トップページ
>
ニュース実況+
>
2020年03月27日
>
rzX6MHTN
書き込み順位&時間帯一覧
97 位
/1299 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
3
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Ψ
アホネトウヨ百田尚樹『不安だからと病院に行けば医療崩壊』⇒10日後結局病院に行ってしまう
っていうかぁなんでSARSを教訓に、必要な物資、特にマスクを増産して備蓄しなかったのよ?
書き込みレス一覧
アホネトウヨ百田尚樹『不安だからと病院に行けば医療崩壊』⇒10日後結局病院に行ってしまう
53 :
Ψ
[]:2020/03/27(金) 14:00:22.13 ID:rzX6MHTN
感染が広がるから何でもカンデモ検査するなという意見に対し、
百田は検査してほしいという声も分かるとか言ってた
マクロな視点と個人の気持ちの問題だからそもそも話が噛み合ってないけどね
自分の周囲の人になるべく迷惑をかけないように、というのがこの人の考え方の根幹だと思う
っていうかぁなんでSARSを教訓に、必要な物資、特にマスクを増産して備蓄しなかったのよ?
9 :
Ψ
[]:2020/03/27(金) 20:43:36.40 ID:rzX6MHTN
備えておいた方がベターなものって無尽蔵にあるから、言い出すとキリがないのが実情なんだろうね
災害対策にも言えることなんだけど
っていうかぁなんでSARSを教訓に、必要な物資、特にマスクを増産して備蓄しなかったのよ?
14 :
Ψ
[]:2020/03/27(金) 21:01:12.54 ID:rzX6MHTN
SARSはカルロ・ウルバニのおかげで早期に対策が取れたからねぇ
どっちかというと、新しい病気が発見されたら自国を封鎖する、周りは支援するくらいの相互協定が必要かもね
守らなければ国際的にハブにするくらいの強いヤツ
飛行機がわんさか飛んで人が行き来する時代だからね
っていうかぁなんでSARSを教訓に、必要な物資、特にマスクを増産して備蓄しなかったのよ?
18 :
Ψ
[]:2020/03/27(金) 21:17:15.98 ID:rzX6MHTN
>>17
SARSのときも中国でまず爆発拡大してたんだけど、外に発信しなかった
ベトナムにいるイタリア人医師が異常事態に気付いて世界に警告した
っていうかぁなんでSARSを教訓に、必要な物資、特にマスクを増産して備蓄しなかったのよ?
20 :
Ψ
[]:2020/03/27(金) 21:39:15.98 ID:rzX6MHTN
>>19
そうは言っても石油や農産物なんかに比べたら、マスクの備蓄コストなんて恐ろしく安いとは思う
常温で保管が可能で場所も取らない
日本が壊滅してなかったら、第二級の国家備蓄とかがリスト化されるかもね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。