トップページ > ラジオ実況 > 2018年04月07日 > BGxcDoA3

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000121426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】

書き込みレス一覧

【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
704 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:11:36.60 ID:BGxcDoA3
10代のリスナーを新規開拓していかないと、
この先tbsラジオ自体が先細るってことで

でも2018年の今、
この番組に合う普通でキモメンでは無い10代は、ラジオ聞いてないのが現実
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
715 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:13:47.15 ID:BGxcDoA3
ハゲラジオも始まった当初こそは10代リスナー開拓だったろうし

この先、このあんちゃんがどれほどトークスキル磨いて、
もっと広い年代のリスナー獲得できるかどうか
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
732 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:18:50.74 ID:BGxcDoA3
なんか声としゃべりの感じが
日曜深夜に時々やってる文科系なんたらライフのアレの匂いがして
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
750 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:22:45.06 ID:BGxcDoA3
>>739
昭和の時代は
夜10時から10代向け番組は正攻法

ヤンパラだのオーデカナイトだの
ただし平日

土日は基本不毛時間帯
ハゲが奇跡起こしたからだろうね
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
768 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:27:23.38 ID:BGxcDoA3
番組内容は
先週まで居たリスナーを取り込もうどころか

切り捨てようとしてるとしか思えんw
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
779 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:32:25.13 ID:BGxcDoA3
え?このあとアイドルの箱番?
ほんと昭和のオーデカとかの平日夜ワイドだな
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
796 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:37:23.58 ID:BGxcDoA3
>>783
タクシー運ちゃんリスナーは完全に切り捨てにかかってるなコレ

「乗車客」という完全な第三者の他人が居る場じゃ
おれらみたいに、「まあ様子見で聞いてやろう」っていう気にはならない
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
803 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:40:27.17 ID:BGxcDoA3
この箱番、毎週やるのかw
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
807 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:41:18.47 ID:BGxcDoA3
>>804
なんか抜いてくれそうな名前だなW
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
814 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:44:08.38 ID:BGxcDoA3
あー
タクシー運ちゃんは客待ちの時はラジオ聞いてるよ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
826 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:49:46.23 ID:BGxcDoA3
去年は神田松之丞をどうにか使おうっていろいろ試してたよねえ

ただせっかく深夜で番組持たせて客が付きかけてたのに
秋から平日の不安定な時間帯の10分箱番にしちゃって
あれで聞かなくなった

スポンサーが付かなかったからしょうがないそちだったんだろうけど
たぶん、ハゲが今やってるアフター6ジャンクションの時間帯のDJに育てるべく
ハゲと内部コンペしてたんだろうと思う
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
839 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 22:57:19.33 ID:BGxcDoA3
宮川を鶴光みたいに7時からぶっ続けでやらせた方が良かったなと
オッサン的には思うけど

まあスポンサーつかないし宮川もやりたがらないだろうし
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
848 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:04:16.86 ID:BGxcDoA3
外山はもっと使うべきだね
あの人誰かメインDJとか企画がないと何もできないけど

あえて夜、1人でノープランしゃべらせてミラクルを期待したい
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
859 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:07:13.94 ID:BGxcDoA3
>>852
今年はハライチの岩井にアニメ番組やらせるし

去年の朝ワイド改革から継続して
今年は若者向け対策を仕掛けてる
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
865 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:09:53.21 ID:BGxcDoA3
ファン層の厚い芸能人に任せても別にいいと思う
ただし、しゃべれる人なら

annの没落はしゃべれないのに話題の芸能人やアイドルにDJやらせたから
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
869 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:13:31.32 ID:BGxcDoA3
メインストリームに出て来てないから紹介する企画が成り立つんだろうに
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
872 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:14:25.05 ID:BGxcDoA3
80年代インディーズやイカ天時代から、しょうもないバンド名ネタはあるよね
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
876 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:16:21.55 ID:BGxcDoA3
とりあえずナゴム系のバンド名読み上げて数曲流したら
どっちらけになりそうな企画だな
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
885 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:22:23.78 ID:BGxcDoA3
こういうのが、
10代にはほんと新鮮な情報なんだろうなあ
と思いつつも

いくら10代でも
ネット掘ればこんなネタいくらでも見つけられるんじゃないかなあ、とも

うーん
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
886 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:24:29.56 ID:BGxcDoA3
さっきから紹介してるだけで
DJ側からのイジリとか話の広げが一切無いのね

 DJ「へえ知りませんでした、すごいですね」 しか言ってない
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
904 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:41:46.19 ID:BGxcDoA3
完全に10代向けの番組内容だなあw
トークにテーマも毒もこだわりも何もない

10代リスナーと青春トークw
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
908 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:43:46.86 ID:BGxcDoA3
あー、聞いても何も残らないタイプのFM番組だなこれ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
912 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:47:53.21 ID:BGxcDoA3
>>906
自分が10代のころを思い出したら
土曜のANN前に放送してると想定したら楽しいと思う

ただ2018年の今は他のインナー趣味として
ネットで動画サイトもSNSもゲームもあるしねえ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
922 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:51:39.28 ID:BGxcDoA3
宮川はこういう時当たり前に子飼いの劇団員仕込むからなw
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
928 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:54:29.17 ID:BGxcDoA3
ああ終わりか
【FM90.5/AM954】TBSラジオ16182【JOKR】
937 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/04/07(土) 23:58:40.42 ID:BGxcDoA3
>>935
中学生くらいの子にとっては、
ちょっと歳上の高校生や大学生向けに感じられていいんじゃないの?

中学生時代
サーフアンドスノーを憧れて聞いてたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。