トップページ > ニュース実況+ > 2020年03月27日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700100412000642000151311771191



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
峠 ★
疣痔 ★
水星虫 ★
きつねうどん ★
水星虫 ★
尊=読子=千秋=リードマン ★
新型コロナで式縮小、卒業式の風船手紙に返事 300キロ離れた桃農家から「卒業おめでとう」
阪神・藤浪 新型コロナ「陽性」PCR検査で判明 プロ野球選手初
吉野家、牛丼テイクアウトの割引販売を全てのお客に拡大 並盛は税込300円 3月27日〜31日
「夜の繁華街の飲食店」が共通項…東京都、経路不明の感染者急増
西オーストラリア州沖のクルーズ船、州首相が入港認めず
G20、コロナ対策550兆円超 オリンピック延期を評価、成長回復へ結束
NYダウ上げ幅、一時1000ドル超え…経済対策法案可決に期待
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
れいわ・山本氏、コロナ対策の政府・与野党協議会「排除」の立民を批判
テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと なんでこんなに…?
ドクター・中松氏「都市封鎖ベストな方法ではない」
【防疫模範国】 韓国「外国人がわざわざ治療を受けるために国内に入ってくる」…医療スタッフには疲弊も
蓮舫氏、政府の学校再開方針変更なしに疑問「東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからない」
飛行機の中でふざけて「私、妖精なの」と言ったら逮捕されるかな?
成田で離陸直前に「俺、陽性」 業務妨害容疑で無職男逮捕
テレ東幹部、「YOUは何しに日本へ?」などは「訪日する外国人が激減。撮れ高が低く番組作りに制限がかかっている」
舛添氏「中国でなぜ嗅覚味覚喪失が報告されなかったのか」阪神・藤浪のコロナ陽性に言及
大地震の影響を受けるのは人間だけじゃない マッコウクジラも大変だったことが判明
外出禁止 世界の事情は? インドは罰にスクワット
愛知知事、週末の東京への移動自粛要請
「南海」と聞いて思い浮かべる地域は、人によって全然違うらしい
【∩(・ω・)∩】中止のセンバツ選手に参加章 直径5a程のメダルで、1校につきベンチ入りする予定だった選手や監督など25人分発送
都内高級クラブで「夜の街クラスター」発生か…複数の感染者が利用
籠池氏をN国党が擁立方針 衆院静岡4区補選 森友学園元理事長
死刑判決、植松被告の弁護人が控訴 本人は控訴しない意向も
マラソン、五輪が春なら東京で 日程巡り小池都知事
韓国・大邱市の市長が倒れる 感染拡大の中心地
コロナウイルス便乗は許さない…米アマゾンが3900の販売者アカウントを一斉に凍結
入管収容のクルド人男性 1カ月で自殺未遂10回、国家賠償訴訟…「ここは酷いところだ。どうか私たちを助けて」
「お肉券・お魚券」浮上に「冗談かな」と批判 維新の松井代表
鹿島ガタリンピック中止
立民・安住氏「五輪延期したら感染者急増、違和感ある」
「アホ、ボケ、カス」近隣住民に暴言、大阪府立高の女性教諭を減給処分
舛添要一氏、小池都知事の感染拡大防止策に「小池発言でスーパーの食料品が消えた…都知事は、2メートル以上の間隔を命ずるほうが先」
串カツ田中が「コロナにカツセット」を販売 567円
韓国製診断キットの名称を「独島」に 20万人超が請願に賛同
「白い恋人」4月から製造再開へ
しっぽを振らなくなった飼い犬 心配して病院に連れていくと
Amazonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
名馬たてがみ連続切断、埼玉の50代女逮捕…自身のブログに「容疑者早く自首して」
悪夢のような民主党政権との発言、倒産多数など理由=安倍首相
バーガーキング、肉4枚で重量級の「超ワンパウンドバーガー」
【米病院】コロナに感染した肺の動画
コミケ中止 新型コロナ拡大防止で
プロ野球初の感染 阪神の藤浪、伊藤隼、長坂3選手 揚塩球団社長「外出禁止すべきだった」
WHOテドロス「あーこれ何百万人とか死んじゃうなー みんなもっと頑張れよな」
餌を独り占めする動物園のゴリラの姿がスーパーで買い占めする人間のよう(英)
「感染爆発なら都市封鎖しか手段がない」が…インフル特措法にも外出禁止の強制力はなく要請が限界
昭恵夫人3連休に花見「自粛要請の公園でない」総理
高島屋大阪店の総菜テナント従業員が新型コロナ感染、臨時休業へ
川崎希をネット掲示板で中傷 女性2人を不起訴処分
英 ジョンソン首相 が新型コロナ感染
ジョンソン英首相がコロナ感染 ツイッターで公表
「在庫は十分」「慌てずに」 食品買いだめに業界団体が呼びかけ
【コロナ蔓延】五輪延期で日本経済へのダメージは何万円?
ゆきぽよ、ギャルにメッセージ「渋谷に来るな」 新型コロナ拡大回避に異例の訴え
大学推薦入試書類出し忘れ 滋賀県教委、県立高教諭2人など処分
東京都で新たに40人がコロナ感染 3日連続40人超え
都内の軽症患者「一時滞在」施設、晴海の選手村活用を検討
少年ジャンプ、「ワンピース」関連企画で偽装 サイトに「不適切」の謝罪文
ダイソン、英政府の依頼で人工呼吸器をゼロから開発・製造
シスメックス、コロナ感染検査キットの薬事承認を取得 中国企業から輸入
東京都医師会長「この平和が、あと2、3週間で崩壊するかもしれません」
元アンジュルム福田花音がZOCに電撃加入
新流行...?! トイレ紙ケーキにコロナバーガー登場
広島大学が「3Dプリンターで人工呼吸器」設計図を無償提供 新型コロナ感染で医療支援
【速報】 英国のハンコック保健相も新型コロナウイルスに感染した(ロンドン時事)
【武漢コロナ】 イタリア 感染した看護師が相次ぎ自殺――中国ネット「うわーかわいそー」
週末 スーパーは原則営業予定 首都圏
世界陸上「2年連続でも可能」…世界陸連会長、五輪延期決めた日本側へ感謝の意
小池知事、緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところだ」
豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ
米軍区域、31日返還で合意 沖縄・キャンプ瑞慶覧一部
医療崩壊の何が問題なのか…? 「新型コロナ以外の患者も治療することができなくなる」
江戸時代の「飛行機」詳細図面見つかる 滋賀 長浜 「世界の航空史上においても大変貴重」
日本の感染者、初の1日100人越え 欧米の死者、1日数百人規模…日本も時間の問題か
ノルウェーの小学校でビデオ授業に全裸男が侵入、数人の子供の前で露出…会議参加リンクを「推測」
米国からの外国人入国を拒否へ 政府が最終調整
偽一万円札使った少年3人を逮捕 大阪府警
「新型コロナウイルスの変異は遅い」…ワクチンは長期間有効との研究結果
ウォール街で最も写真に撮られたトレーダー、新型コロナに感染

