トップページ > ニュース実況+ > 2020年03月28日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000176535141343044632175



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きつねうどん ★
疣痔 ★
特選八丁味噌石狩鍋 ★
水星虫 ★
峠 ★
尊=読子=千秋=リードマン ★
立憲)福山幹事長「新型コロナ落ち着いたら辞任を」
経済対策「現金給付20万円」「1カ月間、みんな休め」 森永卓郎らが提言
飼育員もお手上げ? プレーリードッグの性別はマジで見分けがつかないらしい
「病院船」について正しい理解を
ラブラドールが団結し、イタズラの罪をトイプードルに押し付けた事案発生
「ジャパン・パラドックス」欧米が日本のコロナ対策を奇跡と呼ぶ理由 死亡率が圧倒的に低い
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
企業「収入がなくなるから休業しない」 政府「とりあえず30兆円出すから まだ増やすし」
世界トップのコンドーム工場が閉鎖…世界的な不足の懸念 新型コロナ
油断禁物、在宅勤務中トイレで用を足す姿がビデオ会議で映し出されてしまった女性(英)

その他56スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
立憲)福山幹事長「新型コロナ落ち着いたら辞任を」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 00:39:42.27 ID:CAP_USER
 立憲民主党の福山幹事長は森友問題や新型コロナウイルスへの対応を巡り、安倍総理大臣の政治姿勢を改めて批判して辞任を求めました。

 立憲民主党・福山幹事長:「新森友学園の問題では、近畿財務局の職員の夫人が遺書と手記を公開されている。再調査の意向を示していない。不誠実と言わざるを得ない。懲りもせず、花見をすることを含めて新型コロナの問題が落ち着いたら速やかに麻生財務大臣とともに安倍総理には辞任して頂きたい」
 福山幹事長は新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、安倍昭恵夫人が桜の木の下で写真を撮っていたことについて「お気楽に花見をやる神経が分からない」と強く批判しました。そして、森友問題で再調査を拒否し続ける麻生財務大臣とともに総理大臣をやめるべきだと主張しました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000180294.html
経済対策「現金給付20万円」「1カ月間、みんな休め」 森永卓郎らが提言
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 00:50:28.33 ID:CAP_USER
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020032600097_1.jpg
鉄道の運休も相次ぐ。在来線も新幹線も、指定席が半分も埋まらない列車が相次いでいる/高松市  (c)朝日新聞社

 新型ウイルスの感染拡大でリーマン・ショック以来の打撃を受ける日本経済。「バブル崩壊」との指摘もある中、早期の立て直しには思い切った経済対策が不可欠だ。AERA2020年3月30日号は、経済の専門家たちに意見を求めた。

*  *  * 

 イベントや外出の自粛が広がり、オンライン関連などを除き消費マインドは冷え込む一方だ。日本経済はどこへ向かうのか。

「いま起きているのはバブルの崩壊です」

 こう話すのは経済アナリストの森永卓郎さん(62)だ。

 世界同時株安の引き金となったのは新型ウイルスの感染拡大だが、本質はバブル経済の崩壊だというのだ。2019年の世界経済の成長率は国際通貨基金(IMF)の推計で2.9%とリーマン・ショック以降最低水準に落ち込んだ。にもかかわらず、2月にNYダウは史上最高値を更新した。3月に入り世界同時株安が進んでいるが、バブルが崩壊するとき市場は必ずオーバーシュート(過剰反応)する、と森永さんは警告する。

「日経平均株価はリーマン・ショック時の7千円台まで下がる可能性もあります。値下がりは金や不動産などの金融商品にも波及していくでしょう」

 森永さんは世界経済の立て直しにも時間がかかると見る。

「リーマン・ショックのときは、中国が天文学的な投資を重ね、世界経済を活性化する救世主になりました。しかし、今の中国にそんな体力はありません。景気回復には10年以上かかる可能性もあります」

 だが森永さんは、そんな事態に陥らないためのシナリオが存在すると指摘する。

「私が政策担当者であれば、4月の1カ月間、みんな休め、と巣ごもりを発令して確実に感染拡大を抑えます。政府が覚悟さえ決めれば可能です」

 出入国を封じ、交通機関も止め、稼働させるのは電気、ガス、水道とごみ収集といった最低限のライフラインのみにする。この間の国民の生活補償はすべて政府が担い、その後は無期限で消費税を停止する──というシナリオだ。森永さんは言う。

「最悪のシナリオはずるずると感染者が増え、出口が見えないままイベントや外出の自粛が続くこと。思い切った対策をとらないと、本当に経済破綻してしまいます。ワクチンや治療薬の開発は早くても年末と言われていますが、それまで日本経済はもちません」

 駒沢大学の井上智洋准教授(45、マクロ経済学)は、今年1〜3月期の国内総生産(GDP)が「年率換算でマイナス15%を超える」と予測する。内閣府が9日に発表した昨年10〜12月期のGDPの2次速報は年率換算でマイナス7.1%。1〜3月は新型ウイルスの悪影響も確実視されるためだ。

 ただ、井上さんはこう留保する。

「GDPが年間を通じてどうなるかは、政府が自粛要請をいつ打ち切るのかに加え、今後の財政政策の中身によります」

 感染拡大の状況にもよるが、かりに政府が3月いっぱいで自粛要請を打ち切れば、政策次第で経済の早期回復も見込まれる。しかしその場合も、大胆な財政出動がなければ二次的な被害が出てきてしまう、と井上さんは警告する。

「二次的被害とはイベントの中止や外出の自粛で収入を失った自営業者やフリーランスの人たちが、4月以降も支出を控える事態です。この人たちにお金が行き渡らない状況が続けば、収入減に陥る人がさらに拡大します。負の連鎖を早いうちに食い止めないといけない」
経済対策「現金給付20万円」「1カ月間、みんな休め」 森永卓郎らが提言
2 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 00:50:41.36 ID:CAP_USER
 米国は17日、現金給付を含む総額1兆ドル(約107兆円)の景気刺激策を打ち出した。12日には自民党の若手議員らが30兆円規模の補正予算編成や消費税を一時0%にすることを求める提言を二階俊博幹事長に出した。だが現状、政府が検討している緊急経済対策は児童手当の上乗せ、キャッシュレス決済のポイント還元の拡充など10兆〜20兆円規模とみられる。井上さんは言う。

「リーマン・ショックは米国が震源だったのに、日本の景気の落ち込みのほうがひどかった。日本がデフレ不況から脱却できていないせいもありますが、財政金融政策が十分ではなかったのが主因。今回も各国が大胆な財政金融政策に乗り出す中、日本は立ち遅れています」

 リーマン・ショック後の09年4月、政府は経済危機対策として15兆4千億円の国費を投じた。井上さんは今回、これを上回る60兆円以上が必要で、消費減税と現金給付の両輪が不可欠と訴える。

 様々な自粛の影響で収入が途絶えた人たちは、生活を続けるのに必要な現金すら十分手元にない状態に置かれている。そうした人たちには減税措置だけでは助けにならない。消費喚起には家計を支える現金の一律給付がベスト、というわけだ。

「3、4月で1人10万円ずつ。あるいは4月に限定して20万円でもいい。期間限定でベーシックインカム的な支給をすることが、人々の生活の安定と景気回復の両方に効果が期待できる局面だと思います」(井上さん)

 すべての国民に無条件で一定額の現金を支給するには、「財源をどうするか」という難題がある。前出の森永さんは言う。

「日本銀行が貨幣を大量発行することによって得られる通貨発行益を活用すれば、日本の財政は年間60兆円の財政出動を継続できる余力があることは、この7年間のアベノミクスによって証明済みです。60兆円あれば、国民1人あたり月額7万円程度を支給できます」

 そしてこう強調する。

「増税路線しか考えていない財務省を動かすのは政治の力です」

(編集部・渡辺豪)

※ AERA 2020年3月30日号より抜粋

https://dot.asahi.com/aera/2020032600097.html
飼育員もお手上げ? プレーリードッグの性別はマジで見分けがつかないらしい
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 06:45:40.66 ID:CAP_USER
[OH!バンデス - ミヤギテレビ] 2020年3月18日放送の「八木山図鑑」のコーナーで、プレーリードッグについて紹介していました。

仙台市太白区にある八木山動物公園にいるプレーリードッグ。見た目が「モフモフ」していて、餌を食べる姿が特に可愛らしい八木山の人気者です。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200325111512.jpg
これがプレーリードッグ( Wikimedia Commonsより)

毛のカット方法が違う?

大人も子供もほとんど見分けがつかないプレーリードッグですが、オスとメスを見分けるのも難しいそう。実際、プレーリードッグ専門サイト「プレーリーランド」によると、

「生殖器の形状はオスもメスも同じため肛門と生殖突起の間の距離で性別を判断します。オスの方が長く約1〜2センチ離れています。その距離が短いとメスです」

とのこと。かなりややこしそうです。

なので、八木山動物公園ではある方法を利用して見分けをつくようにしているとのこと。

それは、「毛を少しカットする」こと。

オスのプレーリードッグは「お尻の毛」、メスは「肩の毛」をカットしているそう。大きくなるとオス同士の喧嘩を防ぐためや、カップルを作るために簡単に見分けられるようにしているとのこと。

八木山動物公園に行った際は、是非気をつけて見てみたいですね。

(ライター:rin.)

https://j-town.net/tokyo/news/localtv/303311.html
「病院船」について正しい理解を
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:05:44.09 ID:CAP_USER
●新型コロナ対策で派遣される米国の病院船のミッション
COVID-19(いわゆる新型コロナウイルス肺炎)の感染拡大が続いている中、日本の朝野では「病院船が必要」という声が上がっているようである。大規模災害が発生する度にこの種の話が出てくるようにも思えるが、そもそも、「病院船」というものについて正しい理解はされているのだろうか。

米海軍の病院船はCODVID-19感染者を受け入れない
現時点で、「病院船」に分類される船を保有・運用しているのは、基本的に政府機関、なかんずく海軍に限られる。米海軍のマーシー級もそれだ。

最近、米海軍は米国内におけるCOVID-19の感染拡大を受けて、そのマーシー級病院船も出動させることにした。西海岸に1番艦のマーシー、東海岸に2番艦のコンフォートが配備されており、両方とも出すという。そこで、注目していただきたいのが、米国防総省がリリースした以下の記事だ。

USNS Mercy to Care for Non-COVID-19 Patients in Los Angeles

https://news.mynavi.jp/article/20200327-1003336/images/001.jpg
サンディエゴ海軍基地の桟橋に停泊している病院船「マーシー」 写真:米国国防総省

https://news.mynavi.jp/article/20200327-1003336/images/002.jpg
病院船「マーシー」に、ヘリコプター「MH-60S」が着陸しようとしている様子 写真:米国国防総省

記事のタイトルには「Non-COVID-19」とある。このことからすると、COVID-19に感染した患者以外をマーシーで受け入れて市中の医療機関の負担を減らし、その分だけCOVID-19に感染した患者に専念できるようにする、ということである。それを裏付けるのが、先の記事で冒頭の段落にある、以下の記述だ。

“to help lift the burden from local medical treatment facilities that need to focus their resources on patients affected by the coronavirus pandemic” (地元医療施設の負担を軽減して、コロナウイルス患者の治療に専念できるようにする)

というわけで、「COVID-19感染者を受け入れるために病院船を派遣する」という話ではないということがわかる。では、どうして病院船にCOVID-19感染者を受け入れるという話にならないのか。

軍の病院船は外科がメイン
そもそも、軍事組織が病院船を保有するのは、なんのためなのかということを考えてみて欲しい。もちろん、一義的には戦傷者を受け入れるためであり、それを平時に民生支援や災害派遣にも使いますよ、という話である。そして戦傷者といえば大半は負傷者であり、それは外科の領域である。呼吸器科や内科ではない。

これは病院船に限らず、揚陸艦が備えている医療施設も同様。水陸両用戦はさまざまな戦闘形態の中でも苛烈な部類に属するものであり、それだけ死傷者が発生しやすい。だから、できるだけ多くの兵士の生命を救うために、現場のすぐ近くにいる揚陸艦に医療施設を設ける。その場合にもやはり、主役は外科である。

https://news.mynavi.jp/article/20200327-1003336/images/003.jpg
病院船「マーシー」で、死傷者への対応を訓練している様子 写真:米国国防総省

