トップページ
>
ラジオ実況
>
2018年07月12日
>
KyHYGRxq
書き込み順位&時間帯一覧
209 位
/998 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
2
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
書き込みレス一覧
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
126 :
名無しさん@ON AIR
[sage]:2018/07/12(木) 22:39:45.49 ID:KyHYGRxq
本物の人気w
なんだよそれ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
135 :
名無しさん@ON AIR
[sage]:2018/07/12(木) 22:50:26.83 ID:KyHYGRxq
業界関係者だけど、医療機器じゃないから何か起きても保証が持てないんだよ。
そのあたり分かって使わないといかん。
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
138 :
名無しさん@ON AIR
[sage]:2018/07/12(木) 22:52:13.51 ID:KyHYGRxq
体重計ぐらいならBluetoothで良いやん
何でもかんでも繋げてトラフィック増やすな
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
141 :
名無しさん@ON AIR
[]:2018/07/12(木) 22:53:55.04 ID:KyHYGRxq
>>137
主に老人ホームで使うんだよ
それも医療現場ではない特別養護とかのリッチな入居者が入れるところ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
144 :
名無しさん@ON AIR
[sage]:2018/07/12(木) 22:56:31.26 ID:KyHYGRxq
誤報も多いからアラームスイッチ切られてることが多い
現場の人間としては悩ましいところである
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
151 :
名無しさん@ON AIR
[]:2018/07/12(木) 23:03:13.38 ID:KyHYGRxq
>>147
誤動作しても医療機器違うから
人が瀕死なのに反応しなくても文句言えんで
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド3650
158 :
名無しさん@ON AIR
[sage]:2018/07/12(木) 23:09:18.33 ID:KyHYGRxq
PLCなんかと組み合わせて電気ガス水の自動検針なんかを実用化すれば人件費も浮くだろうね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。