書き込みレス一覧

次へ>>
新型コロナで式縮小、卒業式の風船手紙に返事 300キロ離れた桃農家から「卒業おめでとう」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 00:05:14.34 ID:CAP_USER
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校していた石川県七尾市立和倉小学校(岩崎洋文校長、児童数133人)の
6年生が、19日の卒業式後に風船に託して飛ばしたメッセージに、約300キロ離れた新潟の桃農家から返事が届いた。
感染予防のために式の規模を縮小せざるを得なかっただけに、学校では「寂しい門出でかわいそうに思っていたが、
うれしいことがあってよかった」と明るい春の知らせを喜んでいる。

 同校では政府の要請を受けて3日から休校。卒業式は6年生と教員、数を制限された保護者のみが出席し、
5年生からの送る言葉もなかった。「子どもたちにこれだけはさせてやりたい」と先生らが強く願ったのが学校の恒例行事だった。

 同校では卒業式後、6年生が自分の夢を記したカードに「お返事をお待ちしています」というメッセージや学校の住所、
メールアドレスを添え、風船に付けて飛ばす。今年もマスク姿の6年生22人が青や緑、黄色など色とりどりの風船を、
校内から青空に放った。内田幸子教頭は「風船が空高く飛んでいき、子どもたちの夢が羽ばたいていくようでうれしかった」と
振り返る。

 「中学校で友だちができるといいです」と夢を書いた小木曽貫大(かんた)さんの青い風船が新潟市西蒲区の桃畑に
到着したと分かったのは26日。風船を拾ったという72歳の「桃農家のババ」から返事の手紙が学校に届いたのだ。
手紙には丁寧な筆跡で「卒業おめでとうございます」「不思議な縁をかんじています。海をわたって来たのでしょうか」とつづられ、
元気で正しい中学生になってほしいというエールも。風船を撮影し、タブレット端末に保存したといい、
「良い記念写真になりました」と結んでいる。

 内田教頭は「今年も風船を飛ばしてよかった。早く子どもに伝えてやりたい」と喜んだ。

卒業式後、メッセージをつけた風船を飛ばす小学生ら=2020年3月19日、石川県七尾市立和倉小学校提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326k0000m040248000p/9.jpg
卒業生が風船で飛ばしたメッセージ(右下)と、新潟県の桃農家の女性から届いた返事=石川県七尾市立和倉小学校提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/26/20200326k0000m040249000p/9.jpg

ソース 毎日新聞 03/26 20:49
https://mainichi.jp/articles/20200326/k00/00m/040/244000c
阪神・藤浪 新型コロナ「陽性」PCR検査で判明 プロ野球選手初
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 00:06:04.89 ID:CAP_USER
阪神・藤浪 新型コロナ「陽性」PCR検査で判明 プロ野球選手初
2020年3月26日

 阪神・藤浪晋太郎投手(25)が、新型コロナウイルス感染の有無を調べるために受けていたPCR検査で「陽性」と判定されたことが26日、明らかになった。
現役のプロ野球選手として初の感染となった。数日前から嗅覚、味覚の異常を訴えたことで診察を受けた病院のドクターから同検査を打診されていた。
 この日、同投手の検査を受けてチームは1、2軍全選手を対象に1週間の自宅待機を通達していたが、陽性と診断されたことで
今後、チーム内で感染が拡大していくリスクもはらんでおり、開幕へ向けて準備を進めていたチームの先行きは不透明になりそうだ。

 ついにプロ野球選手にも新型コロナウイルス感染者が出た。
藤浪は25日まで通常通り練習に参加。現在も発熱やせき、倦怠(けんたい)感などの症状は出ていないという。
数日前に「ワインやコーヒーの匂いがしない」と嗅覚の異常を訴え、24日に兵庫県内の耳鼻咽喉科と内科の2つの病院で診察を受け、
25日朝も別の病院で再検査を実施。嗅覚の異常は世界各地で同ウイルスの初期症状として報告されており、
チームドクターと相談した上で、この日に感染の有無を調べるPCR検査を受けた。

 12球団は18日の広報担当者会議で選手や関係者がPCR検査を受ける際に公表する方針を確認しており今回の発表に至った。

 看過できない事態となり、藤浪の検査結果を待たずに急きょソフトバンクとの2軍練習試合を中止とし、球団事務所も午後から閉鎖。
甲子園、2軍の鳴尾浜球場など球団施設の消毒も行った。選手、スタッフ、球団職員の今後1週間の自宅待機も決定。
迅速に対応した谷本修球団本部長は「球団のためというよりは、むしろ地域のため。開幕前の大事な時期。他球団に迷惑を掛けてもいけない」と説明した。

 ▽PCR検査 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べる検査。喉を綿棒でこすって採取した粘液や、
たんに含まれるウイルスに特有の遺伝子配列を、専用の装置で増幅して検出する。
増幅するには、採取した検体に試薬を加えて温度を上下させる操作が必要で、結果が出るまでに4〜6時間程度かかる。
感染初期などでウイルス量が少ないと検出できない場合もある。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/26/kiji/20200326s00001173513000c.html
吉野家、牛丼テイクアウトの割引販売を全てのお客に拡大 並盛は税込300円 3月27日〜31日
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 00:09:59.07 ID:CAP_USER
 吉野家は3月27日10時から、全てのお客を対象に、牛丼のテイクアウト(持ち帰り)を割引販売すると発表しました。
並盛は通常の税込380円(本体352円)を、税込300円(本体278円)で販売します。期間は3月31日24時まで。

割引販売は牛丼のテイクアウトのみ
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/26/l_sk_yoshinoya_01.jpg

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、臨時休校になった子ども向けの食事支援として3月10日から実施。
その後、東京都が週末の不要不急の外出自粛を呼び掛けたことなどを受け、「お子様に限らずご家庭の食事準備にも
安定が必要な状況」を考慮し、全てのお客に拡大します。

 並盛以外のサイズは、並盛と同様に本体価格から74円引きで販売します。購入個数は制限なしとします。

家庭の食事支援として実施する牛丼テイクアウトの割引販売(ニュースリリースより)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/26/l_sk_yoshinoya_02.jpg