つまり、軍の病院船はもともと、感染症患者の受け入れを主な任務として想定していないのである。それに、感染症の患者を受け入れるためには、相応の重装備が必要になる。そのことは、結核専門病棟を備えた病院のことを考えれば理解しやすい。

肺結核はCOVID-19以上に感染が広がりやすい疾患である。それだからこそ、感染・発症したら専門病棟を備えた病院に送り込まれて、所定の条件を満たさなければ退院させてもらえない。

そこは、他の病棟とは独立した区画(またはフロア)であり、換気系統にはHEPAフィルターを設けて、中の空気がそのまま外に出ないようにしている。もちろん窓は固定式。自由に開けられたら意味がなくなる。そして患者はそこから外に出られないから、虫歯の治療も売店の販売も、外から病棟内にやってくる。

客船「ダイヤモンド・プリンセス」の一件に際して、「船内での動線分離」が問題になった理由を思い起こしてみてほしい。

結核専門病棟の具体的な施設内容や医療スタッフの保護に興味がある方は、結核予防会がリリースしている 「結核院内(施設内)感染対策の手引き 平成26年版」の13ページ以降が参考になるだろう。
「病院船」について正しい理解を
2 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:06:10.39 ID:CAP_USER
話を元に戻すと。病院船にしろ揚陸艦の医療施設にしろ、もともと外科医療に重点を置いたものだから、こんな装備にはなっていないのである。筆者が知っているところだと、海上自衛隊のヘリコプター護衛艦「いずも」型には医療施設区画の一角に感染症患者を隔離するための専用病室があるが、これはごくごく小規模なものである。

ではマーシー級はというと、艦内には隔離区画がひとつあるだけで、感染症患者の大規模な隔離には対応しがたい。

●病院船を運用する上で生じる課題とは?
所要の人員を確保するという課題
以前の拙稿でも指摘していたかと思うが、病院船というのは、出動命令を下せば直ちに出動できる、というほど簡単なモノではない。まず、そこに乗り込む医療要員に招集をかけなければならない。マーシーは1,000名あまりの収容が可能な巨大船だから、そこに乗り組む医療要員の数も膨大で、800名あまりになるという。

ただし、先にも述べたように、マーシー級はCOVID-19に感染した患者を直接扱うわけではない。先に紹介した米国防総省の記事には、以下のような記述がある。

“The Mercy normally handles combat casualty care, and its crew will not treat patients with the coronavirus, the admiral said. The ship and its staff will offer a broad range of medical and surgical support, with the exceptions of obstetrics and pediatrics.” (マーシーは通常、戦傷者を治療するものであり、[今回の出動でも - 井上注]コロナウイルス患者の治療は行わない。この艦とスタッフは医療・外科医療関係者への支援を行うが、産科と小児科は除く)

軍の病院船が抱えている機能的な制約が、この文章にしっかり現れている。軍の病院船が外科医療にフォーカスしている以上、そこに乗り組むスタッフも同様に、外科医療にフォーカスした陣容にならざるを得ない。なにしろ、戦傷者治療の現場に産科や小児科は縁がないのだから、それが対象外になるのは当然である。

それに、単に「医師」や「看護師」の肩書があるだけでなく、平素から実務経験を積んでいなければ仕事にならない世界だ。病院船が常にどこかに出動しているわけではないから、医師や看護師は市中から招集しなければならない(米軍の場合、予備役の医師や看護師がいるから、まずはそこから招集することになるのだが)。すると当然ながら、市中の医療機関からその分だけの人が減る。その問題をどう解決するのか。

これは、病院船を誰が保有・運用していようが、同様について回る問題である。

https://news.mynavi.jp/article/20200327-1003336/images/004.jpg
新型コロナウイルスの感染が急拡大しているニューヨークに派遣される病院船「マーシー」 写真:米国海軍

病院船に対して夢を見すぎていませんか
こうした事情を正しく理解しておらず、ただ単に「病院船」という名前から「洋上を自由に移動できる総合病院」ぐらいのものを連想しているのが、「病院船導入論者」の実態ではないだろうか。

少なくとも、現時点で存在する病院船の実態は先に述べた通りであり、感染症対策における「銀の弾丸」にはなり得ない。それと同じものを配備したところで問題の解決にならない。

かといって、感染症患者を隔離するための大規模な専門施設を備えた病院船をこしらえたところで、平素にそれをどう維持するかという問題がついて回る。そうした船に日常的に出番があるようでは、それはそれで大問題だ。
「病院船」について正しい理解を
3 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:06:15.36 ID:CAP_USER
そして、常に出番があるわけではない病院船というアセットについて、船と設備、そしてそこで働くスタッフの確保と技量維持をどうするか、という課題がついて回るのは、先にも述べた通り。「病院船導入論者」のうちどれだけが、そこまで考えているだろうか。

「それなら、通常の病室をそのまま使って、後で消毒すれば?」という声が上がるかもしれない。しかし、それはそれで大変な手間がかかる作業だ。船ではなく飛行機の話だが、ちょうどエティハド航空が「機内をこんな風に消毒しています」という動画をリリースしているので、見ていただきたい。旅客機・1機でもこうなのだから、大きな船の中をまるごととなったら、どれだけの手間がかかるだろうか。

著者プロフィール
井上孝司

鉄道・航空といった各種交通機関や軍事分野で、技術分野を中心とする著述活動を展開中のテクニカルライター。
マイクロソフト株式会社を経て1999年春に独立。『戦うコンピュータ(V)3』(潮書房光人社)のように情報通信技術を切口にする展開に加えて、さまざまな分野の記事を手掛ける。マイナビニュースに加えて『軍事研究』『丸』『Jwings』『航空ファン』『世界の艦船』『新幹線EX』などにも寄稿している。

https://news.mynavi.jp/article/20200327-1003336/
ラブラドールが団結し、イタズラの罪をトイプードルに押し付けた事案発生
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:20:44.77 ID:CAP_USER
とあるお家の中で、ちょっとしたイタズラが発生。その誰かが犯人であると思しきラブラドールトリオとトイプードルが全員綺麗に並んで問い詰められるのですが、なんとラブトリオが一致団結、トイプードルを名指し! その様子は可哀想に思えつつも、吹き出すほどに可愛らしい状況になっていたのでした!

誰がやったのよ?
オーナーさんが、ラブトリオとトイプードルを一列に並べて、なにやら声を荒げています。

どうやら、今手に持っているまな板のような板を、ガジガジとかじられてしまったよう。

https://d1o2xi9o5y5jek.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/03/1-7.jpg
出典:YouTube(博君一笑)

と言うことで、その犯人を探すべく怒りながら問い詰めていたのでした。
そんなオーナーさんのテンションにおどおどしてしまっているワンズ一同。
もはや固まっているようにも見えます。

「お前がやったのか!」
すると、個別での尋問が開始されました。
まずは真ん中のラブに、「お前か!」とばかりに威勢の良い声で怒鳴るように問いかけます。
すると、問い詰められたラブは…
(ポン…)

https://d1o2xi9o5y5jek.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/03/2-4.jpg
出典:YouTube(博君一笑)

おお…?

隣のトイプードルの頭を「ちょん」と小突きました。
まさか、その子が犯人だと言っているのか…?
激しい尋問は続く
その後もオーナーさんのオコは止まらず、再び尋問開始。
ワンズはもう全員、まるでコピペしたかのように同じ顔になり、滲み出る緊張感が隠せません。

https://d1o2xi9o5y5jek.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/03/3-3.jpg
出典:YouTube(博君一笑)

でも、やっていないのならそんなにドキドキせずとも、堂々としていてもいい気がするのだけれど。

再び個別尋問
そして再び、オーナーさんの個別尋問が始まります。

次は、奥にいるラブに問いかけが。
するとラブは…
(ポン…)

https://d1o2xi9o5y5jek.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/03/4.jpg
出典:YouTube(博君一笑)

ま、また…!?
隣のトイプードルの頭を「ちょん」と小突きました。
君たち、それは本当のことなんだよね?

まるで口裏合わせたような仕草に見えてくるのだけれど、ピュアなラブラドールがそんなこと…まさかね…。
いや、おかしいだろ。
もはや想像はできるでしょうが…。
最後に右側のラブに問いかけると、この通り…
(ポン…)

https://d1o2xi9o5y5jek.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/03/5.jpg
出典:YouTube(博君一笑)

https://youtu.be/59FPKfshyks

つづき
https://retriever.life/column/35646
「ジャパン・パラドックス」欧米が日本のコロナ対策を奇跡と呼ぶ理由 死亡率が圧倒的に低い
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:40:15.56 ID:CAP_USER
死亡率は現時点で0.035%
欧米の政府当局者は日本の新型コロナウイルス対策の効果について、畏敬の念を込めて「ジャパン・パラドックス」という言葉を使うようになった。ケーキやチーズをよく食べるのにフランス女性にスリムな人が多いことを「French Paradox」と呼ぶことに由来する。

では、なぜ「ジャパン・パラドックス」なのか。それは、ひとえにコロナウイルス感染者の死亡率が圧倒的に低いことから来ている。

日本政府は当初、コロナ対策に関して国内外から厳しい批判を受けたが、今現在、感染抑制で最も成功している国の1つと見られている。3月26日時点で日本の感染者数は1307人、死者数が45人で死亡率は0.035%である(詳細は後述)。都市国家のシンガポールや香港などは徹底的な非医薬品介入(NPI)を実施し、死亡率はそれぞれ0.036%、0.054%に留めている。

小池百合子東京都知事は25日夜の緊急会見で同日だけで都内に41人のウイルス感染が判明したとして、「感染爆発重大局面」と記されたパネルを前に今週末の外出自粛を都民に要請したことから、外国機関投資家が「次は首都封鎖か」と売りに殺到して26日の東京株式市場は882円の大幅下落となった。

コロナ感染への危機感に乏しい若者に警鐘を鳴らす意図からの記者会見であったが、疑心暗鬼の市場関係者の先走りもある。それにしても人口密度の高い東京及び首都圏の感染者急増は不可避であり、コロナ危機を脱したわけではない。

5月の連休明け頃までに感染収束か
それでも、これまで安倍晋三政権が執ってきた方策は一定の効果を上げており、官邸関係者は5月の連休明け頃までの感染収束に一定の感触を得ているようだ。

感染症をどれだけ上手く抑え込んでいるかは最終的に死者数で表れるため、症例数自体は一義的に優先事項ではない。イタリアのように死亡率が12%超と高い国はウイルス封じ込めに失敗しているということである。

総人口の10万人当たりの死者数を対比し、死亡率を計算してみる。総人口6046万1826人イタリアの死者数7503人で死亡率は12.41%、総人口4675万4778人スペインの死者数3647人で死亡率7.80%、総人口6527万3511人のフランスの死者数1333人で死亡率2.04%、総人口3億3100万2651人の米国は死者数1050人で死亡率0.32%、総人口14億3932万3776人の中国の死者数3291人で0.22%、総人口5126万9185人の韓国は死者数131人で死亡率0.26%である(米ジョンズ・ホプキンス大学調査の3月26日夕方時点)。

東南アジアのインドネシアのように3月2日に初めて2人の国内感染が確認されてから現時点では感染者数790人、死者数58人だが、総人口2億6000万人の同国がほどなくオーバーシュート(爆発的な感染患者増)することは確実だ。

このように比較してみると分かるように、総人口1億2647万6461人の日本の死者数が45人に留まり、死亡率が僅か0.035%という数字は欧米諸国にとってまさに奇跡と言えるものである。
「ジャパン・パラドックス」欧米が日本のコロナ対策を奇跡と呼ぶ理由 死亡率が圧倒的に低い
2 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:40:23.22 ID:CAP_USER
超過密の東京首都圏で
ウイルス封じ込めにそれなりに成功していると言いたいのではない。ただ日本は、実は人口1000人当たりの医療病床数は13.1と世界第1位でもあるのだ。因みにイタリア、スペイン、そして米国も軒並み3〜2である(OECD統計)。そして3月に入ってからコロナウイルス感染重症患者の増加は1日当たり平均1.4人(死者数1.5人)であることからも、感染者を治療する医療システム能力の範囲内であり、治療を必要とする患者に必要なケアを提供できることを意味する。

