トップページ > スカパー実況 > 2012年07月04日 > bsj5qbrQ

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000000000000020161057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ファミリー劇場 Part2573
ファミリー劇場 Part2574
ファミリー劇場 Part2575

書き込みレス一覧

次へ>>
ファミリー劇場 Part2573
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:09:13.72 ID:bsj5qbrQ
結局はモブキャラのくせに
妙に印象に残ってるタイガー尾崎

南郷や原島は顔も覚えてないんだが・・・
ファミリー劇場 Part2573
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:11:42.72 ID:bsj5qbrQ
西引退フラグ・・・
ファミリー劇場 Part2573
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:13:41.50 ID:bsj5qbrQ
>>123
ジョーを罠に嵌めてすっげえ悪役っぽく顔見せるシーンがあるだろ
あの印象が強烈
ファミリー劇場 Part2573
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:17:05.56 ID:bsj5qbrQ
>>164
出崎が関わっていない「新・エースをねらえ」を飛ばさないでくれw
ファミリー劇場 Part2573
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:18:14.97 ID:bsj5qbrQ
悪役面のチャンピオンwww
ファミリー劇場 Part2573
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:23:45.03 ID:bsj5qbrQ
>>228
熱血ボクシングマンガだった初期のリンかけでは
いろんな実在のリングネームが紹介されてた
パンダとかアナコンダとか日本人でいたらしいw
ファミリー劇場 Part2573
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:27:21.94 ID:bsj5qbrQ
>>253
それ、「リングにかけろ1」という別の作品だよ
ファミリー劇場 Part2573
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:30:51.64 ID:bsj5qbrQ
後付け設定っぽくこじつけると、
タイガー尾崎はホセに憧れてファッションとか髪型とかマネしてるんだな
ファミリー劇場 Part2573
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:37:02.22 ID:bsj5qbrQ
そういやノンタイトル戦は黄色いグローブじゃなかったっけ?
ファミリー劇場 Part2573
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:41:44.40 ID:bsj5qbrQ
>>353
伴は一生独身だったぞ?
ファミリー劇場 Part2573
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 00:45:59.01 ID:bsj5qbrQ
>>353
タイガーマスクの大門は・・・
ファミリー劇場 Part2574
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:05:12.33 ID:bsj5qbrQ
>>10
どうせそのうちテレビでやるだろうと思うと見に行く気になれない・・・
そのかわり、何度リピートしても見ると思うけど
ファミリー劇場 Part2574
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:05:47.21 ID:bsj5qbrQ
タラン将軍キターーーー!!!
ファミリー劇場 Part2574
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:06:51.79 ID:bsj5qbrQ
ヒスってけっこう衣装変えてるんだな
ファミリー劇場 Part2574
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:09:02.34 ID:bsj5qbrQ
>>24
キモいおっさんの顔は見たくないぞw
ファミリー劇場 Part2574
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:10:28.68 ID:bsj5qbrQ
長年の構想もあっさりデスラーに盗まれるドメル・・・
ファミリー劇場 Part2574
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:11:58.60 ID:bsj5qbrQ
>>36
「デスラーも一目置く存在」ってことでドメルの株がまた上がったんだよ
ファミリー劇場 Part2574
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:14:21.60 ID:bsj5qbrQ
この決戦の時にバラン星着任当時の3000隻の艦隊があれば・・・・
ファミリー劇場 Part2574
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:16:10.62 ID:bsj5qbrQ
>>61
ドメルは元マゼラン方面軍司令官じゃなかったか?
ファミリー劇場 Part2574
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:18:39.32 ID:bsj5qbrQ
七色星団での決戦は7日後

ドメル艦隊はガミラス本星から発進

ってことは七色星団から7日でガミラス星まで行ける距離ってことか
ファミリー劇場 Part2574
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:22:24.68 ID:bsj5qbrQ
>>84
あっちがドメラーズV世
今乗ってるのがドメラーズU世だったはずだから
以前の旗艦なんだろうな