 受け取り時間を短縮したい人は、スマートフォンから事前注文できる「スマホオーダー」を利用すれば
指定時間に受け取れると呼び掛けています。

ソース ねとらぼ 03/26 16:50
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/26/news117.html
「夜の繁華街の飲食店」が共通項…東京都、経路不明の感染者急増
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 00:14:36.77 ID:CAP_USER
少人数の飲み会も「ダメ」 爆発的急増懸念の背景に「夜の繁華街」 
2020.3.26

 東京都が新型コロナウイルスについて「オーバーシュート(爆発的患者急増)を防ぐ重大局面」として不要不急の外出自粛要請に踏み切った背景には、
感染者数の急激な伸びと、その感染状況がある。目立ち始めた感染経路不明のケースに対する行動歴調査で「夜の繁華街の飲食店」が共通項として浮上。
 感染の場になった疑いもあるとみて繁華街経由の感染拡大リスクの回避が必要と判断した。小池百合子知事は都市封鎖の可能性に言及して協力を呼びかけ、首都圏の他県も自粛要請で歩調を合わせた。

■経路不明が急増

 都内で確認された感染は3月に入ってから急増するようになった。23日16人、24日17人と続き、25日に一気に41人に膨れ上がった。
欧州など流行国から帰国した人の感染判明が増えていることに加え、過去の感染判明分と接点がみられない感染経路不明のケースが25日だけで13人に達した。
 東京医科大の濱田篤郎教授(渡航医学)は「感染経路をたどれないということは背景にどれだけ感染者がいるか分からず、さらに拡大する可能性があることを意味する」と指摘する。

 都関係者によると、感染経路不明のケースで行動歴を調査する中で、感染場所とは断定できないものの、一定数の感染者の中で夜の繁華街の飲食店で食事していることが共通項として浮上。
大人数の宴会だけでなく、少人数の会食も含まれ、都は繁華街を経由して感染が一気に拡大し、爆発的患者急増につながる懸念が高まったと判断した。

 都が感染封じ込めのカギとみるのは若者対策だ。症状が軽症にとどまり、発見が困難な若年層が無自覚のうちに感染を広げ、高齢者らの重症化を招くことを懸念。
新年度が始まれば、入社、入学のために多くの若者が都内に入り、宴会などの動きが活発になることも想定される。小池知事は「若い人の行動が感染を防ぐ」と繰り返し強調する。

 都はこれまで(1)換気の悪い密閉空間(2)多くの人が密集する場所(3)近距離での密接した会話−の3条件を避けるよう求めてきたが、
25日の記者会見では「屋外、屋内問わずイベントなどへの参加」「少人数でも飲食を伴う集まり」も例示して控えるよう呼びかけた。

以下略
https://www.sankei.com/life/news/200326/lif2003260114-n1.html
西オーストラリア州沖のクルーズ船、州首相が入港認めず
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 00:34:39.79 ID:CAP_USER
 西オーストラリア州のマゴワン首相は26日、同州沖にいるクルーズ船2隻に対し、豪海域から「直ちに」離れるよう求めた。
前週シドニーに入港したクルーズ船が、国内最大の新型コロナウイルス感染源となった事態の再発を防ぐ狙いだ。

 カーニバル(CCL.N)が運航するクルーズ船「ルビー・プリンセス」は前週、シドニーに入港し、
乗客2700人の下船が認められたが、その後147人がウイルス検査で陽性となった。

 国内の感染者は2550人を超え、死者は12人に増加した。

 26日には、クルーズ船「MVアルタニア」の外国人乗客800人のうち7人がウイルス検査で陽性となり、
さらに2人が体調不良を訴えた。

 マゴワン氏はこの船について、「命にかかわる状況」でない限り、1人の下船も認めないと表明。
「この船は直ちに去る必要がある。シドニー湾の失敗は繰り返さない」と述べた。

 そのうえで、症状のある乗客を治療のため航空機で軍の基地などに搬送できるかどうか連邦当局と協議中だとした。

ソース ロイター 03/26 14:46
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-australia-idJPKBN21D0HS
G20、コロナ対策550兆円超 オリンピック延期を評価、成長回復へ結束
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 00:45:53.62 ID:CAP_USER
 20カ国・地域(G20)首脳は26日、緊急テレビ電話会議を開き世界規模で大流行する
新型コロナウイルス感染症への対応を協議した。首脳声明を発表し経済的な打撃に対処するため
「5兆ドル(約550兆円)超を世界経済に投入する」と明言。G20として世界経済の成長回復に
結束して取り組む姿勢を強調した。

 東京オリンピック・パラリンピックの延期に関しては「人類の強さの象徴として完全な形で実施するとの
日本の決意を称賛する」と評価した。

 声明は新型コロナウイルスという「共通の脅威と結束して闘う」と表明。「人命や雇用を守り、
金融安定を保つために努力を惜しまない」との決意を共有した。

新型コロナウイルスへの対応を巡り、G20首脳との緊急テレビ電話会議に臨む安倍首相=26日深夜、首相官邸
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m010010000p/6.jpg

ソース 毎日新聞 03/27 00:36
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/010/008000c
NYダウ上げ幅、一時1000ドル超え…経済対策法案可決に期待
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 00:50:43.05 ID:CAP_USER
 26日のニューヨーク株式市場は大幅に値上がりして始まり、ダウ平均株価(30種)の上げ幅は
前日終値比で一時、1000ドルを超えた。米議会上院が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
2兆ドル規模の経済対策法案を可決し、経済への打撃が和らぐとの期待が高まっている。

 午前11時20分(日本時間27日午前0時20分)現在、前日終値比984・33ドル高の
2万2184・88ドルで取引されている。

ソース 読売新聞オンライン 03/27 00:33
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200327-OYT1T50000/
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
84 :水星虫 ★[sage]:2020/03/27(金) 03:42:02.69 ID:CAP_USER
基本、我が家に出入りしている猫たちは、家で飯食ってご休憩タイムを過ごす存在です。
水星虫さん自体が「かまってあげないちゃん」なので良好な関係です。
んが、骨子さんだけは愛着障害?なのでベタベタしたがります。水星虫さんやサブちゃんに。
多分この子だけが室内飼いに対応出来るだろなぁ。ベタベタ好きの人にもらわれればしわわせになれる気がする。
1年半以上ジュクジュクしている尻尾の怪我も治療してくれる富豪が現れれば。
ってか尻尾のバイ菌も強いが骨子さんも強いな、考えてみれば(´・ω・`)

おっと、お年寄りの早起きじゃなくて寝る前だぞなう。
れいわ・山本氏、コロナ対策の政府・与野党協議会「排除」の立民を批判
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 06:28:20.96 ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/images/news/200326/plt2003260046-p1.jpg
次期衆院選の一次公認候補予定者を発表したれいわ新選組の山本太郎代表=17日午後、東京都港区(鴨川一也撮影)