要は、医療崩壊の瀬戸際に立つ米ニューヨーク州のように10万人当たりの死亡率が1.39%と全米平均の0.32%を遥かに上回っている現状でも分かるように、超過密の東京首都圏で感染経路不明の感染者増加を阻止することが最重要なイシューということだ。

7月5日の東京都知事選を前に、これまで安倍自民党と小池都政の間で燻り続けてきた対立がコロナ危機を機に一応の解消をみた現在、感染収束に向けて安倍首相と小池知事がタッグを組み、コロナ封じ込めに臨んでもらいたい。

前回で指摘した「安倍首相が抱く野心」とは、その後の一部報道にあったように「年末から来年初頭の衆院解散・総選挙」を指す。もちろん、今夏頃までに「終息宣言」を行うことができるというのが前提である。

尚、本稿執筆に当たって在米アナリストの斎藤ジン氏作成のデータを基にしたことをお断りしておく。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71427
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
94 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 07:44:05.79 ID:CAP_USER
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /  週末は巣ごもりや
 |意|.   ヽノ /   やることないしビールでも飲むか
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
企業「収入がなくなるから休業しない」 政府「とりあえず30兆円出すから まだ増やすし」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 08:44:27.65 ID:CAP_USER
追加経済対策 企業の資金繰り支援 融資・保証枠30兆円超で調整
2020年3月28日

 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加の経済対策で、業績が悪化している企業の資金繰りを支援するための融資や保証の枠を、
少なくとも30兆円を超える規模とする方向で調整していることがわかりました。

 政府は、感染拡大を受けて業績が悪化している企業の資金繰りを支援するため、各地の信用保証協会が企業の借入金を保証する制度で、
保証する金額の枠を増やすほか、企業が支払う保証料率を引き下げる方向で検討しています。

 また、日本政策金融公庫などを通じた実質的に無利子・無担保の融資枠を拡充するとともに、国が政府系金融機関に資金を拠出する
「危機対応融資」と呼ばれる特別な融資の規模も拡大する方針です。

 これらをあわせた資金繰り支援の総額は、30兆円を超える規模とする方向で調整しています。

 リーマンショックのあとの2009年4月に取りまとめた経済対策では、資金繰り対策として40兆円余りを用意していたことから、さらに上積みする可能性もあります。

 政府・与党としては、巨額の枠を確保することで企業の資金繰り支援に万全を期す考えで、追加の経済対策の取りまとめに向け、調整を進めることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012354861000.html
世界トップのコンドーム工場が閉鎖…世界的な不足の懸念 新型コロナ
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 08:50:54.13 ID:CAP_USER
(自動翻訳)

コロナウイルスの封鎖が世界トップの生産者を閉鎖した後、コンドーム不足が迫っている

 クアラルンプール(ロイター)-コロナウイルスの封鎖により生産が停止された後、世界最大の生産者によると、コンドームの世界的な不足が迫っています。

 ファイルの写真:労働者は、2012年11月7日、クアラルンプールの南東320 km(200マイル)にあるマレーシアのカレックスコンドーム工場でコンドームのテストを実施しています。マレーシアのカレックスインダストリーズは、世界最大のコンドームメーカーです。2012年11月7日撮影。ロイター/バズキムハンマド/ファイル写真

 マレーシアのカレックスBhdは、世界でコンドームの5分の1を製造しています。
ウイルスの蔓延を阻止するために政府が課した封鎖のため、過去10日間にマレーシアの3つの工場から1つのコンドームを製造していません。

 これはすでに1億個のコンドームの不足であり、通常はデュレックスなどのブランドから国際的に販売され、英国のNHSなどの州の医療システムに供給されたり、国連人口基金などの援助プログラムによって配布されています。

 「我々は世界中でコンドームの世界的な不足を目にするでしょう、それは恐ろしいことでしょう」とカレックスの最高経営責任者であるゴー・ミア・キアットは今週ロイターに語った。

 「私の懸念は、アフリカの深いところにある多くの人道的プログラムにとって、不足は2週間や1か月だけではないということです。その不足は数か月に及ぶ可能性があります。」

 マレーシアは東南アジアで最も影響を受けた国であり、2,161人のコロナウイルス感染症と26人の死亡者がいます。封鎖は少なくとも4月14日まで実施される予定です。

 その他の主要なコンドーム生産国は、コロ​​ナウイルスが発生し、広範囲にわたる工場閉鎖につながった中国と、感染が急増しているインドとタイです。

 医療用手袋のような他の重要なアイテムのメーカーも、マレーシアでの事業で一時的な問題に直面しています。

 ゴー氏は、カレックスは特定の条件下での営業活動の免除を政府に訴えている最中であると語った。マレーシアは、労働力の半分で活動することを他の必須商品生産者に承認しています。

 「良いことは、コンドームの需要が依然として非常に強いことです。なぜなら、好むと好まざるとにかかわらず、それは依然として不可欠であるからです」とGohは述べました。「現時点では、人々はおそらく子供を持つことを計画していません。不確かさの多い時ではありません。」

https://www.reuters.com/article/health-coronavirus-malaysia-karex-idINKBN21E1RS
油断禁物、在宅勤務中トイレで用を足す姿がビデオ会議で映し出されてしまった女性(英)
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 08:53:28.62 ID:CAP_USER
https://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2020/03/O-tjwY9BlJA-300x225.jpg

新型コロナウイルスの影響で、社員に在宅勤務を促す会社が多い中、イギリスのある会社が在宅勤務中にグループでビデオ会議を行ったところ、自宅ということで緊張感が薄れてしまったのか、上司が話している最中にトイレで用を足した女性スタッフがいた。しかもその一部始終を他のメンバーにビデオで見られてしまうという大失態をおかしてしまった。『The Sun』『Mirror』などが伝えている。

英バッキンガムシャーのアマーシャムに暮らすピアーズ・マンメリーさん(Piers Mummery)が、今月21日にFacebookに投稿した動画が1100万回以上も再生されるほど人々の注目を集めている。そこには「あなたが在宅勤務中であれば、ビデオ会議の使い方を確認しておいてください」と記されていた。
投稿された動画にはグループでビデオ会議を行っている11人のスタッフの顔が同時に映っており、チームリーダーらしき女性が話す内容に全員が耳を傾けていた。その内容は、従業員とクライアントとの関係においての倫理基準に関する非常に真面目な会議のように見えた。

ところが画面左側に映っている女性スタッフのジェニファー・マイルズさん(Jennifer Miles)が、カメラの搭載されたノートパソコンを持ったまま場所を移動し始めた。どうやらジェニファーさんは会議中にもかかわらずトイレに行きたくなったようで、洗面所に入るとノートパソコンを床に置き、ズボンを降ろして便座に腰を下ろすとそのまま用を足した。

この時ジェニファーさんは、自分がビデオに映っていることに気づいていなかったようだ。そのためジェニファーさんが用を足す姿の一部始終を、他の10人のスタッフが目にしてしまったのだ。スタッフの中には口に手をあてて驚く人もいれば、「何てこと、ジェニファー…」と声を漏らして愕然とする様子もあった。

自分の姿がビデオに捉えられていたことに気づいたジェニファーさんはノートパソコンの向きをすぐに変えたが、時既に遅しだった。会議中に話を続けていた女性は映像が見えない環境で、スタッフから笑い声が起こったことから「何かあったの?」と訊ねると、男性スタッフのひとりが「何でもないですよ」と返していた。

ジェニファーさんには酷なことだが、この動画を見た人達は笑いが止まらなかったようで次のような意見が届いた。

「これは笑えるけど、あり得ないよね。」 「もう、会議の内容なんて頭からすっ飛んじゃったのでは?」
「面白いけど、なんてかわいそうなジェニファー。」

中には「ジェニファーがユーモアセンスを持ってて、こんなに話題になっても気にしていないことを願ってるわ」と彼女を心配する声もあったが、在宅勤務に慣れている人達からは「ビデオ会議を介して様々な仕事が行われているので、これは大きな教訓となるだろう」と在宅勤務中のビデオ会議の場でも緊張感を忘れないようにとアドバイスするコメントも見受けられた。

画像は『TechReviewz 2020年3月21日公開 YouTube「Video Conference Gone Wrong – EPIC FAIL」』のサムネイル (TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)

https://youtu.be/O-tjwY9BlJA

https://japan.techinsight.jp/2020/03/masumi03251225.html
中国が日本のアニメ人材を厚遇で囲い込み…技術者に続いて大量流出か
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 08:55:43.45 ID:CAP_USER
日本のアニメ人材、中国勢が囲い込み 正社員で厚遇
テンセントなど「日本品質を内製」

 「日本のお家芸」とされてきたアニメ制作でプレーヤーに変化が起きている。
騰訊控股(テンセント)など中国の動画プラットフォーマーが日本に進出し、アニメーターなど優れた人材の囲い込みに乗り出した。
最近は実力を付けた中国企業が「このレベルでは使えない」と日本のアニメ制作会社に厳しい注文をつける事態も。
 担い手のグローバル化が急速に進むなか、人材育成や経営体制の立て直しが業界の喫緊の課題となっている。

以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57115160T20C20A3TJ1000/
前澤社長 富裕層から臨時徴税を提案 故郷に恩返しできない人「日本から出ていけばいい」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 08:57:52.89 ID:CAP_USER
 ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏が、ツイッター投稿で、新型コロナウイルス問題に対する政府の経済対策について、富裕層からの税金の臨時徴収を提案した。

 「政府が予定する全国民への現金給付の対象から富裕層が外れるそうだけど」と切り出し、「仕分けるのも面倒で時間かかるだろうから」と指摘。「いったん全員に無条件で現金配って、コロナイヤーでも余力のあった富裕層からは、何らかの税金を臨時徴収する方が効率良いのではと思った」と提案した。

 「もちろん僕は応じます」とした。

 「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい」と提起。「税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」と記した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/25/0013220481.shtml
「新型コロナ探知犬」誕生なるか、英慈善団体が調査へ
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 08:58:47.95 ID:CAP_USER
「新型コロナ探知犬」誕生なるか、英慈善団体が調査へ
2020年3月27日

 【3月27日 AFP】英国の慈善団体は27日、科学者らと協力し、鋭敏な嗅覚を持つ犬が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を探知することが可能かを調査すると発表した。

 慈善団体のメディカル・ディテクション・ドッグス(Medical Detection Dogs)は、英ロンドン大学公衆衛生学・熱帯医学大学院(LSHTM)と
イングランド北東部のダラム大学(Durham University)と協力し、犬が新型コロナウイルス感染症の診断に役立つかを調べるという。

 この調査は、マラリアを嗅ぎ分ける犬の能力に関するこれまでの研究に続くもので、疾患ごとに異なるにおいを引き起こすとの見方に基づいている。

 同団体は、「パンデミック(世界的な大流行)の収束に向け、迅速かつ非侵襲的な診断を支援するため」6週間で犬の訓練をする準備を開始したと明らかにした。

 同団体はこれまでも、患者から採取したサンプルを犬に嗅がせ、がんやパーキンソン病、細菌感染などの疾患を特定するよう訓練してきた。

 犬は皮膚の温度の微妙な変化も探知することができるため、人が発熱しているかを判断するのに役立つ可能性もある。

 メディカル・ディテクション・ドッグスの創設者兼最高責任者のクレア・ゲスト(Claire Guest)氏は、「どのようにして患者からウイルスのにおいを安全に採取し、犬に嗅がせることができるかを、現在調べている」と述べた。
調査の狙いは、犬が無症状の人も含めたすべての人を調べ、検査が必要かどうかを教えてくれるようにすることだという。

