トップページ > ラジオ実況 > 2018年08月02日 > O+7XqXcX

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011123000000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
夏休み子ども科学電話相談2018★part20

書き込みレス一覧

夏休み子ども科学電話相談2018★part19
443 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:17:21.73 ID:O+7XqXcX
かなでの方が馬鹿すぎるだろ
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
483 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:19:22.10 ID:O+7XqXcX
>>425
子供向けの学習まんがとか読めば普通に知ることになるもんだぞ
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
611 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:37:19.58 ID:O+7XqXcX
>>592
熱があった時に入ったわけじゃないと思うぞ

あと「熱がある時の風呂はやめとけ」ってのは
家風呂がなくてお風呂屋さんで風呂に入るのが普通だった時代の常識
風邪引いてるのにわざわざ風呂屋まで行って湯冷めして帰ってきたら
悪化して当然だが
家風呂で体が温まってる間に布団に入れるなら
そっちの方がいいものだ
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
646 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:42:03.94 ID:O+7XqXcX
家でカイコガに卵を産ませる時は
紙コップをかぶせるのがおすすめ
まあるく産み付けてくれるので
保存がラク
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
647 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:42:19.64 ID:O+7XqXcX
ヤママユガ!
そうか君はそういう奴だったんだな
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
672 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:45:00.63 ID:O+7XqXcX
>>655
いいことするじゃん
お前に足引っ張られた程度でだめになるような奴は
その道ではその程度の奴だから
そういう奴はなるべく早く諦めさせてあげた方がいい
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
703 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:50:07.00 ID:O+7XqXcX
なんで都道府県言わせなかったん?
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
735 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:52:29.89 ID:O+7XqXcX
クジラは別扱い?
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
761 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:53:46.63 ID:O+7XqXcX
カバ動画見た時びびったもんなあw
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
789 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:55:48.91 ID:O+7XqXcX
>>781
回答者もそういうの分かっててわざとずらしてますから
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
795 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 08:56:27.95 ID:O+7XqXcX
>>788
小林先生とお話したかったのに知らんおじさんが出てきて
困惑したかもね
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
828 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:06:45.89 ID:O+7XqXcX
>>798
質問者必死だねwバレてないと思ってる?w
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
846 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:10:25.17 ID:O+7XqXcX
三日坊主のシステムって
一日目に張り切りすぎて
疲れたとかいったネガティブな記憶を引きずるせいらしいな
夏休み子ども科学電話相談2018★part19
853 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:11:38.02 ID:O+7XqXcX
いしくら?
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
159 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:41:33.19 ID:O+7XqXcX
わかる!
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
195 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:42:40.75 ID:O+7XqXcX
そんなに寝て頭痛くならんの?
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
218 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:43:56.27 ID:O+7XqXcX
昔はつい夜更かししてたけど
今はスマホのおかげで
ベッドに入りながら遊べるから
早寝しやすい
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
236 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:45:02.00 ID:O+7XqXcX
子供の10分はでかいぞ
10分休みあれば校庭でサッカーできるし
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
239 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:45:40.59 ID:O+7XqXcX
>>182
ほんとのバカはメモする箇所を間違えてるがね
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
247 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:46:27.30 ID:O+7XqXcX
こるちぞ…
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
262 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:48:25.09 ID:O+7XqXcX
へえー!
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
283 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:50:26.45 ID:O+7XqXcX
>>268
時間の使い方下手な子だったんだなおまえ
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
309 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 09:53:47.20 ID:O+7XqXcX
アールとか
大人でも分かりづらい用語入れるなよ
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
539 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 10:21:49.28 ID:O+7XqXcX
ポケモンゴーやってんのか
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
685 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 10:35:25.20 ID:O+7XqXcX
哺乳類も死ぬ時は目をつぶるとは限らんよ
夏休み子ども科学電話相談2018★part20
744 :名無しさん@ON AIR[]:2018/08/02(木) 10:41:50.14 ID:O+7XqXcX
ネットで調べられるんだ
最近の子は知恵袋に丸投げするのが当たり前なのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。