- 休校延長で障害児・生徒の放課後デイサービス悲鳴 3密の空間の残業「限界に近い」
12 :Ψ[]:2020/04/06(月) 23:20:52.68 ID:AU/LiZ2M - 【愛知】デイサービスの“クラスター”の1人…名古屋の60代新型コロナ感染者が死亡 愛知で死者21人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586176555/ 名古屋市は新型コロナウイルスに感染した60代の男性が5日に死亡したことを6日夜、発表しました。 市は遺族の意向を理由に詳細は公表していませんが、死亡したのは60代の男性で、 59人に感染が判明したデイサービスのクラスターに含まれるということです。 愛知県の死者は21人となり、このうち18人が名古屋市の感染者です。 4/6(月) 21:30配信東海テレビ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00027769-tokaiv-soci
|
- 休校延長で障害児・生徒の放課後デイサービス悲鳴 3密の空間の残業「限界に近い」
13 :Ψ[]:2020/04/06(月) 23:23:08.86 ID:AU/LiZ2M - 【兵庫】全裸でコンビニ入店 公然わいせつ容疑で介護士の男(34)逮捕 神戸市
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1586143482/ 兵庫県警兵庫署は6日、公然わいせつの疑いで、自称神戸市長田区の介護士の男(34)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前2時15分ごろ、同市兵庫区駅南通5のコンビニエンスストアで下半身を露出した疑い。 男は全裸で入店し、驚いた男性店員が110番した。 酒に酔っており、「自宅で飲んでいた」などと話しているという。 衣服は見つかっていない。 以下ソース:神戸新聞 2020/4/6 08:27 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202004/0013250362.shtml
|
- 休校延長で障害児・生徒の放課後デイサービス悲鳴 3密の空間の残業「限界に近い」
14 :Ψ[]:2020/04/06(月) 23:51:20.82 ID:AU/LiZ2M - 障害福祉を食い物、全国で公金の不正受給26億円 5年間で5・6倍増、あおるコンサルタントが背景に
障害者の生活や就労を支援する障害福祉サービスで、運営事業者が不正に受け取った公金(給付費)が 2014〜18年度の5年間で少なくとも約26億2千万円に上ることが、共同通信の全国自治体調査で分かった。 厚生労働省は不正受給や処分件数の集計を発表しておらず、全国的な状況が明らかになるのは初めて。 背景には「もうかる」とうたうコンサルタント会社に釣られ、 利益優先で参入する事業者が増えていることがある。 サービスの提供実績や職員数を偽って不正受給する手口が多いが、 自治体の審査は書面が中心で、「怪しい」と思っても書類が形式的に整っていれば追及できない。 不正でしわ寄せを受けるのは利用者。悪質なコンサルの規制や事業者へのチェック強化が必要だ。 4/6(月) 10:32配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000002-yonnana-soci
|
- 休校延長で障害児・生徒の放課後デイサービス悲鳴 3密の空間の残業「限界に近い」
15 :Ψ[]:2020/04/06(月) 23:51:34.27 ID:AU/LiZ2M - 障害福祉を食い物、全国で公金の不正受給26億円 5年間で5・6倍増、あおるコンサルタントが背景に
▽法の抜け道突く 「真実は非常勤職員なのに、常勤職員のように装い、内容虚偽のタイムカードを作成」 「実際には利用がなかったのに、児童2名が利用したかのように偽り、給付費を不正に受領」 昨年12月、約7850万円もの不正受給で堺市が指定取り消し処分を出した 障害児向けデイサービス事業者の手口は、よく見られる典型的なケースだった。 親子で別々の会社を設立し、複数の事業所を展開。書類上で利用者を付け替えるなどしていた。 4/6(月) 10:32配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000002-yonnana-soci&p=2
|