トップページ > ラジオ実況 > 2018年11月24日 > rryMCp5E

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000000130000010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3787

書き込みレス一覧

NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
223 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 01:32:42.71 ID:rryMCp5E
米朝さんの落語にも今の演じ分け出てくるがやっぱり上手かったんだな
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
269 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 02:23:36.99 ID:rryMCp5E
名曲やねえ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
524 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:04:14.30 ID:rryMCp5E
自分も大阪やけど全く関心ないわ
どうせどこかのよそ者だけが儲けを掻っ攫っていくのがミエミエだし地元には何も残らないはずだ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
529 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:06:43.05 ID:rryMCp5E
90年代から00年代にかけて流行った強欲資本主義の象徴みたいなことやってたんか
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
532 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:08:43.19 ID:rryMCp5E
一日に2000回だとおよそ40秒に一回か
流石に多すぎる
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
536 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:12:31.69 ID:rryMCp5E
万博決まって喜ぶのは利権のおこぼれにあずかれるものだけやろうね
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
588 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:16:54.91 ID:rryMCp5E
そういえば親方の容態はどうなったんだろう
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
599 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:18:10.51 ID:rryMCp5E
当時のアイドルの中では実力派の方か
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
635 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:20:41.84 ID:rryMCp5E
鳥とか見ても全く区別つかんわ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
645 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:21:18.29 ID:rryMCp5E
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
662 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:21:43.56 ID:rryMCp5E
>>640
即保存したわ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
699 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:24:05.21 ID:rryMCp5E
>>679
後年の方が見慣れてるせいかかっこよく感じる
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
722 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:25:45.72 ID:rryMCp5E
シカの角が壁から生えてる家あるよなあ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
785 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:29:13.63 ID:rryMCp5E
焚火で焼き芋の経験のあるのってもう40代より上だけか
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3786
846 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 12:32:14.90 ID:rryMCp5E
なんだかんだ言ってみんな聞くんだな
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3787
4 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/11/24(土) 18:07:21.96 ID:rryMCp5E
>>1

歳暮の送り賃は今までがおかしかったんであって仕方ないんじゃないよ
運輸経験者に言わせれば当然認められるべき値段だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。