トップページ > ラジオ実況 > 2018年01月08日 > QgZCXyZG

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000513700013029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ON AIR
今日は一日“RAP”三昧★1
今日は一日“RAP”三昧★2
【FM90.5/AM954】TBSラジオ 15848【JOKR】

書き込みレス一覧

今日は一日“RAP”三昧★1
618 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 15:36:08.95 ID:QgZCXyZG
90年代の宇田川町はちょい歩けばレコ店またちょい歩けばレコ店だったな
前半はタワレコもハンズの向かいにあったし
今日は一日“RAP”三昧★1
640 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 15:42:00.63 ID:QgZCXyZG
>>622
輸入盤規制反対とか盛り上がった10数年前までは面影残してたんだけどねー
今日は一日“RAP”三昧★1
654 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 15:45:02.52 ID:QgZCXyZG
>>636
ロフトのとこのWAVEには世話になったね
渋谷行ったら手始めはセンター街向かってWAVEか、09向かってHMVかって流れで
今日は一日“RAP”三昧★1
687 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 15:54:57.50 ID:QgZCXyZG
さっきの曲とかこの曲とかと似たような時期に
ライムスのCD初めて買ったんだったかな。エゴトピア
今日は一日“RAP”三昧★1
696 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 15:58:27.50 ID:QgZCXyZG
アニヲタはアニソンやったヒプホプグループは手放しで評価。ソウルドアウトとか
今日は一日“RAP”三昧★1
704 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:00:50.57 ID:QgZCXyZG
逆回しPV思い出すな
今日は一日“RAP”三昧★1
726 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:05:07.65 ID:QgZCXyZG
さんぴんLB二大潮流が理想的に回転してた時期だな
今日は一日“RAP”三昧★1
740 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:09:09.89 ID:QgZCXyZG
スチャダラパーのテーマPt1なんとかカラオケで歌えないものか
太陽にほえろが流れればいいだけだし
今日は一日“RAP”三昧★1
752 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:13:40.14 ID:QgZCXyZG
池袋P'パルコが開店するときのテーマソングだったんだよな。ブギーバック。
開店イベントやったとき、まさかここまでのアンセムになるとは
今日は一日“RAP”三昧★1
768 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:18:20.19 ID:QgZCXyZG
日本のヒップホップはニュースクール的な方向から売れ始めたからな。
ギャングスタ的なものの方がカウンターになっちゃってた
今日は一日“RAP”三昧★1
788 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:23:21.33 ID:QgZCXyZG
後にジャングルブラザーズもモンキーマジックを大ネタにしてたな
今日は一日“RAP”三昧★1
801 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:26:28.87 ID:QgZCXyZG
>>791
あれはノーパソ内の「DJでよく使う曲フォルダ」に入れてあるw
今日は一日“RAP”三昧★1
853 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:33:21.93 ID:QgZCXyZG
MUROのDJイベントは今でも年数回行くけど
やっぱ和モノメインになると上がるな
今日は一日“RAP”三昧★1
899 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:40:59.72 ID:QgZCXyZG
>>859
和モノ自体はフツーのことになって、
ロック系かシティポップ系かアイドル系かとかジャンルでイベント選ぶ感じかもね
今日は一日“RAP”三昧★1
922 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:45:47.74 ID:QgZCXyZG
初期MCシローはもうちょいちょっとだけウザい英語訛りっぽいとこあったな
不快感感じるほどではなかったけど
今日は一日“RAP”三昧★1
959 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:54:19.75 ID:QgZCXyZG
ラップの日本ガラパゴスの最大潮流は今は恋愛ソング内ラップになるのかね
今日は一日“RAP”三昧★1
980 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:56:41.00 ID:QgZCXyZG
日本のヒット曲としてのヒップホップがLB的なニュースクールから始まっちゃっただけに
さんぴん系がガラ悪くする方向に必死になっちゃった感じ
今日は一日“RAP”三昧★1
988 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 16:58:04.16 ID:QgZCXyZG
下北ZOOはレアグルーブ系のイベントに
フリッパーズの二人が満里奈を連れてきたりしてたな
今日は一日“RAP”三昧★2
34 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:02:20.54 ID:QgZCXyZG
オジキ来た
今日は一日“RAP”三昧★2
53 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:03:48.75 ID:QgZCXyZG
ここらから和ジャズとかに行っちゃってヒップホップお留守になっちゃった層
今日は一日“RAP”三昧★2
80 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:06:54.50 ID:QgZCXyZG
まだヒップホップのガラパゴスはマシな方かも
EDM全盛期入った2009年頃でも、
日本じゃ和ユーロコンピがオリコン16位とかで売れてた
今日は一日“RAP”三昧★2
108 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:11:06.17 ID:QgZCXyZG
でも今はダンジョンでガラ悪い方向が上向きで
ヒット曲では恋愛あるあるラップ
LD的な馬鹿の説教風味のないラップがいちばん下火になっちゃってんだよな
今日は一日“RAP”三昧★2
205 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:31:13.69 ID:QgZCXyZG
00年代のなんじゃこりゃ潮流は早回しが流行ったことかなw
今日は一日“RAP”三昧★2
241 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:38:08.96 ID:QgZCXyZG
シンプルに聞こえるけどいろいろリズム重ねてるって方向は
イギーアゼリアとか今も続いてるな
今日は一日“RAP”三昧★2
252 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 17:42:46.68 ID:QgZCXyZG
すごいとは思うけど、いろいろ出過ぎて、ゴテゴテのトラックも聴きたいと思うこの頃
【FM90.5/AM954】TBSラジオ 15848【JOKR】
661 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 21:47:06.52 ID:QgZCXyZG
やっとおもろくなってきたな、大作戦コーナーw
今日は一日“RAP”三昧★2
874 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 22:15:51.35 ID:QgZCXyZG
特にどこが悪いってのはないけど、
トラックと声がアンバランスで雰囲気が散漫になってるかも
今日は一日“RAP”三昧★2
898 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 22:20:29.75 ID:QgZCXyZG
トラックそのものや絡み方は悪くないけど、
抑揚が無かったり、声の違いもうちょい明確にした方がよさそう
スタジオ盤だとどうにでもいじれるんだろうけど
今日は一日“RAP”三昧★2
983 :名無しさん@ON AIR[sage]:2018/01/08(月) 22:44:05.92 ID:QgZCXyZG
今回ツイッター的にはどうだったのかね
タマフル実況なんかは完全にツイッターに移行してるみたいだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。