やっぱ取り上げられたのか・・・
ファミリー劇場 Part2574
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:23:14.34 ID:bsj5qbrQ
>>89
今日は早かったなw
ファミリー劇場 Part2574
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:24:46.24 ID:bsj5qbrQ
>>89
じつは>>72のレスで臭いと思っていたんだww
ファミリー劇場 Part2574
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:29:17.94 ID:bsj5qbrQ
御詠歌調のOPか
ファミリー劇場 Part2574
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:30:40.57 ID:bsj5qbrQ
つうか、もともとOPなかった回だっけ
ファミリー劇場 Part2574
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:32:56.94 ID:bsj5qbrQ
>>144
「下へ」沈むあたりがリアルだww
ファミリー劇場 Part2574
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:36:24.05 ID:bsj5qbrQ
戦闘機じゃなくてデストロイヤー艦をあの数送り込めば勝てただろうに
ファミリー劇場 Part2574
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:39:24.79 ID:bsj5qbrQ
>>182
後で甲板ひっくり返して砲撃もするよ
ファミリー劇場 Part2574
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:40:57.44 ID:bsj5qbrQ
あのミサイルの中にはイローゼたんがw
ファミリー劇場 Part2574
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:50:29.45 ID:bsj5qbrQ
どうみても百人はいたなw
ファミリー劇場 Part2574
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 21:52:15.72 ID:bsj5qbrQ
さて、今のうちに風呂入ってガミラス星決戦までに出る
ファミリー劇場 Part2574
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:07:55.03 ID:bsj5qbrQ
2199では風呂男の代わりに萌えキャラか?
ファミリー劇場 Part2574
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:11:40.95 ID:bsj5qbrQ
惑星解説はデスラー総統お得意の仕事だな
木星の解説は見事だった
ファミリー劇場 Part2574
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:17:47.21 ID:bsj5qbrQ
考えてみれば普通に分析器くらい積んでるはずだろ
ファミリー劇場 Part2574
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:20:40.53 ID:bsj5qbrQ
>>550
硫酸の海に落ちたゴキブリと同じだ
ファミリー劇場 Part2574
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:22:07.19 ID:bsj5qbrQ
>>556
艦長席はエレベーターで艦長室に上がってしまえば安心
第一艦橋に下りてるときが危ない
ファミリー劇場 Part2574
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:23:58.19 ID:bsj5qbrQ
>>573
どこから貰った一時金だよ
地球政府か?
ファミリー劇場 Part2574
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:26:07.41 ID:bsj5qbrQ
>>587
乾杯用のグラスとか水盃とか
ファミリー劇場 Part2574
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:29:03.90 ID:bsj5qbrQ
タラン将軍は今どこにいるんだろう?
ファミリー劇場 Part2574
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:30:11.60 ID:bsj5qbrQ
>>630
長いトイレだなw
ファミリー劇場 Part2574
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:33:39.30 ID:bsj5qbrQ
この笑う総統の手がいいよなw
ファミリー劇場 Part2574
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:35:50.29 ID:bsj5qbrQ
>>703
今でもブラック企業の経営者が言いそうだ
ファミリー劇場 Part2574
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/07/04(水) 22:39:05.80 ID:bsj5qbrQ
>>737
真っ二つに折れても17年で復活するしw
ファミリー劇場 Part2574
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:39:31.60 ID:bsj5qbrQ
すばやい総統キターーーー!!!
ファミリー劇場 Part2574
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:41:35.95 ID:bsj5qbrQ
いままで神様見えてたのかよw
ファミリー劇場 Part2574
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:43:17.11 ID:bsj5qbrQ
そういや、下品な将軍みたいに床下に落とされた人間は
あのまま濃硫酸の海にドボン・・・なのかな?
ファミリー劇場 Part2574
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 22:48:56.68 ID:bsj5qbrQ
>>856
仲間がいたwww

あれ以来テレビの再編集映画は見に行ったことがないw
ファミリー劇場 Part2574
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:10:02.15 ID:bsj5qbrQ
のりちゃんの棒っぷりはむしろ初々しい魅力だな
ファミリー劇場 Part2574
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:11:54.59 ID:bsj5qbrQ
>>936
河森がマクロスでやったのと同じじゃんw
ファミリー劇場 Part2574
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/07/04(水) 23:19:31.97 ID:bsj5qbrQ
地獄よりの死者?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。