トップページ > ラジオ実況 > 2019年07月30日 > zwvEFqxa

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000131600000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067

書き込みレス一覧

NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
178 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:21:24.61 ID:zwvEFqxa
天体観測たいして知らない先生だね。

30倍から50倍ぐらい。
100円で3倍でもスバルとか見れる。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
199 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:25:47.74 ID:zwvEFqxa
>>178 補足
2万円とかふっかけすぎ。

司会
山本志保 津田塾大学学芸学部卒

科学
 武内薫先生。宇宙、原子核、素粒子が専門です」
ロボット・AI
 坂本真樹先生。電気通信大
プログラミング
 岡嶋裕史先生。中央大学
 Q:プログラミングとはなんですか?
 A:お願いごとを作る作業のようなものがプログラミングです。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
205 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:27:07.36 ID:zwvEFqxa
>>192
だからといってああいう適当なこと言っていいとは言えない。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
221 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:33:12.58 ID:zwvEFqxa
>>210
普通の光学式双眼鏡
5,000円もあれば変えるから。

芽を摘んでしまう回答だったと思う。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
246 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:40:36.10 ID:zwvEFqxa
カモが除草するのが可愛いと思った>>>>>>除草ロボット
ホリエモンの言う除草ロボットはいらない。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
250 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:41:43.18 ID:zwvEFqxa
>>238
それサギだね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
268 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:45:18.59 ID:zwvEFqxa
気球で浮かんでいればそのまま世界旅行出来ると思ったことあったな
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
275 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:46:22.18 ID:zwvEFqxa
加速している時なら後にいくのに
なんかごまかしてるね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
279 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:47:15.42 ID:zwvEFqxa
期待はずれ感が  宣伝かよ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
286 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:48:23.00 ID:zwvEFqxa
>>277
カリフォルニアあたりに山火事起こしたとか言う話だね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
297 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:50:30.75 ID:zwvEFqxa
>>277
聞いたことある。 笑えない話なんだけどね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
306 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:53:02.58 ID:zwvEFqxa
>>296
>慣性振動
遠心力の方向に言っちゃう感じ?
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
315 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 10:55:36.99 ID:zwvEFqxa
「ご家族のみなさんにもよろしく・・・」

ハァ?
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
335 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:03:48.81 ID:zwvEFqxa
けっこうふざけた話だね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
337 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:05:10.72 ID:zwvEFqxa
>>332
コリオリ なんとなく解った気が
thx
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
363 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:14:39.24 ID:zwvEFqxa
眼から鱗蜘蛛が落ちたかもしれない
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
392 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:19:53.43 ID:zwvEFqxa
ロボットが増えるにつれて人間が退化していかないか。

よい質問。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
400 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:21:27.31 ID:zwvEFqxa
膿は鍛えないと。

痴呆が増える。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
404 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:22:45.26 ID:zwvEFqxa
>>400
×膿
○脳
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
414 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:25:19.41 ID:zwvEFqxa
埼玉の子はかしこい
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
425 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:27:52.15 ID:zwvEFqxa
埼玉子供
 「退化しないようにするにはどうしたらいいのですか」

大人アナ
 「退化しないようにみんなでがんばりましょう」
とまとめた。

馬鹿かも知れないね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
454 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:36:57.23 ID:zwvEFqxa
>>427
よい質問も豚に真珠みたいなことになってしまう
というへんな見どころが見えてくるね。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
463 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:38:19.60 ID:zwvEFqxa
C言語。なんでCなんですか。
Cで3Dとか何年前の原始時代?
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
472 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:39:40.82 ID:zwvEFqxa
シッタカの子供じゃないかなと思えてくる。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
489 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:42:30.51 ID:zwvEFqxa
Cで3Dを作っているということを具体的にしっかり突っ込めない先生たち。
大丈夫かなと。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
503 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:44:58.50 ID:zwvEFqxa
こういう子供が増殖しそうだね。
周りが知らない人ばっかりで天狗になるタイプ。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
508 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:45:51.17 ID:zwvEFqxa
いちいちのありがとうございますが
自惚れを示しているね。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
530 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:49:14.08 ID:zwvEFqxa
>>507
>>510

びしっと叩きのめす存在が必要と思う
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4067
544 :名無しさん@ON AIR[]:2019/07/30(火) 11:52:17.61 ID:zwvEFqxa
>>536
なるほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。