 れいわ新選組の山本太郎代表は26日、重度障害がある同党の木村英子参院議員が新型コロナウイルス対策の政府・与野党連絡協議会への出席を立憲民主党が断ったとの訴えに関し「木村氏のブログにある通りで、脚色する必要はない」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。

 木村氏は自身のブログで、18日に秘書を通じて野党第1党の立民に参加希望を伝えたが、立民から「自民党と話し、国会の枠組みという点で難しい」との回答があったと説明。立民側は書面で要望事項を提出すれば政府に伝えると提案したが、木村氏は納得できないとして提出しなかった。協議会は19日と25日に開かれたが、れいわは参加していない。

 こうした木村氏の主張に対し、立民の安住淳国対委員長は24日の野党統一会派の会合で「全く事実は違う」と反論。れいわを含め所属国会議員が2人の少数会派は協議体の枠組みには加えないのが「慣例」と主張した。

 これに対し、山本氏は「一刻も早く政府に新型コロナウイルスの感染拡大に伴う障害者の窮状を伝えたいだけだ。慣例で少数政党は協議会には入れないということだが、なんの慣例か」と反論した。

https://www.sankei.com/politics/news/200326/plt2003260046-n1.html
テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと なんでこんなに…?
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 06:58:06.02 ID:CAP_USER
スーツをビシッときめ、眉毛を逆ハの字に吊り上げて政府や官僚をモーレツ批判。玉川さんの雄姿は毎朝のおなじみだが、ふと思うのだ。気持ちはわかるけれど、なんでこの人は、こんなに偉そうなの?

そこじゃないんですよ!
玉川徹さんの顔を見て、一日が始まる。そんな人は多いのではなかろうか。朝の時間帯の番組で、トップ人気を誇る『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)のコメンテーターかつ、天下御免のご意見番。玉川さんのモノの見方は独特だ。

3月2日の放送の冒頭でも、「いかにも」なシーンがあった。

「で、優勝したの?」

前日、東京マラソンで大迫傑選手が日本新記録を更新し、日本人最上位でゴールした。この結果、大迫選手は東京五輪への切符をほぼ手中にし、男泣き。

ただし、順位は4位だった。スタジオが快挙に沸く中、いきなり冷や水を浴びせたのが玉川さんだ。

「よくわかんないんだけど、オリンピックっていうのは日本人だけでやるわけじゃないんでしょ?」

それはそうだけど……。

「僕がいちばん注目したのはそこじゃないんですよ。やっぱ、沿道の観客の数だったんです」

のっけからの玉川節全開に、MCの羽鳥アナが「まあ〜少なかったですよね」と流そうとするも、玉川さんはお構いなし。

「去年69万人だったんですよ。今年は7万人。10分の1の人は行くんだねぇ」

「あれだけパラパラしてれば問題はないと思うけど、それでも、それでも、行くんですね。いや〜そこが興味深かったです」

日本は今、新型コロナウイルスとの戦いの真っ最中。東京マラソンも、沿道での応援は極力控えるよう主催者側からお願いが出ていた。玉川さんは、結果どうこうよりも、リスクを無視して観戦した人たちがお気に召さなかったらしい。

確かに、正論ではある。でも、暗いニュースばかりの中、頑張った選手を称えるくらいしてあげてもいいじゃない……。

「ただの社員」なのに…
玉川さんのこんな態度は、以前から視聴者の間で物議を醸している。歯に衣着せぬ言動で人気もある一方、「何様のつもりだ」「上から目線でムカついてしょうがない」と、批判の声も大きい。

放送プロデューサーで、同じくコメンテーターも務めるデーブ・スペクターさんはこう語る。

「『モーニングショー』は、羽鳥さんと玉川さんがプロレスをしているところが人気なんですよ。

主婦に人気があってベビーフェイスの羽鳥さんに対し、ヒール(悪役)の玉川さんが噛みついてバトルをする。上手くやっているから、玉川さんがどこまで本気なのかはわからないです」

玉川さんの凄いところは、彼の立場が「テレビ朝日の平社員」に過ぎないこと。本当に「ヒラ」なのかは各社事情もあり定かでないが、少なくとも自分でそう称している。

つまり玉川さんは何かの専門家ではないし、功成り名遂げたその道の権威というわけでもなく、どこかの経営者でもない。「たまたまテレビ局に勤めている」という以外、バックボーンは何もない。

にもかかわらず、どんな時でも「ありえない!」「許せない」と、まったく臆せず上から目線で政府や世間をメッタ切りにする。メディア界広しといえど、そんな存在は玉川さんが唯一無二だ。

玉川さんは浪人の末、京都大学農学部から同大学院農学研究科を経て、'89年にテレビ朝日へ入社した。

長年、朝の同時間帯のワイドショーのスタッフとして活躍し、今では『モーニングショー』における不動のコメンテーターとして、確固たる地位を築いている。

昨年は日韓関係が紛糾する中、韓国の立場に立って安倍政権を糾弾し、ネットを巻きこんでたびたび炎上騒ぎを起こしてきた。そんな玉川さんに、またもや大活躍の機会が巡ってきたのが、新型コロナ問題なのである。

理想と現場は違うんです
このところ、新型肺炎が陽性かどうかを調べる「PCR検査」が、日本であまりに少なすぎることに苛立った玉川さんは、連日のように政府や厚労省などを激しく糾弾していた。

スポーツコメンテーターの長嶋一茂さんら、他のコメンテーターと一緒になって、「なぜ検査をしないのか」「お隣の韓国ができているのに、なぜ日本はできないのか」と非難し続けていたのだ。
テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと なんでこんなに…?
2 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 06:58:26.46 ID:CAP_USER
2月28日の放送では、「検査をしないことで、救える命を救えなくなる」と、専門家を差し置いて数分間の独演を展開。

その後に、白鷗大学特任教授の岡田晴恵さんが、「感染症研究所の一部OBが、検査データを独占しようとしている」という爆弾証言をすると、「これは、大変な告発ですよ!」「野党は国会で追及してください!」と、太い眉毛を吊り上げながら、大声を上げた。

だが、ちょっと待ってほしい。日本のPCR検査数は、中国はもちろん、韓国などに比べてもかなり少ないというのは事実である。そのため、「わざと検査数を少なくして、感染者の数が増えないようにしている」と、疑念を抱く国民が増えているのは間違いない。

