- 宮迫博之がYouTubeで「セレブ米」報道の出版社と15分に及ぶ“直接対決” 「ただただ気分悪い」
12 :Ψ[]:2020/04/02(木) 08:04:46.63 ID:VwcRw1Yi - 宮迫にユーチューバーとしてのネタを提供しただけになったな。
これは宮迫の件だけに限ったことはではないが、雑な叩きは、相手が被害者の立場を取ってしまうと、 逆に有利にさせてしまう事もあるんだよな。
|
- お前らアベノマスクが届いたらどうする?
21 :Ψ[]:2020/04/02(木) 08:17:18.76 ID:VwcRw1Yi - これを本当にやるんだと、ただひたすらにビックリしてる。
|
- はすみとしこ「生活保護にも平等に金を配るべき!私はそう思う」
21 :Ψ[]:2020/04/02(木) 08:22:34.39 ID:VwcRw1Yi - まあ、確かに最低限の生活をしている人達だから、普通の人から見れば少しの出費が、彼らにとっては
家計を圧迫する大きな影響を与えているという見方もできるよな。 ただ、金額にしたら、せいぜい数千円くらいなんじゃないかな。
|
- はすみとしこ「生活保護にも平等に金を配るべき!私はそう思う」
31 :Ψ[]:2020/04/02(木) 08:41:58.06 ID:VwcRw1Yi - だから結局さ、マスクを購入する目的は娯楽でも暖房でもなくて、病気に対するための出費なわけよ。
ナマポの医療費は生活費の中には含まれていないわけだから、そういう方向から考えると、マスクとか 消毒薬的なものとか、そういうものを購入した分は補ってやらないといけないという見方もできるわけよ。 病院に行けばマスクとか消毒薬が手にはいるというなら別だけどな。 ただ、金額としては、何万とかになるわけがなく、せいぜい月に2〜3千円くらいだと思うけど。 さすがに、この人のように「ナマポにも他の人と平等に金を配れ」とまでは言わないよ。
|