トップページ > ニュース実況+ > 2020年03月27日 > qAzDf8ZI

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
冗談抜きで今こそ東京一極集中解消を考える時ではないのか
相模原殺傷 遺族「他人が勝手に奪っていい命など一つもない。絶対に植松を死刑に」

書き込みレス一覧

冗談抜きで今こそ東京一極集中解消を考える時ではないのか
31 :Ψ[]:2020/03/27(金) 10:18:52.20 ID:qAzDf8ZI
東京の若者の間で人気高まる「風呂なし物件」背景に銭湯ブーム
2020年3月26日 7時45分 写真:東洋経済オンライン
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/18022308/
ざっくり言うと

東京都内にある「風呂なし物件」の人気が、若者の間で高まっているという
手頃な家賃で都心に住める上、近所には銭湯があり、入浴には困らないそう
最近ではリニューアルした銭湯なども増え、銭湯ブームも起きているようだ
冗談抜きで今こそ東京一極集中解消を考える時ではないのか
32 :Ψ[]:2020/03/27(金) 10:19:01.23 ID:qAzDf8ZI
東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳
https://toyokeizai.net/articles/-/338399

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/1140/img_09464698a8ce242327bb7ff6d238af2c441393.jpg
風呂なし物件が人気のワケとは? 写真は中澤希紀さんのお部屋。畳や木の温もりが生かされたナチュラルなインテリア(写真:中澤さん提供)

「すごく住みやすいです!」。フリーランスの作業療法士として働く中澤希紀さん(31歳)は、1年前に越してきた今の住まいが大のお気に入りだという。

確かに、聞けば非常に魅力的な物件だ。場所は渋谷区初台駅から徒歩5分で、周辺にはコンビニやスーパーもあり立地抜群。2階のその部屋は、日当たり良好で風通しもいい。
しかも1DK(6畳DK+6畳居室)と1人暮らしにしてはゆとりある広さ。こうした好条件でなんと家賃は5万円というから驚きだ。

デメリットは、ただ1つ。風呂がない。

風呂掃除の必要なし! 畳ライフも魅力

ところが、中澤さんはここをデメリットと感じていない。「近所に銭湯があるので問題ないです。お風呂掃除の必要もないので本当に楽ですよ。あえて言うなら夜1時頃に閉まる銭湯が多いので、帰りの時間を気にしながら飲まねばならないことでしょうか」(中澤さん)。
(略)
冗談抜きで今こそ東京一極集中解消を考える時ではないのか
33 :Ψ[]:2020/03/27(金) 10:19:59.88 ID:qAzDf8ZI
他にもミニマリストにも最適だとか
冗談抜きで今こそ東京一極集中解消を考える時ではないのか
35 :Ψ[]:2020/03/27(金) 10:50:25.74 ID:qAzDf8ZI
それ何というバイオレンスジャック?
相模原殺傷 遺族「他人が勝手に奪っていい命など一つもない。絶対に植松を死刑に」
51 :Ψ[]:2020/03/27(金) 22:28:05.86 ID:qAzDf8ZI
間違いなく冤罪でない判決だよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。