でも、それを「玉川さん」が、猛批判するのはどうなのか。だって、玉川さんは、「ただの玉川さん」でしかないのだから。

元厚労省職員で、神戸学院大学教授の中野雅至さんはこう語る。

「私もコメンテーターとしてテレビに出ることはありますが、スタジオでの理想論と、実際に現場で何ができるかには、大きな乖離があるんですよ。

新型コロナが日本に上陸したからと言って、3日やそこらですべての調整を終わらせ、あれもこれも、完璧に実行するというのは無理なのです」

玉川さんのような人がテレビでワアワアと追及するためか、厚労省や各地の保健所などでは、クレームや批判の電話が鳴りやまない状態だという。

実際の現場では、クレームに対応するのも、医師からの相談や検査申請に対処するのも、同じ職員たちだ。怠慢や陰謀などとは無関係に、現場はすでに、物理的パンク状態だということも、徐々に知られてきている。

「私が厚労省にいた頃も、テレビのコメンテーターの無責任な発言で、官僚はダメ、厚労省はダメ、としばしば批判されました。コメンテーターは危険なことを何一つ自分ではやらないのに、収入は凄く高い。

今回のコロナの件では、年収500万円程度の厚労省の職員たちが、感染のリスクを顧みずに検疫を担当している。『あなたたちに言われたくない』という気持ちは、当然あるでしょう」(前出・中野さん)

政府批判にしてもそうではないか。クルーズ船での感染拡大や、水際対策の不備、出回らないマスク、全小中高校の一斉休校、そして検査拒否など、安倍政権と厚労省による混乱や失敗例は、枚挙にいとまがない。

それを「無能」と一刀両断するのは簡単だ。批判はあってしかるべきだろう。けれどもそれを、「あんたが言うな」と玉川さんに対して思う人もいるはず。

過激発言を売りにする玉川さんは、重責を担い、断腸の思いを抱えての決断など、おそらくしたことはない。そんな人が、机上の空論で正義を叫んでも、虚しく響くというものである。

迎合する必要はないけど
中野さんはこう続ける。

「玉川さんのような人がいなくなると、尖ったコメンテーターがいなくなり、世間が同じ方向性に流されることになりかねないので、いたほうが良い、貴重な存在ではあります。

でも、もはや批判だけでは何も解決しません。今はコメンテーターも、批判とは別の視点を持つことが求められていると思います。テレビやネットで批判をすればするほど、現場に負担がかかって回らなくなり、状況が悪化してしまうことになりかねない」
テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと なんでこんなに…?
3 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 06:58:31.37 ID:CAP_USER
玉川さんはよく、「ずっと言ってきたことですが」と口にする。彼からすれば、コロナウイルスによる混乱も、「ほら、僕の言った通りじゃない」と言いたいのだろう。

でもその裏で、玉川さんの発言によって、「できることができなくなってしまった」事例も、確実に隠れているだろう。それを玉川さんは想像できているだろうか。できていたら、コメンテーターなどやっていられないのかもしれないが。

漫画家の黒鉄ヒロシさんはこう語る。

「コロナ問題で、テレビは視聴率戦争をしているのでしょうし、昔からマスコミは、時の権力を批判することが役割だと言われてきましたが、今はそれだけでは済まなくなっていると思います。

旧態依然のまま、轍の跡だけを見て、この車は〜と文句を言うだけなら楽でしょう。

しかし、本来、公に意見を言うことは命がけでするものです。大塩平八郎が、自分の言ったことで引っ込みがつかなくなり乱を起こし破滅したように、オピニオンリーダーの発言には責任が伴うのです」

玉川さんとは仙台二高の同窓生だという、元宮城県知事で神奈川大学特別招聘教授の浅野史郎さんもこう話す。

「政府や厚労省に『なぜできないのか』と文句を言いたい気持ちは、私もよくわかります。ただ、今は国難の時です。完璧さより、まず行動というスピードが求められています。批判や文句はあっても、みんなが一丸となって、困難を乗り越えていかねばなりません。

玉川さんは言い方や雰囲気で損をしているのではないか。偉そうな雰囲気で、自分こそが正しいという思いがにじみ出ていると感じる人が多いのでしょう。正論を語っても傲慢に見えると、内容そっちのけで反発する人もいる。

迎合する必要はありませんが、もう少し、マイナスイメージにならない雰囲気を出したらいいのに、と思います」

安全地帯から弾を撃ちまくる、玉川さんはそんなスタイルだから平社員なのだろうか。平社員であることは別に恥ずかしくないが、そういう人は卑怯者と見なされる恐れもある――なんてことを言っていると、玉川さんになってしまうかな。

「週刊現代」2020年3月14号より

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71309
ドクター・中松氏「都市封鎖ベストな方法ではない」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 07:01:13.57 ID:CAP_USER
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202003260000700-w500_0.jpg
ドクター中松氏(2020年2月14日撮影)

発明家のドクター・中松氏(91=本名・中松義郎)が、小池百合子都知事が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請してから一夜明けた26日、緊急提言「ドクター・中松コロナドクトリン」を発表した。

中松氏は、日刊スポーツの取材に「理論的に都市という大きな地域を封鎖しても、その大きな地域内でコロナは活動し感染は拡がる。その上、経済、文化活動が停滞する重大な欠陥がある」と指摘。「従って都市封鎖(ロックダウン)はベストな方法ではない」と断言した。その上で、ベストな方法として「『都市封鎖』ではなく『個人封鎖』をすることである」と提言した。中松氏は「各個人がコロナウイルスから防衛されることと、患者がコロナウイルスを発しなければコロナは拡がらない」と強調した。

高齢者の重症化が報告される一方、若い世代の危機意識が低く、繁華街を歩いたりライブなどに行くことで感染を拡大させるのでは? との見方も広がっている。中松氏は、個々人が新型コロナウイルスの感染拡大を自分事として捉え、意識を高め、感染を拡大させないよう気遣いすることの必要性を訴えた。

中松氏は、全国各地で不足しているマスクについても「今のマスクは目も守られないし、マスクへのウイルスの侵入も防げないので個人封鎖には使用できない」と繰り返し主張してきた。2月14日には透明板で顔全体を覆う溶接マスクのような形状で、目からの感染を防ぐ初のマスク「ドクター中松 スーパーメン SUPER M.E.N」を発表。「目、鼻、口を完全に防衛出来るので個人封鎖が出来る。かつ会話も可能で、顔全体が見えるので自由な経済、文化活動が出来る」。強度を高め、アゴのところにカーブをつけるなど改良も施している。「全員が着用すれば、健康人は外のコロナウイルスから守られ、潜在的コロナ感染者は飛沫が外へ出ないのでコロナ拡大を完全に制御できる」と訴えた。【村上幸将】