 「英国民保健サービス(NHS)の限られた検査リソースが本当に必要なところにだけ使用されるようになる」とゲスト氏は述べた。

 LSHTMの疾病管理責任者は、犬は「極めて高い精度」でマラリアを探知することができ、他の呼吸器疾患によっても体臭が変わるので、犬が新型コロナウイルス感染症を探知できる可能性は「非常に高い」と指摘している。

https://www.afpbb.com/articles/-/3275601
「誰が無能なのかが露呈しつつある」…変わるリーダー像、新型コロナとの戦いで能力明らかに
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 09:13:50.81 ID:CAP_USER
コラム:変わるリーダー像、新型コロナとの戦いで能力明らかに
https://jp.reuters.com/article/column-rob-cox-idJPKBN21E0PM

https://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20200327&t=2&i=1509132330.jpg
新型コロナウイルスとの戦いで、リーダーシップの定義が再び見直しを迫られている。新型コロナという「引き潮」によって、だれが無能なのかが露呈しつつある。

[チューリヒ 26日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米国の第12代大統領ザカリー・テイラーについて、多くを知る人は少ない。
1850年の米独立記念日にサクランボを食べた後、胃腸炎で死去し、任期は16カ月。政治家でなかった人物が米大統領に就いたのはテイラーが初めてだった。

 テイラーは米・メキシコ戦争の英雄として頭角を現し、ホイッグ党から大統領選に立候補して当選した。

 米国では、大統領職にほとんど、もしくは全く関心を持っていなかった戦時のリーダーが、政治的な混乱の中で最高司令官たる大統領になった例が多く、テイラーもその1人だ。

 初代大統領のジョージ・ワシントンがこの例に当てはまり、18代のユリシーズ・グラントや34代のドワイト・アイゼンハワーもそうだ。
7代のアンドリュー・ジャクソンと26代のセオドア・ルーズベルトは政治家出身だが、戦場で殊勲を立てたことで、国民の間で人気が高まった。

 重要なのは、新しいリーダー、多くは想定外の指導者が、戦争状態の中から現れる傾向があるということだ。

 そこで思い浮かぶのは、現在進んでいる新型コロナウイルスとの戦いだ。リーダーシップの定義が、再び見直しを迫られている。
新型コロナという「引き潮」によって、だれが無能なのかが露呈しつつある。

 一方で、引き潮は誰が勇敢なのかも浮き彫りにする。
私たちのコミュニティーで、企業で、病院で、学校で、中央銀行で、教会で、そしてもちろん政界で、思いやり、実行力、道義的な目的意識を持って、
コロナ危機と戦っている人々がいる。ことほどさように、米大統領だけでなくあらゆる分野で、職務の定義が刻々と書き換えられている。
「誰が無能なのかが露呈しつつある」…変わるリーダー像、新型コロナとの戦いで能力明らかに
2 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 09:14:02.72 ID:CAP_USER
 歴史上の事例と同様、素晴らしい新たな選択肢も生まれている。
最も明白な例が米国の大統領だ。事実上のロックダウン(都市封鎖)からわずか1週間で、トランプ大統領がコロナ危機に対して冷静に対処できないことが明らかになった。

 これは民主党の指名候補を争うバイデン前副大統領の存在感が増したからではない。
バイデン氏は自宅から、いかにも政治家らしい演説を読み上げたが、今回の危機への対応としては不十分で、ニューヨーク州のクオモ知事やカリフォルニア州のニューサム知事にお株を奪われた。

 同じような動きは、政治以外の世界でも起きている。
企業では自宅待機となった従業員が次回の給与支払いや退職後の蓄えを心配し、レイオフの手掛かりがないかと企業の発するメッセージの解読に努めている。
この危機に拙速に対応する誘惑に打ち勝ち、従業員の平静さを保って生産を続けた肝の据わった経営トップは名を残すだろう。

 しかし、トップの多くは、新型コロナによる経済的ショックがもたらす新たな困難に耐えられそうにない。

 安易な借り入れや右肩上がりの株価を使ってライバル企業を買収することに慣れきった拡張主義のCEO(最高経営責任者)は、もはや適任ではない。
資金を借りて自社株買いを行うよう、厳しい口調で取締役会に迫るようなアクティビスト投資家は、コロナ危機が去った後で逆風下に身を置いていることを知るだろう。

 何よりも、収入が減った従業員がコロナから立ち直り、愛する人を悼むときにCEOに必要とされるのは思いやりの心だ。

 イタリア北部ベルガモの病院のように、すでに新しいリーダーたちが現れた病院がある。医師や看護師が感染のリスクを負いながら、24時間体制で働いている様子が伝えられている。
医師たちは、どの命を救うべきかという、厳しい選択を常に迫られている。これ以上に決断力と度胸が試される状況があるだろうか。

 学校でもインターネット会議システムや電子メールに不慣れな教員が、新たな技術の習得を迫られるだろう。
講堂を歩き回ることに慣れた校長は、やり方を変えなければならないだろう。対応できない人もいれば、頭角を現して次の校長になる人もいるだろう。

 米国の大統領に話を戻そう。トランプ氏は政権内でも別の閣僚に人気をさらわれた。トランプ氏の発言に比べれば、ペンス副大統領の方が落ち着いていた。
国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長や、コロナ対策本部のコーディネーターのバークス氏は率直な物言いで名を上げた。

 1つはっきりしていることがある。首都封鎖やレイオフ、財産の急減から数週間、もしくは数カ月後、望ましいリーダーについての米国民の見方は、今と同じではないだろう。

 トランプ氏はすでに、今の状況下では場違いなリーダーに映る。バイデン氏は思いやりがあるようなイメージを醸し出しているが、次期大統領に必要な要件を備えていないかもしれない。
新型コロナの主な犠牲者が60歳以上となっている中、70歳代の人物が大統領職を担うのが適切なのか、数カ月後に問題視されていないと言い切れるだろうか。

 新型コロナ危機が峠を越えれば、米大統領から企業、学校、病院、地方自治まで市民生活のすべての局面で、リーダーシップが見直されるだろう。これまで不可欠だった経歴は時代遅れと見なされるだろう。

 願わくは、一緒にビールを飲んで最も楽しい人物、などというリーダーの基準は笑いぐさになってほしい。
誰が大統領予備選で最も多くの代議員を獲得できたかは、結果として付いてくるものだ。重要なのは唯一、誰が新型コロナに立ち向かい、勝利するかだ。

https://jp.reuters.com/article/column-rob-cox-idJPKBN21E0PM
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
96 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 09:16:56.90 ID:CAP_USER
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /  お前は頭のてっぺんに
 |意|.   ヽノ /   口がついてるんか
 | ̄ミヽ_  /    なに人やねん
 |  | ヾ   /
【不要不急】 公演中止に俳優らは 「死活問題になりかねません。ギャラはどうなるのか、この先どうやって生活するのか」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 09:26:39.35 ID:CAP_USER
新型コロナで公演中止 俳優たちの心中は(井上芳雄)

 新型コロナウイルスは、演劇界にも大きな打撃を与えています。政府の自粛要請を受けて、2月末以降、多くの演劇公演が中止や延期となりました。
公演やイベントの自粛がいつまで続くのか、先行きも不透明です。僕たち舞台俳優にとっても、こんな事態は初めての体験。
不安な日々を送りつつ、仕事のあり方を見直すきっかけにもなっています。

 僕が舞台から見て、客席に異変を感じたのは2月に入ってからでしょうか。ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』の後半の公演では、お客さまのほぼ全員がマスクをされていました。
そんな光景は今まで見たことがなかったので驚き、みんな予防に気をつけているんだと感じていました。でも、ここまで感染が広がり、公演が次々と中止や延期となるようなことが起こるとは思っていませんでした。

 3月は、僕はずっと4月4日に開幕する『桜の園』の稽古に入っています。稽古場でも毎日、俳優やスタッフの間で「あそこも中止したって」「あそこはやっているみたいだ」といった会話が交わされています。
何十年も舞台に立っている大先輩が、「こんなに長く公演が中止になることはなかった」と言っていました。2011年の東日本大震災のときにも自粛はありましたが、2週間以上も劇場が閉まることはなかったので、演劇界でも初めての経験だと思います。

 精神的なダメージとあわせて、経済的にも舞台俳優の状況は厳しくなっています。これだけ中止が続くと、死活問題になりかねません。
ギャラはどうなるのか、この先どうやって生活するのか。現実に今、困っている俳優やスタッフがたくさんいます。舞台がなくなったので、バイトに行くという俳優もいます。
有事の際に、演劇の仕事とはこんなに基盤が弱いものなのか、と実感する毎日です。

抜粋
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56978470Z10C20A3000000
食料品買い占めでお困りの東京都民、北海道では逆に余っているようですよ
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 09:35:48.46 ID:CAP_USER
首都・東京では、ロックダウン(都市封鎖)の可能性もあると聞いた人々が、スーパーに行列をつくり、日用品や食料品を買い占めているという。

一方、北海道では、新型コロナウイルス感染拡大を受け、イベント中止や観光客減少による売上の低迷で、過剰在庫を抱えて困っている企業が続出している。

そうした状況を受けて、札幌商工会議所は2020年3月10日、新型コロナ経済対策掲示板「緊急在庫処分SOS!」を開設した。

公式ツイッターの投稿によれば、「売上低迷や過剰在庫を抱えてしまった道内食品関連企業の、売上の回復、販路の確保を支援するため、各企業の販売情報等を掲載する」掲示板だという。

開設当初は、掲示板ページにアクセスが殺到する事態になったというが、現在の状況はどうなのだろうか。Jタウンネット編集部は27日、札幌商工会議所に取材した。

「SNSで拡散されているみたい」

https://j-town.net/images/2020/town/town20200327203523.jpg
海鮮福袋【全12種】(画像提供:さっぽろ朝市高水、NetOne)

Jタウンネットの取材に、電話で答えてくれたのは、札幌商工会議所の担当者だ。

「現在、掲示板に登録されている企業は、160社以上に及びます。約3分の1が札幌市内の企業ですが、3分の2は北海道内の企業です。水産品・水産加工品がいちばん多く、約50社。肉類・肉加工品、パン・菓子・スイーツ、加工品その他が約30社前後。乳製品・卵等、農産品・農産加工品、麺類と続きます。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北海道では緊急事態宣言が発令されるなど、多大なる影響が出ております。食品業界では、物産展などのイベント中止による過剰在庫や、休校による学校給食の停止、飲食店の来店客数の減少による食品ロスの問題が大きくなっています。観光客が減ったままなのも厳しいですね」

https://j-town.net/images/2020/town/town20200327203541.jpg
十勝ハーブ牛 サーロインステーキ(画像提供:ノベルズ食品)

ただ掲示板「緊急在庫処分SOS!」へのアクセスは日ごとに増えており、とくに26日ごろからは激増と言ってもいいという。「なんだかSNSで拡散されているみたいですね」と担当者も嬉しそうだ。

「在庫を抱えて困っている北海道の企業のお役に立てれば何よりです」

スーパーに行っても、食料品がない、とお嘆きの東京都民は、一度、札幌商工会議所の掲示板「緊急在庫処分SOS!」をのぞいてみるといいかもしれない。なにしろ北海道には、食料品がたっぷり、在庫を抱えて困っているほどなのだ。

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/303506.html
台湾、首里城復元のヒノキ提供に前向きな姿勢
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 10:05:56.05 ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/images/news/200327/plt2003270036-p1.jpg
焼失前の首里城の正殿=2017年2月、那覇市

 火災で正殿などが焼失した首里城(那覇市)の復元に向け、日本政府が国産ヒノキに加えて台湾産の使用を検討していることに対し、台湾が提供に前向きな考えを示していることが27日、分かった。台湾産ヒノキは気候が近い沖縄県での使用にも適しているとされ、平成4年の前回復元時にも活用された。

 日本政府は27日、復元に関する関係閣僚会議(議長・菅義偉官房長官)で令和8年までの復元を目指す工程表を決定。台湾産ヒノキの使用を検討することや、スプリンクラーの導入や貯水槽増設による防火対策の強化などが盛り込まれた。

 台湾産ヒノキは、環境保護の観点から伐採は難しくなっているが、台湾側は伐採済みの在庫の提供を検討。関係者によると、1月に台湾を訪問した超党派議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長が「文化的国際貢献の視点」で協力を要請したところ、蔡英文総統は「在庫本数を調べている。必要な本数など具体的な要望があれば言ってほしい」と応じたという。

