トップページ > ラジオ実況 > 2018年07月20日 > t2FEceXb

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数016000000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1

書き込みレス一覧

7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
100 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:09:56.99 ID:t2FEceXb
>>88
すまん俺だ
イベントとか行ってる
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
125 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:12:03.36 ID:t2FEceXb
>>113
いえいえ
直接ランチパックをもらったのはいい思い出
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
145 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:14:24.09 ID:t2FEceXb
>>120
ラゾーナ川崎で歌ってたときはすげえ人だかりだった
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
154 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:15:50.09 ID:t2FEceXb
>>148
最近ラジオ使わなすぎて電池が液漏れして壊れてた
電池取っておいた方が良いな
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
215 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:22:43.40 ID:t2FEceXb
>>158
単2電池のラジオでeneloop純正の単三変換のかましてもeneloopが入らなかったから普通に乾電池入れてたんだよね。
ソニーのだけどなんか寸法がおかしいみたい。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
272 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:29:16.27 ID:t2FEceXb
>>240
↓これのMK2じゃない古いやつね。高かった。
https://www.sony.jp/radio/products/ICF-EX5MK2/
eneloopたくさん持ってるけど単2と充電器を買うやる気までは…。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
286 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:31:07.64 ID:t2FEceXb
>>260
百均は売れ行きが良いから下手な家電量販より電池が常に新しいんだよね。
新しいことって重要で実容量にも影響してくるから。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
306 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:33:32.57 ID:t2FEceXb
>>284
そう短波入るやつ。
最初に話が戻ってすまんけど、変換の奴だとどうしても入らなかったんだよ。
単三変換x2直列にすると、単二x2より全長が長くなるみたいでボックスに入らなくてさ。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
323 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:35:29.28 ID:t2FEceXb
>>294
ミーツ/シルクはキャンドゥと同じ電池が8本入りだぜ
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
336 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:37:21.32 ID:t2FEceXb
>>317
全長が長くなるのが問題だから角を削っても無理だよ。
説明するのがほんと難しいんだけど…やってみるとわかるんだけどさ。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
351 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:39:23.16 ID:t2FEceXb
>>319
発売が1985年で33年前の設計なのでね…。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
374 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:43:17.76 ID:t2FEceXb
>>296
そこまでやってもし大切な本体を痛めること考えると普通でいいやってやめちゃった。
あと単二って驚くほど電池が持つのもあって。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
380 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:44:28.56 ID:t2FEceXb
>>363
サイクルエナジーは昔eneloopのOEMだったことがあったと思う。
今は知らない。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
399 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:46:42.54 ID:t2FEceXb
>>392
中身eneloop電池をソニーがラベルを付けて使わしてもらってた、だね。
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
436 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:50:00.68 ID:t2FEceXb
チョレギサラダって日本人が作り出したものだから
半島の人はわからんだろ
7/19 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン★1
457 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/07/20(金) 01:52:42.46 ID:t2FEceXb
>>435
サンヨーがパナに身売りした頃に生産工場がFDKに移ったからFDKブランドとの同一説が出てたけど、電圧とか特性を検証した人によると違うものらしいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。