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003260000700.html
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
85 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 08:03:31.27 ID:CAP_USER
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /  お年寄りの夜は早い
 |意|.   ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
【防疫模範国】 韓国「外国人がわざわざ治療を受けるために国内に入ってくる」…医療スタッフには疲弊も
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 08:22:14.46 ID:CAP_USER
韓国感染学会理事長「医療スタッフが疲れて外国人を治療する余力ない。今でも入国禁止を」
2020.03.27

 海外からの新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)による感染者の流入が増えると「今でも外国人の入国を禁止してほしい」という専門家の呼びかけが出てきた。

 ペク・ギョンラン大韓感染学会理事長(サムスン・ソウル病院感染内科教授)は26日、フェイスブックを通じて「(外国人が)わざわざ治療を受けるために国内に入ってくるという。わが国民の治療も大変で、医療スタッフも疲れた」と書き込んだ。
また「外国人まで治療するほど(医療)一線の余力が残っていない」として「他国はすでに韓国を遮断した。政府が主張する相互主義に基づいて(外国人の入国を)禁止してほしい」と訴えた。

 その間、中国など海外からの入国を禁止しなければならないという専門家の声は続いた。
大韓医師協会は先月24日、記者会見で「1月26日から感染源の遮断のために中国発入国者の入国禁止措置が必要だと6回も強く勧告したが、政府は受け入れなかった」と批判した。

 新型肺炎感染者の「逆流入」リスクは次第に大きくなっている。中央防疫対策本部によると、26日0時を基準に海外流入関連累積感染者284人の中で外国人は31人だった。10人に1人(10.9%)だ。

 海外流入感染者が増えているにもかかわらず、政府は依然として入国禁止カードを切っていない。中国武漢を除いては入国禁止措置を取ったところがない。
中央防疫対策本部のクォン・ジュヌク副本部長は23日、ブリーフィングで「入国を防ぐような政策よりは民主的で自由主義に即した合理的かつ理性的な海外流入防止政策を展開していく」と話した。現在、欧州や米国から入国する一日入国客はそれぞれ2500人、1200人水準だ。

 疾病管理本部中央防疫対策本部によると、26日0時を基準に新規感染者104人の中で39人が海外流入事例だ。この中で検疫で確認された人が30人、地域社会で後ほど確認された人が9人だ。国籍別には内国人が34人、外国人が5人だ。
蓮舫氏、政府の学校再開方針変更なしに疑問「東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからない」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 12:32:58.25 ID:CAP_USER
https://hochi.news/images/2020/03/27/20200327-OHT1I50070-T.jpg
蓮舫氏

 立憲民主党の蓮舫参院議員が27日、自身のツイッターを更新した。

 蓮舫氏は、菅義偉官房長官が新型コロナウイルスについて、まん延する恐れが高いものの、新学期から学校を再開する方針を変更する必要はないとの認識を示したことを報じるネットニュースを貼り付けた。

 この菅氏の見解に蓮舫氏は「一斉休校は政治判断。学校再開は専門家会議の意向を受けて、と言うが東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからないです、長官」とツイートした。

 その上で「親の不安に寄り添う説明、情報公開がなさすぎ」とつづっていた。

https://hochi.news/articles/20200327-OHT1T50118.html
飛行機の中でふざけて「私、妖精なの」と言ったら逮捕されるかな?
1 :水星虫 ★ [sageteoff]:2020/03/27(金) 12:39:03.66 ID:CAP_USER
機内で「俺、陽性だけど」発言か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200327/1000046210.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、26日成田空港のターミナルを離れた直後の航空機の中で、
客室乗務員に対し「俺、陽性だけど大丈夫」などと言って1時間ほど運航を遅らせたとして、
69歳の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。
発熱や咳などの症状はなく、調べに対し容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは愛媛県に住む兒嶋典博容疑者(69)で、警察によりますと、
26日午後4時すぎ、成田空港のターミナルを離れた直後の航空機の中で、客室乗務員に対し
「俺、陽性だけど大丈夫」などと言って1時間ほど運航を遅らせたとして、
偽計業務妨害の疑いが持たれています。

乗務員が機長に報告し兒嶋容疑者を航空機からおろして検温するなどの対応をとり、運航が遅れたということです。
これまでの調べで、発熱や咳などの症状はないということですが、念のため病院で診察を受ける予定だということです。

調べに対し「そんなことは言っていない」と容疑を否認しているということです。

「ジェットスター・ジャパン」は「保健所と連絡を取り、もし本当に
新型コロナウイルスの陽性が確認されているならば病院などにいるはずなので、うそだと判断した。
新型コロナウイルスに関して緊張が高まるなか、悪質な言動は慎んでほしい」と話しています。

03/27 11:41
成田で離陸直前に「俺、陽性」 業務妨害容疑で無職男逮捕
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 12:41:27.45 ID:CAP_USER
 千葉県警成田国際空港署は27日、離陸直前の航空機内で新型コロナウイルスに感染していると発言し、客室乗務員らを混乱させて出発を遅らせたとして偽計業務妨害の疑いで自称無職児嶋典博容疑者(69)=愛媛県東温市=を逮捕した。

 逮捕容疑は26日午後4時5分ごろ、格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパン成田発松山行きの機内で客室乗務員に対し「俺、陽性だけど大丈夫」などと言い、飛行機を1時間15分遅延させ、同社の業務を妨害した疑い。乗客乗員114人が乗っていた。

 署によると、客室乗務員は発言を受け、機長に連絡。航空機は駐機場に引き返し、児嶋容疑者を降ろした。

https://this.kiji.is/616081528034264161
テレ東幹部、「YOUは何しに日本へ?」などは「訪日する外国人が激減。撮れ高が低く番組作りに制限がかかっている」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 12:51:41.77 ID:CAP_USER
 テレビ東京・小孫茂社長(68)の定例会見が26日、東京・六本木の同局で行われた。

 新型コロナ余波が広がる中、外国からの来訪者が主人公の「YOUは何しに日本へ?」「世界!ニッポン行きたい人応援団」などの番組について、高野学総合編成局長は「『YOU―』については、訪日する外国人が激減しており、ロケはしていますが、撮れ高は取れない状態です。『ニッポン―』も渡航制限が出て、ご本人の希望もあり、来日できない取材対象者が出ています」と明かした。

 その上で「番組作りに制限がかかっていますが、番組のファンの期待を裏切らないよう、各番組でこの状況の中、何ができるかを考えて放送を継続したいと思います」とした。

https://hochi.news/articles/20200326-OHT1T50187.html
舛添氏「中国でなぜ嗅覚味覚喪失が報告されなかったのか」阪神・藤浪のコロナ陽性に言及
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 12:55:35.61 ID:CAP_USER
 元厚生労働大臣で前東京都知事の舛添要一氏(71)が27日、ツイッターを更新。阪神・藤浪晋太郎投手(25)が新型コロナウイルスの感染有無を判定するPCR検査で陽性反応が出たことに言及した。