 工程表では正殿について2年度の早期に設計に入り、4年中に本体工事に着工すると明記した。復元工事は公開し、観光振興につなげる。



 首里城の修復・再建に役立ててもらうため、産経新聞社とフジサンケイビジネスアイ、産経デジタルは支援金を受け付けています。

https://www.sankei.com/politics/news/200327/plt2003270036-n1.html
日本一高級なたこ焼き 8個入り1800円 茨城の屋台が発売
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 10:12:02.58 ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/images/news/200327/lif2003270073-p1.jpg
日本一高級なたこ焼き「茨皇」は8個入り1800円。シジミのだし汁と塩、ワサビでいただく=27日、茨城県鉾田市(永井大輔撮影)

 茨城県内を回るたこ焼き屋台「たこ焼き道場 めりけん魂」が27日、日本一高級なたこ焼き「茨皇(いばおお)」を発売した。店主の二宮正嘉(まさよし)さん(43)は「これからも改良を加えてさらにおいしいたこ焼きを目指したい」と力を込める。

 日本一高いとされる茨皇は8個入り1800円。涸沼でとれたシジミでだしをとり、タコ、小麦粉など大半の食材が県内産で、調理の際に使う水は筑波山や鹿島神宮(鹿嶋市)の湧き水を使う。「魅力度最下位の茨城県の食材で日本一を目指したい」。二宮さんのそんな思いがにじみ出る一品だ。

 高級感のあるお重に入ったたこ焼きは、塩かワサビ、シジミのだし汁につけていただく。一口で食べると、大粒のタコが激しく主張し、口の中には出汁(だし)の風味とタコの弾力が広がった。

 茨皇を購入した神栖市の男性会社員(26)は「ネットニュースで『日本一高いたこ焼き』と出ていて気になった。帰宅してからゆっくり食べてみたい」と話していた。

 「めりけん魂」は主に茨城県南部を回って営業している。問い合わせは二宮さん。

https://www.sankei.com/life/news/200327/lif2003270073-n1.html
桜とともに綺麗な写真を撮ったつもりが……まさかの牡蠣似?
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 10:39:34.82 ID:CAP_USER
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/03/kaki.jpg

 台湾出身で、日本でモデルや女優として活動している葉媚(ようび)さんが、Twitterに桜と撮った写真を掲載したのですが、なぜかそれが、ある食べ物に似ていると話題になっています。

 葉媚さんは3月24日、自身のTwitterに「せっかく桜と綺麗な写真を撮れたのに友達に牡蠣じゃんと言われた」というコメントと共に写真を投稿。そう、ある食べ物とは、なんと牡蠣だったのです。

https://twitter.com/ohayobi/status/1242442779948507136?s=20

 いやいやいや……と思っている人、写真をよく見てみてください。写真には、葉媚さんがボートに寝転びながら綺麗な桜と一緒に写っているのですが、ボートの形が牡蠣の貝殻に見えて、葉媚さんが着ている洋服の柄も、なんとなく牡蠣に似ているように見えます。

 この投稿には、1万件以上のリツイートと、6万件以上のいいねが付き、写真を見た人たちからは「いただきます!」「牡蠣やん」「美味そう」など、多くのコメントが寄せられています。

 葉媚さんにお話を伺ったところ、この写真は友人から「桜が咲き始めた」と聞いて、まだ人が少ない朝に、写真家の三浦えりさんに撮ってもらい、ヘアメイクは小浜田吾央さんにやってもらったそう。3人とも写真が好きで、「桜が咲いたら撮りましょう」と約束していたとのことです。

 しかし、撮った写真を友達に見せると「牡蠣じゃん」と言われてしまった葉媚さん。その言葉に「か、牡蠣?お腹でも空いたかい??レモンかけちゃダメだよ!?」と思ったと教えてくれました。また、ヘアメイクを担当した小浜田さんは自身のTwitterで「デザインソースはそんな所にもあると言うことか。。。注視せねば」とコメントしています。

 筆者も最初は「ん?」と思っていたのですが、言われてみれば見るほど、牡蠣にしか見えなくなってきました。ちなみに、葉媚さんは「カキフライ大好きです!カキ好きな方に、台湾料理のカキ入れ卵焼きをおすすめしたいです」とも話していました。ピュアな葉媚さんに、なんだか心が温まった筆者でした。

<記事化協力> 葉媚さん(@ohayobi)
三浦えりさん(@eripope)
小浜田吾央さん(@kbclgo17)

(佐藤圭亮)

https://otakei.otakuma.net/archives/2020032801.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
米でアジア系住民へ差別深刻 新型コロナ影響か 被害割合…中国系38%、韓国系16%、台湾と日系が5%
1 :特選八丁味噌石狩鍋 ★[sage]:2020/03/28(土) 11:10:22.15 ID:CAP_USER
★米でアジア系住民へ差別深刻 新型コロナウイルス影響か
2020年3月28日 10時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355221000.html

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているアメリカでは、感染が最初に広がった中国などアジア系の住民に対する差別が深刻化していて、
人権団体には嫌がらせや暴行などの被害に遭ったという報告が1週間で670件余り寄せられました。

この調査は、西部カリフォルニア州にある2つの人権団体と大学が共同で行いました。

それによりますと、調査を始めた今月19日から1週間で、カリフォルニア州や東部ニューヨーク州を中心に、
差別による嫌がらせなどの被害を受けたという報告が673件寄せられたということです。

被害の内訳を見ると、「アジア人め」などとことばで嫌がらせされたが67%と最も多く、
「人に避けられた」が23%、「ものを投げつけられるなどの暴力をふるわれた」が10%などとなっています。

これら以外にも、交通機関への乗車を拒否されたり、顔や服につばを吐かれたりしたケースもあったということです。

被害に遭った人は中国系が最も多く38%、韓国系が16%、ベトナム系が7%、台湾と日系が5%などとなっていて、4分の3が女性でした。

調査を行った団体は、「アジア系の住民が実際に感じている恐怖や不安は今回の調査結果を上回るものだと思われる。
誤った情報や偏見をなくすための啓発をしていく必要がある」と訴えています。
これぞ本物のステルスか?実在しないのに世界を震撼させたステルス戦闘機「F-19」騒動
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 11:15:43.87 ID:CAP_USER
冷戦末期の1980年代、ある模型メーカーが発売した飛行機のプラモデルが全世界の注目を集めました。存在しない戦闘機を立体化したものにもかかわらず、いかにも存在するかのように扱われた理由について見てみます。

秘密のヴェールに包まれた戦闘機 初の立体化
 1980年代中盤、イタリアのプラモデルメーカー、イタレリが発売したひとつのプラモデルが、世界中を騒然とさせました。その商品名は「F-19 STEALTH」、箱絵には全身真っ黒な異形の戦闘機が描かれており、主翼にはなんとアメリカ軍の国籍マークが描かれていたのです。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/035/285/large_200317_f19_01.jpg
イタレリののち、日本のアリイ(当時)が発売した48分の1スケールの「F-19」。2020年3月現在、この商品はメーカーとして製造販売していない(柘植優介撮影)。

 これに世界中の軍関係者や航空機メーカー、技術者、学者、そしておもちゃメーカーが反応し、騒ぎとなります。イタレリは、さまざまな情報を総合した結果の形状としていましたが、完全にF-19は存在しない飛行機でした。しかし、アメリカ空軍がF-19の存在に対してあいまいな回答しかしなかったことで、F-19の狂騒は世界的なものとなっていきます。

 またF-19という「商品名」も、騒ぎを大きくする一助となっていました。

 当時アメリカ軍には、F-14「トムキャット」、F-15「イーグル」、F-16「ファイティングファルコン」、試験機YF-17、その実用化型であるF/A-18「ホーネット」、そしてF-20「タイガーシャーク」といった戦闘機がありました。これらの名前の数字部分は基本的に連番という命名規則になっており、キリスト教文化圏の忌み数である13はさておくとしても、「19」が抜けていることは憶測を呼びます。軍事専門誌などでは、まだ一般公開されていない戦闘機があり、それにF-19という「ナンバー」が振られているからだと、もっともらしい推測が立てられていました。

 イタレリのプラモデルもその噂に乗ったものだったのですが、これによりF-19はまるで実在しているかのように世界中で知られることになります。各国のおもちゃメーカーが模型化に追随しただけでなく、作家トム・クランシーの小説にも登場し、漫画にもなり、果ては軍事資料として最も権威ある年鑑「ジェーン年鑑」にも取りあげられるまでになったのです。

 しかし当時、アメリカ空軍が密かに開発していたのは、まったく別の機体であるF-117「ナイトホーク」でした。

実在しない最新鋭戦闘機が形になったワケ
 ステルス機の概念自体は古くからあり、1980年代半ばには、アメリカ軍がステルス機を保有していることは、もはや公然の秘密でした。軍事専門誌などでは想像イラストがいくつも載るようになっており、実機の公開を待ち望んでいるような状況だったのです。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/035/286/large_200317_f19_02.jpg
アメリカ空軍が導入した世界初の実用ステルス戦闘機であるF-117「ナイトホーク」(画像:アメリカ空軍)。

 こうしたなか発売されたイタレリのF-19が、世界中から注目を集めることになったのは必然だったといえるでしょう。しかしその形状は、F-117とはまったく異なっていました。

 イタレリのF-19は曲面が多用された外観形状で、デルタ翼に近い大きな主翼と内側に傾斜した垂直尾翼、そしてコクピットの左右に小さな補助翼という構成でしたが、F-117は直線主体の外観で、主翼は通常の後退翼で尾翼はV字型、補助翼はありません。

 1988(昭和63)年11月にアメリカ空軍が公式にF-117の存在を公開し、F-19とはまったく違う外観形状が知れ渡ると、前年までのF-19の狂騒は急速に消沈していきました。

 ちなみに、このような騒動が起こるほどアメリカ空軍が開発からひた隠しにしていたF-117は、1982(昭和57)年から部隊配備を開始しており、1989(平成元)年のパナマ侵攻で実戦に初めて投入されると、1991(平成3)年の湾岸戦争で脚光を浴び、1999(平成11)年にはコソボ紛争で唯一の被撃墜を経験したのち、2008(平成20)年に退役しています。

【了】

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/058/953/large_200317_f19_03.jpg
アリイ(当時)が発売した48分の1スケールの「F-19 Stealth」を素組みしたもの。イタレリのキットとは細かい部分で形状が異なる。2020年3月現在、この商品はメーカーとして製造販売していない(柘植優介撮影)。

https://trafficnews.jp/post/94964
江原啓之「エロエロの悪い未浄化霊というのがいるんです」相談者の不思議体験を解説
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 11:19:23.60 ID:CAP_USER
スピリチュアリストの江原啓之が、現代社会でさまざまな悩みに直面している人たちに温かい“ことば”を届けるTOKYO FMの番組 「Dr.Recella presents江原啓之 おと語り」。今回は、恋人と別れてから定期的に不思議なことが起こる……という相談者からのメッセージを紹介。江原が“ことば”を届けました。
 
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/contents/HOxEpYGQvHtR.jpg

◆夜、寝ている最中に…
「先日、彼氏に突然フラれてしまいました。いつもならケロっとしている私ですが、今回はどうしたものか、本格的に落ち込んでしまい、大げさですが、生きる希望がありませんでした。

すると、そんな私を見かねてか、定期的に夜、寝ている最中に添い寝をされる感覚があります。しかも毎回、違う異性なんです……。金縛りにあい、はっきり自覚できるときや、夢のなかでぼんやり感覚があるときもあり、バラバラなんですが……。このエンジェルさんの添い寝を自覚してから、失恋の落ち込みも切り替えられてポジティブになれました。バカげた話かもしれませんが、エンジェルさんからの“他にも男はいるよ。元気だしなよ”というメッセージなのでしょうか? それとも私の欲求不満だったら、どうしよう。ぜんぜん違う解釈だったらすみません」

