbEK
レモンティーw
ファミリー劇場 Part2783
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:42:32.86 ID:kjN5dbEK
「いい気持ちです。興奮してます」
「はじめてはみんなそうだ」
ファミリー劇場 Part2783
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:45:26.10 ID:kjN5dbEK
>>450
マスター、カレーおかわりじゃ
ファミリー劇場 Part2783
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:48:44.91 ID:kjN5dbEK
僕の一番好きなシーンが番宣に
ファミリー劇場 Part2783
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:49:35.06 ID:kjN5dbEK
>>473
第16話デスラーの祝日です
ファミリー劇場 Part2783
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 09:53:57.09 ID:kjN5dbEK
>>481
失礼しました・・・
ファミリー劇場 Part2783
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:01:28.10 ID:kjN5dbEK
>>498
ウォーズマンですね
ファミリー劇場 Part2783
609 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:14:12.48 ID:kjN5dbEK
敵認定
ファミリー劇場 Part2783
623 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:15:35.71 ID:kjN5dbEK
言語もガミラス語じゃないの?
ファミリー劇場 Part2783
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:17:02.13 ID:kjN5dbEK
副砲数門が使えれば、ヤマトなら白色彗星倒すくらいのことは平気でできるのに
ファミリー劇場 Part2783
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:17:56.74 ID:kjN5dbEK
>>627
でも同じ言語だから関係あるのかなあくらいは
ファミリー劇場 Part2783
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:21:16.22 ID:kjN5dbEK
ダゴン艦隊にはガミラス人いないんだろうなあ
いたら「ゲッ、地球の黒い悪魔!!」とかいって一戦交えようとか思わない
ファミリー劇場 Part2783
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:21:57.92 ID:kjN5dbEK
>>644
なるほど
ファミリー劇場 Part2783
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:23:58.95 ID:kjN5dbEK
ダゴンもなあ、まさか辺境惑星の遅れた技術の戦艦一隻に、艦隊がやられるとは思わなかったんだろうなあ
ファミリー劇場 Part2783
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:24:43.91 ID:kjN5dbEK
>>664
黒騎士がバーンだなんて夢にも思いませんでした
ファミリー劇場 Part2783
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:25:37.80 ID:kjN5dbEK
>>683
飲酒指揮w
ファミリー劇場 Part2783
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:27:01.75 ID:kjN5dbEK
>>684
小型化高性能化に強い日本の特徴がよくでてると思います
ファミリー劇場 Part2783
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:32:24.93 ID:kjN5dbEK
>>699
「将は、外にあっては君命も受けざるあり」と孫子もいっております!
ファミリー劇場 Part2783
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:36:44.67 ID:kjN5dbEK
関西機があるのに関東機がないのはなぜだろうと当時は思いました
ファミリー劇場 Part2783
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:38:14.75 ID:kjN5dbEK
同じくらい被弾してるヤマト乗組員は無傷なのに・・・
ファミリー劇場 Part2783
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:40:57.33 ID:kjN5dbEK
ウルトラマンレオのきりもみキックみたいだ
ファミリー劇場 Part2783
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:43:39.52 ID:kjN5dbEK
デスラー総統
ファミリー劇場 Part2783
835 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:45:47.07 ID:kjN5dbEK
右肩にあたっただけなのに死にそう
ファミリー劇場 Part2783
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:47:43.08 ID:kjN5dbEK
人殺しですね
ファミリー劇場 Part2783
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:48:23.47 ID:kjN5dbEK
おいおい、肩にあたっただけなのに
ファミリー劇場 Part2783
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:50:45.63 ID:kjN5dbEK
>>865
一太だって大臣だもんな
ファミリー劇場 Part2783
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:51:27.93 ID:kjN5dbEK
>>872
ホコタテのドリルみたいだ
ファミリー劇場 Part2783
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:55:27.76 ID:kjN5dbEK
>>912
あの彗星帝国の戦いでも命をひらった1人だったのにね。平田だけに
ファミリー劇場 Part2783
930 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:58:18.76 ID:kjN5dbEK
七つの大艦隊
ファミリー劇場 Part2783
940 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 10:59:49.01 ID:kjN5dbEK
>>934
あれが滅茶苦茶悔しかったからハイパーデスラー砲なのでは
ファミリー劇場 Part2783
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:03:21.90 ID:kjN5dbEK
α星って太陽系外じゃない?
ファミリー劇場 Part2784
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:07:55.42 ID:kjN5dbEK
やっぱり地球なめられてるなあ
ファミリー劇場 Part2784
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:10:19.07 ID:kjN5dbEK
>>16
WBCでいうと、日本がアフリカとかヨーロッパの国にぼろ負けした感じかなあ
ファミリー劇場 Part2784
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:10:53.49 ID:kjN5dbEK
航海班で相撲大会あるのか・・・
ファミリー劇場 Part2784
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:12:32.51 ID:kjN5dbEK
すげえ面白い
ファミリー劇場 Part2784
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:14:03.11 ID:kjN5dbEK
でも、俺は、仕事を手伝ってくれる真田さんの下で働きたい
ファミリー劇場 Part2784
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:17:34.96 ID:kjN5dbEK
そういえば、もう7話なのに波動砲でてこないね
ファミリー劇場 Part2784
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:20:55.97 ID:kjN5dbEK
>>149
女ができて の後に、
古代がボラーと和平交渉 → 途中シャルバート教徒に暗殺 → 艦長代理 が入る
ファミリー劇場 Part2784
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:32:00.77 ID:kjN5dbEK
>>201
ガルマン帝国の科学技術のすごさというところか
ファミリー劇場 Part2784
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:35:51.29 ID:kjN5dbEK
基地あるのに気づかなかったのか
ファミリー劇場 Part2784
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:37:40.79 ID:kjN5dbEK
新反射衛星砲のBGMが滅茶苦茶好き
ファミリー劇場 Part2784
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:42:49.24 ID:kjN5dbEK
>>266
もったいないですよね
ファミリー劇場 Part2784
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:44:43.48 ID:kjN5dbEK
サイコガンダムのレフビットはこれの影響かな
ファミリー劇場 Part2784
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:47:37.08 ID:kjN5dbEK
>>344
頭のロックに意識を集中するため威力が低下した改良アシュラバスターみたいな感じか
ファミリー劇場 Part2784
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 11:49:38.96 ID:kjN5dbEK
>>346
長い曲の真ん中くらいをとってたんですね
ファミリー劇場 Part2784
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:31:44.60 ID:kjN5dbEK
総統も相当よろこんでくれると
ファミリー劇場 Part2784
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:33:03.05 ID:kjN5dbEK
二連三段空母きたー
ファミリー劇場 Part2784
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:33:40.39 ID:kjN5dbEK
>>617
張遼ですかw
ファミリー劇場 Part2784
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:35:03.38 ID:kjN5dbEK
>>620
なんせ、猛将っていわれてるくらいだしね

猛将だけに、もうしょうがない!なんちて
ファミリー劇場 Part2784
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/03(木) 12:36:06.03 ID:kjN5dbEK
>>643
タランの教育が足らんというわけか
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。