 舛添氏は26日、「英独仏米などの耳鼻咽喉科の医師によると、新型コロナウイルス感染の兆候として臭覚の喪失がある。早く感染を見つける有効な判断基準となる。ドイツでは3人に2人以上がそうだという」(原文ママ)と明かしていたが、この日、数日前から嗅覚の異常を訴えていた藤浪投手がPCR検査を受けて陽性となった。

 また、藤浪投手と食事をともにしていた同僚の2選手が「味を感じない気がする」と味覚障害に似た症状を訴え、PCR検査で陽性反応が出たことを受けて、 舛添氏は「阪神の藤浪投手、新型ウイルス陽性(同僚2選手も同じ)、昨日ウイルス特性として『嗅覚喪失』という海外の研究を紹介したが、その例だ」と反応。

 続く投稿では「新型コロナウイルスに感染した札幌の女性も、嗅覚と味覚の喪失があったという。欧米で多数の患者が出たので分かったが、日本では症例が少なく話題にならなかった。だから、海外とのデータ共有が不可欠なのである。それにしても、8万人以上も患者がいる中国でなぜ嗅覚味覚喪失が報告されなかったのか」と疑問を呈した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200327/sot20032712090016-n1.html
大地震の影響を受けるのは人間だけじゃない マッコウクジラも大変だったことが判明
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 12:59:03.63 ID:CAP_USER
大きな地震が起きると、地面が揺れたり高波やうねりが生じたりするなど、地球のあらゆる部分に大きな影響が出ます。では、地震は自然や人間以外には影響を及ぼさないものでしょうか? 最近発表された研究で、大地震はマッコウクジラの餌を見つける力に1年間も影響を与えていることが判明しました。

https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2020/03/20200323_kubo06-760x507.jpg
↑カイコウラ沿岸のマッコウクジラの行動にも変化があった

2016年11月、ニュージーランド南島東海岸にあるカイコウラ沿岸でマグニチュード7.8の地震が発生。この地震によって大きなエネルギーが生じ、海底の大陸斜面に存在する海底谷から850トンもの堆積物が流されてきました。これは「キャニオンフラッシング(canyon flushing)」と呼ばれています。マッコウクジラにとってカイコウラにある海底谷は豊富な餌がある場所なのですが、この地震によりカイコウラ周辺の生態系は大きく変化し、マッコウクジラにも影響を及ぼした可能性があると考えられたのです。

そこで、地震によるマッコウクジラへの影響について研究を行うため、ニュージーランドのオタゴ大学の科学者たちは、1990年から調査されているマッコウクジラの行動データから、地震前の2014年1月〜2018年1月までの情報を収集しました。

それらを分析した結果、2016年に地震が起きてから1年間は、マッコウクジラが海上近くで過ごしている時間が25%も増えていたことがわかったのです。これはマッコウクジラがより多くの酸素を吸って海中深くに潜り、長時間餌を探していた可能性を意味します。つまり、地震によって海底谷にあった餌が少なくなり、マッコウクジラは以前より餌を探しにくくなりました。そのために、餌の探し方を変えなければならなくなったということです。

東日本大震災でも同様の変化
ニュージーランドで見られた大地震による影響は東日本大震災でも起きていることがわかっています。日本の東北沖は、黒潮と親潮が混合する場所で世界三大漁場とも呼ばれる場所ですが、東日本大震災で発生した津波により、多くの魚の生息環境が破壊され、水産資源の減少が懸念されました。東北区水産研究所では震災後から調査を続け、地震後に漁獲量が減った魚と逆に増えた魚もあることを明らかにしています。

ただ、今回オタゴ大学の研究チームが発表したものは、海洋哺乳類への地震の影響に関するもので、これは世界でも初めてとなる研究結果と言われています。大地震の被害を受けるのは人間だけではないんですね。

https://getnavi.jp/world/481870/
外出禁止 世界の事情は? インドは罰にスクワット
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 13:01:43.64 ID:CAP_USER
人口13億人の巨大国家、インド。
これまでに600人以上の感染者が確認され、インド政府は、25日から3週間、全土を封鎖。
違反者には、厳罰が課される。

警察官の号令で、足腰を鍛錬する市民。
本場インドの“ヒンズースクワット”。

外出を禁じた法令に違反したため、スクワットや腕立て伏せをペナルティーとして強制されているのだという。

さらに警察官が、顔面を思い切り平手打ち。

不要不急の外出が禁じられているため、検問所では、細長い棒のようなもので違反者を容赦なくたたく、驚きの光景も見られた。

新型コロナウイルスによる世界全体の感染者数は46万人に達し、死者は2万人。

世界では、ロックダウン = 都市封鎖が相次ぎ、社会生活を制限する厳戒態勢が続いている。

ロサンゼルスのドラッグストアの店内に貼られていたのは、客と接近しないためのシート。

死者数が3,434人と中国を超えた、スペインの首都・マドリード市内の病院は、患者のベッドが廊下にまであふれていた。

死者が7,500人を超えたイタリア。

闘病生活を送る患者は、「ウイルスは、無症状の人と“歩き回る”。わたしは、感染が確認された人とは接触していない」と話し、無症状の市民から感染が広がるリスクを訴えた。

22日、大勢の人でにぎわっていた、ニューヨークのセントラルパーク。
わずか2日で公園は一変し、一番大きな広場は閉鎖され、警察車両が園内を巡回していた。

こうした中、海外メディアのロイター通信が、日本の現状に注目。
批判を込めて世界に伝えたのは、東京で41人の感染が確認された25日の夜、渋谷駅の周辺に集まる若者たちの姿だった。

18歳男性「服買いに行ったり、ぶらぶら街を散策してました」

18歳男性「基本、今までとあんまり変わらない感じで」

18歳女性「実際に自分が(ウイルスに)かかってしまうことは想像しにくいです」

ロイター通信は、「新型コロナウイルスの影響で、多くの国では封鎖措置がとられていることを受けて、IOC(国際オリンピック委員会)と日本政府の間で、東京オリンピックの延期を決定したにもかかわらず、東京の若者たちは、渋谷で普段通りのナイトライフを過ごしていた」と、危機感の不足に疑問を呈した。

https://www.fnn.jp/posts/00434612CX/202003262021_CX_CX
愛知知事、週末の東京への移動自粛要請
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 13:07:34.14 ID:CAP_USER
 愛知県の大村秀章知事は27日、県庁で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部の初会合で「今週末、東京都への不要不急の移動自粛を県民にお願いしたい」と呼び掛けた。

https://this.kiji.is/616075237370430561
「南海」と聞いて思い浮かべる地域は、人によって全然違うらしい
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 13:17:24.56 ID:CAP_USER
さて、「南海」といえば、何だ? かんたんだよね。

えっ、人によって、答えが違う? しかも4つも...? いや、もっとある??