◆江原からの“ことば”
「これはシャレにならないんです。でもあなたで良かった。明るいから。女好きやエロエロの悪い未浄化霊というのがいるんです。死んでも人は変わらない。ということは、電車で痴漢をするオヤジや、女遊びや女が大好きという霊が、心に隙があると“慰めてやろうか?”と来たりする。あなたも金縛りにあっている。深刻なのは、霊に犯されるという人もいるんです。昔、若い子がお母さんに連れられて何人か相談にいらっしゃいました。女性の場合は特に、ホルモンのバランスが乱れるときに引き寄せやすい。こうやって笑っているうちはすごくいい。笑って明るさは大事ですが、経ち切って“もういらない!”という強さが必要。御祓いしておきましょう!」

◆江原啓之 今夜の格言
「エンジェルに気がつくか否かは、あなたの経験値によります」
「地道に努力しているものに、エンジェルさんは微笑みます」

番組では、江原に相談に乗って欲しい悩みや感想、メッセージを募集しています。 こちらにどしどしお寄せください。

【番組概要】
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM OH! 毎週日曜 22:00〜22:25
エフエム山陰 毎週土曜 12:30〜12:55
パーソナリティ:江原啓之

https://tfm-plus.gsj.mobi/news/k460GNdoX0.html
杉の木、お前だったのか。日本人にマスクを習慣付けてくれたのは
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 11:48:14.37 ID:CAP_USER
https://cdn.allaboutnavi.co.jp/twinavi/img/socialnews/twinavi.jp/20200324/pixta_36507511_M%20(1)15850159223453.jpg

Twitterで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するツイナビ。

ふるさと(@hurusatoo)さんによる、マスクの習慣と花粉の因果関係に関するツイートが話題になっている。

日本人「杉の木、お前だったのか。日本人にマスクを習慣付けてくれたのは」
杉の木は目をつぶったままうなづきました。
花粉の煙が杉の山から細くたなびいていました。

https://twitter.com/hurusatoo/status/1242040370881392641?s=20

つづき
https://twinavi.jp/topics/lifestyle/5e796ce7-029c-4711-b918-00ae0a880747
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「伊賀の月」が三重県初の「日本百名月」に
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 11:55:10.76 ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/images/news/200327/wst2003270030-p1.jpg
「日本百名月」のホームページで紹介されている「伊賀の月」のイメージ写真

 三重県伊賀市で眺める「伊賀の月」が、県内で初めて「日本百名月」の認定登録地に選ばれた。県観光局は「伊賀上野城での中秋の名月の薪能や、松尾芭蕉らが月を愛でる俳句を残していることなど、名月を愛する風習が評価されたのだろう」としている。

 「日本百名月」は、旅行代理店関係者などでつくる「夜景観光コンベンション・ビューロー」が平成28年から選定。これまでに全国37カ所が選ばれ、今年3月16日付で、約120カ所のノミネートの中から「伊賀の月」など15カ所が新たに選ばれた。

 「日本百名月」のホームページでは、「伊賀の月」について「伊賀忍者や芭蕉のふるさととして知られる同市で、芭蕉らは月を愛でる俳句や月見の宴を催し、月見の献立をふるまうなどしてきた。当地を走る伊賀鉄道では月見列車などを運行しているほか、伊賀上野城で薪能を催すなどしている」と紹介されている。

 認定登録は東海地方では岐阜市の「岐阜城にのぼる月」、岐阜県海津市の「月見の森から望む月」に次いで3カ所目。伊賀市観光戦略課は「今回の認定を機に多くの人に伊賀の月にまつわる文化や観光をPRしていきたい」としている。

https://www.sankei.com/west/news/200327/wst2003270030-n1.html
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★219
84 :水星虫 ★[sage]:2020/03/28(土) 12:18:11.88 ID:CAP_USER
芸能人である兄の七光りで政治家になった人か(´・ω・`)
ダブルロールのトイレットペーパーを、シングル2ロールに分けるDIY
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 13:41:53.02 ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/03/26/200327_tp-w960.jpg
Image: Household Hacker/YouTube

一見すると天才の発明のようですが…。

かれこれ何週間も買えず、「国産なのでたくさんありますよ!」って話なのに買い占められてしまい、しかも都知事による「不要不急の…」でまたパニック買いが起きてしまったトイレットペーパー。

そんなトイレットペーパーを、2倍の量に増やすDIYが爆誕してしまいました。

トイレットペーパーに革命が起こる
これはダブルロール限定の技ですが、くっついた2枚を1枚ずつに分けて、1ロールを2ロールに分身させてしまうのです。

https://youtu.be/-JEfCAFHcPk

2倍に増えても罠がある
Household Hackerが考案したこの「TPスプリッター8467」なら、まな板などをベースに100均やホムセンで買える材料で手軽にDIYできちゃいますね! これで我が家の紙不足は窮地を脱し、平穏が訪れるのでし…ってちょっと待て。

賢明な方々ならもうお気付きかと思いますが、シングルロールになった紙は薄くなっただけで、ダブルロールから総量が変わっていません。ダブルのときと同じ長さを使おうとすると、指先が薄い紙を突き破ってダイレクトコンタクトをしかねなくなってしまいます。なので結局、倍の長さをクルクル引っ張り出して使わないといけなくなってしまいますね。

それでも2倍になったら気分的に嬉しいですし、犬が床の上にしたウ○コを拾うときはちょうど良い分量かなと思います。とはいえ自宅待機でヒマになった人たちは、こんな工作で時間を潰してみるのも一興かもしれませんね。

Source: YouTube via The Awesomer

https://www.gizmodo.jp/2020/03/toilet-paper-diy.html
休校で子ども不安続々「留守番こわい」「外で遊ぶと怒られる」 緊急アンケートで明らかに
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 13:45:31.82 ID:CAP_USER
 「お兄ちゃんと一緒でも留守番がこわい」「公園で遊ぶくらい許して」――。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う一斉休校で生活が一変した子どもたちの声を伝えようと、
公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」は27日、緊急アンケートの結果を公表した。
「出かけたい」という声は30・6%あり、日中に一人で過ごす時間がある子どもは13・9%だった。
情報不足で制限の多い生活に疲れ、不安を抱きながら過ごしている姿が浮かんだ。

 アンケートは3月17〜22日、インターネットや一部地域への郵送で実施した。小学校低学年を中心に大学1年生まで、
37都道府県から961件の回答があった。休校中の過ごし方や困っていること、学校再開に向けた要望などを尋ね、
率直な声を聞くためテーマごとに自由記述として内容を分類した。

(以下会員限定記事)

ソース 毎日新聞 03/28 13:31
https://mainichi.jp/articles/20200328/k00/00m/040/065000c
SOD「配送情報」流出者に5000円 事故原因の調査結果も報告
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 13:51:43.39 ID:CAP_USER
 成人向け動画サービス「SODプライム」で利用者の個人情報が流出した問題で、運営会社の「ソフト・オン・デマンド」
(SOD、東京都中野区)は2020年3月27日、調査報告と、対象となったユーザーへの対応方針について、
公式サイトで発表した。

現在も「SODプライム」はメンテナンス中
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/03/news_20200328131819-thumb-645xauto-175192.jpg

■無料配信キャンペーンでアクセス殺到

 SODは3月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、同社の動画配信サービス「SODプライム」の有料作品約200本を、
3月末まで無料配信にする「自宅待機を応援!!0円でご利用キャンペーン」を開始した。参加には会員登録が必要で、
メールアドレスやクレジットカード情報などを登録する必要があった。しかしネット上では、登録した個人情報の一部を、
他の利用者が閲覧できる状態になっていたとの指摘が相次いだ。

 18日に公式サイトで事実関係を認め、謝罪文とともに「氏名」「住所」「電話番号」「ニックネーム」「メールアドレス」
「購入履歴」「視聴履歴」「レビューリスト」「投稿動画」「会員ステータス」の10項目が流出したおそれがあると発表した。

 流出の経緯としては、「SODプライム」へのアクセス殺到により、サイトの内容をコピーして複数のサーバーに分散させる
CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)サービスを利用したところ、決済代行会社から「利用者から,
『自分のアカウントでログインしたら,他人のアカウントに切り替わった』との連絡があった」として、アクセスを遮断。
「個人情報をキャッシュしない」などの対策をして、サイトを再開したものの、利用者から同様の苦情があったため、
再びアクセスを遮断し、現在もサイトを非公開にしている。

■期間内のアクセス総数は6万8898人

 18日の発表時点では、個人情報の一部を他の利用者が閲覧できるようになっていた可能性のある時間帯を
16日19時23分〜22時57分、17日8時25分〜21時8分としていた。しかし27日に出された「続報」では、
調査の結果、16日12時24分〜16時25分、同19時23分〜22時57分、17日3時21分〜4時3分、同8時25分〜21時1分に
閲覧できる可能性があったと訂正した。

 これらの時間帯にアクセスした利用者の総数は6万8898人で、最大でこの数の顧客情報が閲覧可能に
なっていたものと考えられる。そのうちニックネームとメールアドレス、会員ステータスに加え、配送情報が登録されているのは
564人だとしている。

 SODは「他のお客様に閲覧された可能性のあるお客様情報の性質」を踏まえて、配送情報の登録があり、
かつ配送情報にアクセスされたケースには5000円を支払う方針で、上記以外の情報を閲覧された可能性があるケースには
同社サイトの500ポイントを付与したとした。また、月額会員については、1か月分を返金対応するとしている。
あわせて現時点でのサイト再開予定は、4月10日頃を見込んでいるとも発表した。

ソース J-CASTニュース 03/28 13:23
https://www.j-cast.com/2020/03/28383224.html
同じ病室の男性2人の感染判明 茨城・取手の病院 院内感染か
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 13:59:38.62 ID:CAP_USER
 茨城県取手市のJAとりで総合医療センター(新谷周三病院長)で、同じ病室に入院中の男性2人が
相次いで新型コロナウイルスに感染。担当看護師らも発熱していることが28日、判明した。
茨城県保健福祉部は「院内感染が疑われる」としている。

 県と新谷病院長らの会見によれば、つくばみらい市の70代無職男性が今月22日に発熱で一般病棟に入院。
当初は細菌性の肺炎とみられたが抗生剤が効かず、27日のPCR検査の結果、コロナウイルス陽性と分かった。
さらにこの男性と同室で、別の病気で入院していた龍ケ崎市の70代無職男性にも肺炎の症状が現れ、
同日、陽性と判明した。

 同病院によれば、さらに2人の担当だった看護師2人にも38度前後の発熱が見られるという。
病室は4人部屋で、別の男性患者2人も入院していた。病院はこのほか医師、看護師ら感染の判明した2人と
接触のあった約30人を含む計60人のPCR検査を順次実施していく。また当分の間、外来や救急患者の
受け入れを停止する。

 新谷病院長は会見で、最初に感染が判明した患者を一般病棟へ受け入れた判断について、
「もともと細菌性肺炎の症状だったので、なかなか当初から(コロナウイルス感染を)疑うのは難しかった」と説明した。

患者2人のコロナウイルス感染について会見するJAとりで総合医療センターの新谷周三病院長(右から2人目)ら
https://www.sankei.com/images/news/200328/lif2003280039-p1.jpg

ソース 産経ニュース 03/28 12:57
https://www.sankei.com/life/news/200328/lif2003280039-n1.html
武漢コロナ、日本の少なさが注目集める「人口あたりの死者数」…ワースト1は誰も気にしていなかったあの国
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:15:45.82 ID:CAP_USER
【コロナ禍】日本は感染抑止できているのか 断トツに少ない「人口あたりの死者数」
2020年3月28日
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03281130/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/03/2003280601_1.jpg

■欧米メディアは当惑?
 日本における新型コロナウイルスの、感染者数や死者数についての議論が盛んだ。
本当に少ないのか、それとも充分な検査が行われておらず、肺炎の死者数に紛れ込んでいるためなのだろうか。ここにきて海外メディアも同じ関心を抱いたようだ。

 時事通信と共同通信の記事をご紹介しよう。まず時事通信は3月25日、「『日本のコロナの謎』 検査不足か健闘か、欧米注視」との記事を配信した。
 《日本の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、
感染が急増中の欧米のメディアは、日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた》

(中略)

【新型コロナ】人口あたりの死亡者数の多い国
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/03/2003272115_1-714x497.jpg
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/03/2003272115_2-714x460.jpg

■誰も知らないワースト1位の国
 多くの日本人にとっては、なじみの薄い国がワースト1位となった。だが死亡者数は他国に比べて突出しており、深刻な被害が伝わってくる。

