- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
834 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:09:56.36 ID:WeVipN7e - 黒澤映画は音楽も良いね
有名なのは七人の侍、羅生門、用心棒あたりだけど 椿三十郎から入るとは意外な構成
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
840 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:14:35.72 ID:WeVipN7e - >>833
早坂文雄さんを知らないとは意外 黒澤映画初期作の音楽を支えた巨匠で七人の侍もこの人 後継が用心棒とかの佐藤さん
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
847 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:19:43.83 ID:WeVipN7e - >>836
「イッツ・ナウ・オアー・ネヴァー」、原曲「オー・ソレ・ミオ」だね クライマックスの仲代達矢さんの刑事が山崎努さんの犯人を逮捕するシーンのBGMだね 今も健在な演技派2人、若い頃からあんな濃い芝居してたのかとw
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
849 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:20:57.60 ID:WeVipN7e - ここは志村さんの歌声入りサントラを聴きたいのだが
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
854 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:27:40.63 ID:WeVipN7e - 「天国と地獄」は映画館のリバイバル上映で観たけどモノクロながら
誘拐の身代金を電車の窓から投げ落とす有名なシーンとその過程はスクリーンだと迫力満点 これは「七人の侍」の戦闘シーン(特に雨中の最終決戦)とかも同様 やはり黒澤監督は映画のスクリーン想定で撮ってるのを実感
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
857 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:32:32.39 ID:WeVipN7e - 名作どころか芸術作品扱いされちゃってるけど、
黒澤映画はシビア、残酷、当時としてはエロ、現代ではNGなタブーと盛り沢山な要素がある 古い映画とバカにして観ない若い人にDVD貸すと嵌るのも多い
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
861 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:37:29.11 ID:WeVipN7e - 菊千代のテーマか
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
864 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:40:25.46 ID:WeVipN7e - >>860
失礼申した どこぞの御家中の方かと?
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
867 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:45:36.81 ID:WeVipN7e - 黒澤天皇とか言われるけど、女優さんには優しかったとも聞く
原田美枝子、桃井かおり、林寛子の証言あり
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
869 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:49:10.20 ID:WeVipN7e - 「用心棒」と「羅生門」がこの時間帯になっても来ないとは
「羅生門」は今週地上波でリマスターが放送されるからラストかな?
|
- NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4323
874 :名無しさん@ON AIR[sage]:2020/03/26(木) 02:57:58.28 ID:WeVipN7e - >>870
隠し砦を前田敦子ヒロイン(姫役)でテレビドラマ化という企画があったとか聞いたけど ネタで終わってほっとした。あのきりっとした上原さんの姫役は再現不能。 三十郎の方はマカロニウェスタン「南から来た用心棒」観て欲しい。 これオマージュちゅーか、諸パクリなシーンが序盤であり。
|