トップページ > ラジオ実況 > 2018年08月24日 > 4sC29cR4

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000006105900000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
夏休み子ども科学電話相談2018★part25
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
夏休み子ども科学電話相談2018★part27

書き込みレス一覧

夏休み子ども科学電話相談2018★part25
909 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:14:13.66 ID:4sC29cR4
体力を温存することに決めた川上先生
夏休み子ども科学電話相談2018★part25
918 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:15:50.73 ID:4sC29cR4
勢いよく挨拶するから引いちゃったのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part25
977 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:21:59.34 ID:4sC29cR4
小惑星だとかなりいびつな形なんだよな
どのくらいのサイズから球体に近づくんだろう
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
100 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:43:04.34 ID:4sC29cR4
羽毛を毟られた状態の鳥なんてあまり見ないからなあ
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
120 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:46:45.70 ID:4sC29cR4
手羽元と手羽先を注文して骨格復元するのか(´・ω・`)?
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
186 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 08:59:59.24 ID:4sC29cR4
使用開始日をマジックで書き込んで新旧の区別が付くようにしてるけど
もうちっと簡単な方法はないのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
211 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:08:51.80 ID:4sC29cR4
摩擦の話も出るのか?
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
235 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:13:02.77 ID:4sC29cR4
禁断の追加質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
269 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:14:33.89 ID:4sC29cR4
釈迦?
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
309 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:18:17.58 ID:4sC29cR4
捕まえて食った上での命名なのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
341 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:21:38.77 ID:4sC29cR4
この正直者めw
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
371 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:23:51.52 ID:4sC29cR4
逆光は勝利
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
392 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:27:19.61 ID:4sC29cR4
30分まで頑張って引っ張る
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
481 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:43:56.05 ID:4sC29cR4
超新星爆発の残骸が集まって次の恒星になるという結論だけ先に言っちゃった方判りやすかったんじゃないかなあ
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
498 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:46:24.58 ID:4sC29cR4
飼育方法をチェックする先生
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
521 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 09:49:00.22 ID:4sC29cR4
うんちの色の質問から飼育方法の問題点の指摘に行くとは
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
612 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 10:10:08.15 ID:4sC29cR4
かなり広範囲に聞こえるはずだけど、そんなにテリトリー広いのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
824 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 10:35:00.26 ID:4sC29cR4
ホントに小一なのかこの子
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
865 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 10:37:56.02 ID:4sC29cR4
陸上の方が環境に多様性がありそうだから適応する生物の種類も多そうだけど、
海の方が多いのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part26
996 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 10:45:26.06 ID:4sC29cR4
>>985
ちっちゃくて可愛らしい○ンコですね
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
105 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 10:57:49.23 ID:4sC29cR4
>>101
きょうの料理の実況に参加しよう
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
146 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:07:56.15 ID:4sC29cR4
なんで過去形
最接近こそ過ぎたがまだ近いぞ火星
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
188 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:13:17.94 ID:4sC29cR4
>>180
酸化鉄の色という回答がなかったっけ
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
197 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:14:01.96 ID:4sC29cR4
トビウオのヒレは羽根って言っちゃって良いのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
226 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:15:56.69 ID:4sC29cR4
先生の回答を潰しに掛かる質問者
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
239 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:17:31.34 ID:4sC29cR4
マンボウ…
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
375 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:26:40.22 ID:4sC29cR4
歩き方からして違うのかな
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
430 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:32:46.99 ID:4sC29cR4
台紙がツルツルしてることに気付いてるのかどうか
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
462 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:35:14.04 ID:4sC29cR4
裸眼だと月と太陽くらいか
夏休み子ども科学電話相談2018★part27
509 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/08/24(金) 11:40:01.05 ID:4sC29cR4
まな板の上だったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。