 ワースト1位のサンマリノ共和国はイタリアの中にある独立国家だ。世界で5番目に小さなミニ国家とされているほか、世界で最も古い共和国としても知られる。
 国土面積は十和田湖とほぼ同じ約60平方キロメートル。人口は約3万3000人。日本の市町村で言えば、千葉県の鴨川市や岐阜県の下呂市といった規模だ。
 こんな小国に21人の死亡者が出たため、100万人あたりの死亡者数が跳ね上がってしまった。それにしても、改めてイタリア国内の感染が、どれほど酷い状況なのかを教えてくれるデータと言えるだろう。

 小国のため数値が伸びてしまった国は他に、アンドラ公国とケイマン諸島がある。前者はフランスとスペインに挟まれたミニ国家だ。
 フランスの被害が深刻だということも、改めて実感させられる。パリが閉鎖状態になってしまったのがよく分かる。

 ワースト15位まで見ても、中国が入っていないことにも気づく。この問題に関してはヨーロッパの状況と合わせ、後で詳述する。
武漢コロナ、日本の少なさが注目集める「人口あたりの死者数」…ワースト1は誰も気にしていなかったあの国
2 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:16:02.01 ID:CAP_USER
■意外に低位なアジア各国

https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/03/2003272115_3-714x473.jpg
【新型コロナ】アメリカなどの主要国、日本などアジア各国の状況

 次はアメリカなどの主要国と、日本を含めたアジアの状況を表にまとめてみた。

 まず注意を要するのが、アメリカの順位は今後、感染者数も死者数も急激に伸びていく可能性が高いということだ。
 その上で表を見ると、積極的な検査が評価された韓国、対応策のお手本という声もあったドイツ、
そして真偽のほどは不明だが、とにかく強引に抑え込んだと宣伝している中国の3カ国は、ほぼ類似した順位に位置している。

 日本は、韓独中の3か国より更に下位であることが分かる。
テレビのワイドショーでは中国、韓国、そして日本の対応策を比較する報道が少なくないが、このデータ上では日本が“善戦”していると言える。
 WHOは台湾のデータを発表していない。これまでに報道された数字を計算してみると、
100万人あたりの死亡者数は0・08人とアジア各国の中でも際だって低く、全体の順位としては82位となる。

 これに対して、ヨーロッパの状況を見てみよう。ワースト1位のサンマリノから、50位のチェコまで、ヨーロッパ諸国は何か国が入っているのか、数えてみた。

 結果は30か国。何と全体の60%を占めるという結果になった。一方のアジアは韓国、中国、マレーシアの3か国にとどまっており、全体の6%に過ぎない。

 ひょっとすると、欧米のメディアは着眼点を誤っているのかもしれない。日本だけが突出して死者数が少ないのではなく、アジアの全体的な傾向と位置づけられるかもしれないのだ。
もしくは、ヨーロッパが桁違いに多いと言ったほうがいいのだろうか。

 ここ数日、東京都の感染者数が増えている。不気味な兆候と感じている人も多いだろう。
果たして、このまま低位に抑え込むことができるのか、それとも日本もイタリアのように夥しい死者を出してしまうのだろうか。

抜粋
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03281130/?all=1
トミーズ雅、入院先から電話出演「昨日まで10日間絶食やった」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 14:21:00.41 ID:CAP_USER
 早期の大腸がんで17日に手術を受けた人気漫才師、トミーズ雅(60)が28日、MBSテレビ「せやねん!」(土曜前9・25)に
入院先の病室からテレビ電話で生出演した。

 「元気よ、元気! みんなでコロナやっつけようよ!」と冒頭で元気にあいさつ。

 以前より頬がこけたように見え、出演者から「痩せた?」と聞かれると、「昨日まで10日間絶食やった。
さすがに8キロ痩せました」と話し、さらに「昨日まで管4本つないでいたけど、全部とれた。来週の頭に退院します」と
順調な回復を報告した。

 最後は「とにかく元気やから。来週から帰るから待っててね」と、4月4日からの番組復帰を示唆した。

 雅は21日の同番組に電話出演し、現状を報告していた。17日に14時間半の手術に臨み、
大腸内の離れた2カ所にできた大腸がんを患部も含め55センチ切除し、肛門とつなげた。転移はないという。

トミーズ雅
https://www.sanspo.com/geino/images/20200328/geo20032813390027-p1.jpg

ソース SANSPO.COM 03/28 13:39
https://www.sanspo.com/geino/news/20200328/geo20032813390027-n1.html
自衛隊、成田空港で帰国者検査を支援…防衛省が災害派遣命令
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:21:32.69 ID:CAP_USER
自衛隊、成田空港で帰国者検査を支援…防衛省が災害派遣命令
2020/03/28

 新型コロナウイルスの水際対策を強化するため、防衛省は28日午前、自衛隊に災害派遣を命令した。
海外からの帰国者や入国者がウイルスに感染していないかを調べる検査の支援や、宿泊施設への輸送などを行う。
 緊急を要するため、都道府県知事などからの要請を待たない「自主派遣」の形で実施する。

 海外でも新型コロナウイルスの感染が拡大する中、欧州からの帰国者、入国者を対象として、成田空港に医官らを派遣し、PCR検査に必要な検体の採取を行う。
検査の結果が出るまで、民間宿泊施設に一時滞在する人たちを自衛隊のバスで輸送するほか、施設に滞在する間の生活支援も行う。

 防衛省が新型コロナウイルスに関連して災害派遣を行うのは、中国から政府のチャーター便で帰国した邦人らが滞在した施設や、
集団感染が起こったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、食事の配膳やPCR検査の検体採取などを行って以来、2度目。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200328-OYT1T50151/
閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:27:07.40 ID:CAP_USER
閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策
2020年3月27日
https://www.afpbb.com/articles/-/3275588

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1000x/img_95750c81a6cb504679b555426c8487d5161175.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/1000x/img_ca5c95921a4815e7190b6e3922e61dea213838.jpg

 【3月27日 AFP】世界の数十億人が突如、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を抑える闘いの一環として、人との接触を避ける戦略に取り組むことになった。
実は宇宙飛行士から潜水艦の艦長まで、仕事で閉じこもり生活を送ることに慣れている人々がいる。そうした人々に、家に引きこもる数週間、健康を保ちストレスを回避する実践的なアドバイスをもらった。

■日課を持つ

 国際宇宙ステーション(ISS)で約1年間を過ごしたことのある米航空宇宙局(NASA)の元宇宙飛行士スコット・ケリー(Scott Kelly)氏は、心構えが極めて重要だとAFPに語った。
「いつになったら終わるのか分からない中で、予想通りになるものが必要だ」

 「この状況は長期に及ぶかもしれないが、必要な心構えはこれだ。『宇宙で1年間暮らすのと同じようなことだ。とにかく日課を決めること。決まった時間に起き、決まった時間に眠ることだ』」

 さらに家にこもっている間は、心身の健康のために運動することが鍵だと同氏は強調する。
「運動を日課とすることも必要だ。外に出られず庭もないなら、日よけを外して窓を開け、外に顔を出す。それを日課の一部とすることだ」

■使命を見つける

 原子力潜水艦の元艦長ビンセント・ラルノーディエッフェル(Vincent Larnaudie-Eiffel)氏にとって、閉じ込められた空間の中で仕事をやり遂げるために必要なのは、自分なりの「使命」を見つけ、それに注力することだ。
「自宅のアパートに閉じこもる私たち全員が、他の人々を守り、医療関係者を守り、そしてこの厳しい試練を成功裏に乗り切るという使命を共有している」

 同氏もまた、毎日やることを決めて、それをしっかり守ることが大事だと強調した。「後退してはいけない…猶予期間だと思って、何かをやり遂げることだ」

■新しいことを始める

 海洋冒険家のイザベル・オティシエ(Isabelle Autissier)氏は、女性として初めて単独でヨット世界一周を果たした。
その間、オティシエ氏は多くの時間を独りで過ごしたが、決して寂しいとは感じなかった。なぜならば「独りきりでいることを、自分で選んだから」だという。

 家にこもっている人々へのオティシエ氏の助言は、その時間を使って「新しいことをすること、読書やいつもと違う音楽を聴くこと、日記を書くこと、写真を撮ること、絵を始めること」などだ。
そして何よりも大事なことは、先のことを考え過ぎないことだという。

 オティシエ氏が海に出て、独りで過ごす時間の予想もできない長さに直面したとき、「最初にしたことは日数を数えるのをやめたこと」だという。
閉じこもり生活のアドバイス、宇宙飛行士から潜水艦艦長まで 新型コロナ対策
2 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:27:21.04 ID:CAP_USER
■やる気がうせるのは当たり前

 独ブレーメン大学(University of Bremen)の宇宙生物学者シプリアン・ベルシュ(Cyprien Verseux)氏は、火星探査を想定した実験で5人のボランティアと1年間、小さなドーム内で暮らした。

 「やる気がうせて生産性が落ちるのは当たり前だ」とベルシュ氏。「それは弱さの表れではない。問題を抱えているところに、さらに罪の意識を加えてはならない」

 同氏が勧めるのは一つないし二つの活動を選び、それに一生懸命、打ち込むことだ。「それからスポーツだ。ダンベルやヨガ、ズンバなど、空間があまりなくても体調を保つ方法はある」

■人とのやりとりを欠かさない

 ベルギー人の元宇宙飛行士フランク・ディベナ(Frank De Winne)氏は、2009年に欧州人として初めてISSを指揮した。
ディベナ氏によると、人と互いに連絡を保つことは、たとえネット上の通信に限られるとしても、極めて重要だ。

 今は地上で隔離下にある同氏は、毎日必ず同じ時間に高齢の母親とビデオ通話をしている。
「それで母は僕の顔を見ることができる。さらに僕から(ビデオ通話の)呼び出しが来るのが分かっているから、母は計画を立てることもできる」

https://www.afpbb.com/articles/-/3275588
宅配大手は配達業務通常どおり
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 14:28:55.32 ID:CAP_USER
 宅配大手は、東京都などが不要不急の外出を控えるよう呼びかけている28日と29日も、
自宅への配達は通常どおり行っています。

 このうち、ヤマト運輸は28日と29日も配達や集荷の業務を通常どおり行い、各地にある営業所での
荷物の受け渡しなども続けています。

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、会社では今月上旬から荷物を届ける際に、
利用者が希望すれば荷物を玄関の前などに置き、受領印やサインを求めない対応を取っていて、
こうした措置を当面、継続するとしています。

 佐川急便も、配達や集荷、営業所の対応を通常どおり行っています。

 また日本郵便も荷物の配達や集荷を通常どおり行っています。

 ただし、東京都内にある郵便局では、28日と29日、夜間の窓口営業をしないことにしていて、
夜間営業をしている郵便局の窓口と、通常の営業時間以外にも荷物を出したり受け取ったりできる
「ゆうゆう窓口」では、営業時間を午後6時までにするとしています。

 これに伴って24時間営業している窓口は29日と、30日については営業開始時間が午前7時になります。

 各社では外出を控えて食料品や生活必需品をネット通販で購入する利用者もいることから、
配達員の感染予防対策を徹底したうえで業務を続けることにしています。

ソース NHK NEWS WEB 03/28 14:20
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200328/1000046304.html
高校教諭が校内で飲酒運転 自損事故起こし「ショックで…」 新潟
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 14:32:10.31 ID:CAP_USER
 新潟県教育委員会は27日、勤務時間中に校内で飲酒運転したなどとして、下越地方の高校の40代男性教諭を
減給3カ月(10分の1)、同校の50代男性校長を同2カ月(同)の懲戒処分にしたと発表した。

 県教委によると、教諭は2019年7月、自家用車で学校に向かう途中にガードレールに衝突。
車が損傷したことにショックを受け、放課後、校内に駐車していた車の中で飲酒した。
その後、動作確認をするため駐車場内で飲酒運転した。

 校長は教頭から飲酒運転の報告を受けた後、すぐに県教委に報告せず、教諭に年休を取らせるよう教頭に命じ、
教諭は年休を取った。県教委はこの教頭も文書訓戒にした。

 新潟市も27日、環境部の職員3人を停職などの懲戒処分にした。

 50代男性職員は19年11月〜20年2月にかけ、職場で使用する暖房用の灯油の18リットルポリタンク三つを
自宅に持ち帰ったとして停職1カ月にした。匿名のメールが寄せられ、灯油置き場の防犯カメラを確認して発覚、
持ち帰っていたことを認めた。上司の課長補佐級男性職員も管理監督責任を問い、戒告とした。
市は近く県警に被害届を出す方針。

 別の50代男性係長級職員は、19年末に理由なく欠勤を繰り返したとして戒告とした。

 同部は「公物の管理徹底と、職員のコンプライアンスを呼びかけ、再発防止を図る」としている。

ソース 毎日新聞 03/28 14:18
https://mainichi.jp/articles/20200328/k00/00m/040/074000c
クルーズ船から下船認めず 豪沖、10隻以上に数万人 パナマ沖、既に船内で4人死亡、138人発症
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:34:48.46 ID:CAP_USER
クルーズ船から下船認めず オーストラリア沖に数万人
2020.3.28

 オーストラリアで、最大都市シドニーなどに戻ってきた10隻以上の大型クルーズ船の乗客ら計数万人が、
新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する地元当局に下船を認められない事態となっている。オーストラリアン紙などが27日伝えた。
 同紙によると、26日時点でシドニー沖には11隻が停泊している。

 19日にシドニーに到着した「ルビー・プリンセス」に体調不良を訴えた乗客らが13人いたため検査が行われたが、結果が出る前に約2700人が下船。
その後、検査を受けた人のうち4人が陽性と判明した。その後、160人以上の感染が判明し2人が死亡した。

 これを見たウエスタンオーストラリア州政府もパース近郊に入港予定だった3隻からの下船を認めなくなった。
結局、1隻については沖合の島で2週間隔離することを条件にオーストラリア人の下船を許可。
 別の1隻も感染者と体調不良の計9人だけ下船を認め病院に搬送した。

https://www.sankei.com/world/news/200328/wor2003280001-n1.html

クルーズ船で4人死亡、138人にインフル様症状 入港拒否でパナマ沖に停泊
2020年3月28日

 【3月28日 AFP】南米パナマ沖で数日前から停泊中のクルーズ船内で乗客4人が死亡した。クルーズ船運航会社が27日に明らかにした。
船内では138人の乗客乗員がインフルエンザのような症状を訴えていた。

 乗客乗員1829人が乗っているザーンダムは3月7日にアルゼンチン首都ブエノスアイレスを出発し、21日にチリ首都サンティアゴ近郊のサンアントニオ(San Antonio)に到着する予定だった。
14日にチリ最南部のプンタアレナス(Punta Arenas)に短時間寄港した後、42人がインフルエンザのような症状に苦しんでいると報告して以来、複数の港で入港を拒否され、現在パナマ領海に停泊している。
目的地は米フロリダ州だが、同地まではパナマ運河(Panama Canal)を通過する必要があり、27日にパナマ当局から通航を拒否されていた。

 ホーランド・アメリカ・ラインは、ザーンダムの乗客1243人中53人と、乗員586人中85人の計138人が「インフルエンザのような症状があると同船の医療センターに報告した」と明らかにした。

 同社は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査キット、生活必需品、救助隊員を乗せた別のクルーズ船「ロッテルダム(Rotterdam)」をパナマ海域に派遣した。
健康な乗客や、症状を示した人に接触していない乗客のみを同船に移送し、体調不良の乗客と、乗員全員はザーンダムで待機させるとしている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3275770
職質の警官にいきなり頭突き、目を突いた男逮捕
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:39:18.55 ID:CAP_USER
職質の警官にいきなり頭突き、目を突いた男逮捕
2020/03/28

 愛知県警港署は28日、住所、職業不詳の男(55)を公務執行妨害と傷害の容疑で現行犯逮捕し、名古屋地検に送検したと発表した。

 同署によると、男は26日午後11時45分頃、名古屋市港区高木町の駐車場で、
同署地域課の男性巡査部長(43)の左目の辺りを割り箸のようなもので突くなどし、2か月の重傷を負わせるなどした疑い。
 巡査部長は、周辺で起きた器物損壊事件の捜査中で、駐車場にいた男に職務質問したところ、いきなり頭突きされたため、
応援で駆けつけた別の警察官とともに取り押さえようとしたという。

 調べに対し、男は黙秘しているという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200328-OYT1T50154/
「ピルクル濃い物語」無脂乳固形分を1.5倍に
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/28(土) 14:47:53.22 ID:CAP_USER
https://ascii.jp/img/2020/03/24/3024810/l/547eea7ae53781d6.jpg

 日清ヨークは「ピルクル濃い物語 登場編」を4月7日から沖縄を除く全国で発売します。

 味わいの "濃さ" にこだわった「ピルクル」。容量450g、139円 (税別)。

 特定保健用食品「ピルクル」は、1993年9月に初登場。“思い切りゴクゴク飲める乳酸菌飲料”として親しまれています。今回販売される「ピルクル濃い物語 登場編」は "濃さ" にこだわった「濃い物語」シリーズ3部作の第一弾とか。

 通常の「ピルクル」に比べて無脂乳固形分を1.5倍に。生きたまま腸に届くカゼイ菌 (NY1301株) の機能性はそのままに、おいしさとコクが増した濃厚な味わいとうたいます。

 濃い物語シリーズのこれからの展開も気になりますね!

https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007075/
外出自粛の週末都市、人影は…
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:51:25.88 ID:CAP_USER
東京 渋谷駅前 不要不急の外出自粛要請で人影まばら 2020年3月28日
 新型コロナウイルスの感染が拡大し、東京都が不要不急の外出を控えるよう呼びかける中、
東京 渋谷のスクランブル交差点の周辺ではふだんより人通りが少なくなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/K10012355321_2003281136_2003281138_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355321000.html

都内のスーパー 多めの在庫確保 客足少なく買いだめ見られず 2020年3月28日
 東京都の外出自粛の要請を受け、食料品などを買いだめする動きが見られましたが、都内のスーパーでは、品切れを防ぐため
生鮮食料品の在庫をふだんより多く確保する対応をとっていて、冷静に買い物するよう呼びかけています。
 店によりますと、28日は、いつもの週末よりも客足は少ないということで、買いだめをする人の姿も見られませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/K10012355311_2003281132_2003281139_01_02.jpg

銀座は閑散、スーパーやDVDのレンタル店は混雑
https://www.nikkansports.com/general/news/202003280000150.html

「外出自粛は分かっているが…」マスク求め行列も
https://www.nikkansports.com/general/news/202003280000147.html

大阪で外出自粛要請も梅田ガード下満席朝からビール
 一方、100軒近くの飲食店や大衆酒場が軒を連ねる大阪・梅田のガード下では、朝からジョッキを傾ける人でほぼ満席の店も。
外で道路警備をしていた前田敏一さん(76)は「出歩くなというのは分かるが、それぞれの生活もあるので無理な部分もある」と話した。
https://www.nikkansports.com/general/news/202003280000140.html
“対応遅れで感染拡大” 米で中国政府を相手に集団訴訟の動き
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 14:53:51.02 ID:CAP_USER
“対応遅れで感染拡大” 米で中国政府を相手に集団訴訟の動き
2020年3月28日

 新型コロナウイルスの発生源などをめぐってアメリカと中国の両政府が非難の応酬を続ける中、
アメリカでは、中国政府の対応の遅れが感染を広げ、損害を被ったとして、中国政府を相手取り、集団訴訟を起こす動きが出ています。

 南部フロリダ州では、今月12日、中国政府が新型コロナウイルスへの初動を誤った結果、多大な損害を被っているとして、
個人や企業が、中国政府を相手取って、連邦地方裁判所に損害賠償を求める訴えを起こしました。

 訴えを起こした原告の法律事務所の広報担当者は、27日、NHKの取材に対し、ウイルスに感染した人や損害を被った大企業など現時点で、
全米のおよそ1000の個人や団体が訴訟に参加し、その数は今後、さらに増える見通しだと述べています。

 そのうえで、訴えを起こすきっかけとして、中国外務省の報道官のひとりが、ツイッターで、アメリカ軍が中国にウイルスを持ち込んだ可能性を主張したことを指摘し、
「ウイルスの抑え込みに失敗したのは中国だ。それにもかかわらずアメリカに非難の矛先を向けようとしているのは、間違いだ」と強調しました。

 さらに、中国では当初、感染の現状を訴えた医師の告発が封じ込まれたことなども挙げて、
「中国政府は、情報を公開せず、政府内にとどめた。感染拡大の責任は中国にあり、その償いを求める」と述べ、中国政府の責任を追及し、賠償を求めていく考えを明らかにしました。

 アメリカ国内では、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する中、フロリダ州だけでなく、テキサス州や西部ネバダ州でも中国政府を相手取り、
損害賠償を求めて、集団訴訟を起こす動きが出ています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/k10012355231000.html
3割が嗅覚か味覚障害 新型コロナ入院患者―ミラノ大
1 :峠 ★[sage]:2020/03/28(土) 15:10:26.54 ID:CAP_USER
 新型コロナウイルスに感染し、イタリア・ミラノの病院に入院した患者59人に嗅覚か味覚の障害が生じたか尋ねたところ、
いずれかに障害がある人が3割超の20人に上ったとミラノ大などの研究チームが28日までに発表した。
20人のうち11人は両方に障害があり、さらにこのうち5人は嗅覚も味覚もない状態だった。

 論文が米感染症学会誌クリニカル・インフェクシャス・ディジージズ電子版に掲載された。
研究チームは、嗅覚や味覚の障害が新型コロナ感染の初期症状の可能性があるとした上で、
感染を疑う項目に取り入れるかは、入院に至らない患者を多数調べる必要があると指摘している。

 日本では嗅覚や味覚の異常を訴えたプロ野球阪神の選手らが感染検査で陽性とされた。

ソース 時事ドットコム 03/28 14:55
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800345&g=soc
野党、対立回避で他に何もできす、存在感なし…感染拡大下の疑惑追及に世論冷ややか
1 :疣痔 ★[]:2020/03/28(土) 15:25:29.09 ID:CAP_USER
20年度予算成立 対決回避 苦悩の野党…コロナ配慮「見せ場」少なく
2020/03/28

 2020年度予算が27日成立し、通常国会は週明けから後半に入る。追加経済対策を盛り込んだ20年度補正予算案の審議が、当面の焦点となる。
野党は補正審議に関し「政局的な動きは世論の理解を得られない」と見ており、「協調」と「対決」のバランスに腐心する場面が増えそうだ。

 27日の20年度予算採決は、こうした与野党一時休戦の様相を反映し波乱もなく行われた。野党は採決を巡る日程闘争を控え、早々と27日の成立を事実上容認した。
予算案が衆院を通過した際は、黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を巡って野党が森法相の不信任決議案を提出したが、参院で森氏への問責決議案提出は見送られた。

 立憲民主党の福山幹事長は27日、国会内で記者団に「森氏は法相に値しないと思っているが、コロナ対策の現状を鑑み、(責任を問うのは)今でないと判断した」と説明した。

 野党は前半国会で、政府を攻めあぐねた。検事長定年延長問題や、首相主催の「桜を見る会」のほか、森友学園を巡る決裁文書の改ざん問題も改めて浮上したが、首相にかわされた。
野党は、新型コロナウイルスを巡る政府の初期対応などを「場当たり的だ」などと批判したものの、報道各社の世論調査で安倍内閣の支持率に大きな変化は生じなかった。
立民関係者は「世論の反応は誤算だった」と明かす。

抜粋
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200327-OYT1T50280/


野党、新型コロナ拡大で対立回避 世論意識、疑惑追及影潜め―国会
2020年03月28日

 2020年度予算が27日成立し、国会は前半戦を終えた。新型コロナウイルスの感染拡大で政府が対応に追われる中、主要野党は徹底抗戦を回避。
いたずらに対立をあおれば世論の批判を浴びかねないとの判断からだ。このため、当初想定していた首相主催「桜を見る会」などの疑惑追及は影を潜めた。

以下略
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701202
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。