いま話題となっているのが、2020年3月17日、投稿された次のツイートだ。

https://twitter.com/Q_mu758/status/1239871427496382464?s=20

地震学者が思ってる「南海」、鉄道マニアが思ってる「南海」、放送マニアが思ってる「南海」、お笑い好きが思ってる「南海」では、それぞれまったく答えが違うようだ。いや、まだ他にも...?

いったいどういうことだろう? Jタウンネット編集部は、投稿者のきゅーむ(@Q_mu758)さんに、話を聞いた。

同じ「南海」でも、こんなに意味が違う?

https://j-town.net/images/2020/town/town20200326171324.jpg
地震学者が思ってる「南海」

投稿者のきゅーむさんが、「南海」のイメージ差を考えたきっかけは、何だったのだろう? Jタウンネット編集部の質問にこう答えた。

「こだわりが特別あるわけではないのですが、同じ『南海』という単語でもそれぞれ意味が違うことがふと思い浮かびました」

それにしても、こんなに分かれるとは?

まず、地震学者が思ってる「南海」とは、やはり「南海トラフ」だ。南海トラフは、四国の南の海底にある深い溝(トラフ)のこと。南海トラフの各所では、マグニチュード8クラスの巨大地震が、約100年から200年ごとに発生している。なんだか大きな地震が発生するかもしれない、と警戒されている。こんな「南海」は嫌だ、という人もいるだろう。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200326171344.jpg
鉄道マニアが思ってる「南海」

また鉄道マニアが思ってるのは、間違いなく「南海電鉄」だろう。大阪ミナミの難波と和歌山・関西空港・高野山などを結ぶ鉄道を経営する大手私鉄だ。一般的には「南海」もしくは「南海電鉄」と略されるほか、「南海電車」とも呼ばれる。南海本線とその支線群を含む「南海線」と、「高野線」の2つに分かれており、総営業キロは154キロに及ぶ。

https://j-town.net/images/2020/town/town20200326171401.jpg
放送マニアが思ってる「南海」

一方、放送マニアが思ってる「南海」は「南海放送」である。愛媛県松山市に本社を置き、愛媛県を放送対象地域とした中波放送(AMラジオ放送)事業とテレビジョン放送事業を兼営している。南海放送の「なんかい」は伊予弁で、意味は「なんですか?」ということらしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「南海」と聞いて思い浮かべる地域は、人によって全然違うらしい
2 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 13:17:34.03 ID:CAP_USER
なお投稿者のきゅーむさんは、放送マニアであり受信マニアでもある。「私自身は愛知県出身で現在は東京在住ですので、南海放送との関わりはあまりないのですが、 山口県を訪れた際、高台で南海放送のテレビの電波を拾った際は感動しましたね」と語っている。

そして、お笑い好きにとって「南海」と言えば、ご存じ「南海キャンディーズ」だろう。山里亮太(通称山ちゃん)と山崎静代(通称しずちゃん)のコンビは、どちらも人気者で、あまりにも知られた存在なので、ここでは省略させていただこう。それより、こんな声が聞こえてきた......。

「ちょっと、待った! 南海と言えば、南海ホークスやろ!!」

「忘れるな!」などといった、荒々しいヤジまで飛んできそうだ。

「南海ホークス」は、現在の福岡ソフトバンクホークスの前身で、1947年から1988年まで存在したプロ野球チームだ。親会社は南海電気鉄道、本拠地は大阪市・難波の大阪球場だった。20年2月に亡くなった野村克也さんも在籍し、9回の本塁打王を獲得し、そのうちの1回は三冠王という輝かしい記録を残している。

当時のホークスの指揮を執っていたのは鶴岡一人さんで、優勝9回(うち日本一が2回)、2位9回、勝率.609という記録を達成しており、南海ホークス黄金時代を築いた名監督だ。キャッチャー野村をはじめ、ピッチャー杉浦忠、ジョー・スタンカなど、数々の名選手が活躍した。大阪の野球ファンにとっては、「南海」と言えば、「南海ホークス」しか考えられない時代があったようだ。

ツイッターにはこんな声も寄せられている。

「バイク乗りにとっての南海は『南海部品』である」船乗りの南海は『南海フェリー』 食通の南海は『南海グリル』 いずれも関西」
「一般人『難解だ』」

ちょっとディープな世界に入り込んでしまいそうだ。

https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/303397.html
【∩(・ω・)∩】中止のセンバツ選手に参加章 直径5a程のメダルで、1校につきベンチ入りする予定だった選手や監督など25人分発送
1 :水星虫 ★ [sageteoff]:2020/03/27(金) 14:08:36.53 ID:CAP_USER
中止のセンバツ選手に参加章

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200327/4020005058.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの影響で中止になった、ことしのセンバツ高校野球に出場する予定だった選手に、
大会の参加章などの記念品が、贈られることがわかりました。

ことしのセンバツ高校野球は、3月19日に開幕する予定でしたが、
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、3月11日に、大会史上初めて中止が決定しました。

高野連=日本高校野球連盟などは、大会は中止になったものの出場予定だった32校は、
出場扱いとしていて、例年通り各チームの選手たちに、参加章などの記念品が贈られることになりました。
参加章は直径5センチほどのメダルで、1校につきベンチ入りする予定だった
選手や監督など25人分が発送されました。
このほか、今大会の入場行進曲のCDや、大会名が入ったボールなども届けられるということです。

高野連の担当者は「大会中止の救済措置ではありませんが、例年の出場校と同じように
記念品を贈ることにしました」と話しています。

03/27 13:51
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
87 :水星虫 ★[sage]:2020/03/27(金) 14:51:46.99 ID:CAP_USER
飛行機は2往復+片道2回しか乗ったことありません。海外歴通算24ヶ月くらいあるのに(´・ω・`)
都内高級クラブで「夜の街クラスター」発生か…複数の感染者が利用
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:15:40.06 ID:CAP_USER
高級クラブで「夜の街クラスター」発生か…複数の感染者が利用
2020年3月27日

 専門家で組織する厚生労働省のクラスター(感染集団)対策班は、新型コロナウイルスの感染者が急増している東京都で、
夜間を中心に営業する飲食店などで感染が広がっている可能性が高いとの見方を強めている。

 都は、人混みへの不要不急の外出自粛を要請し、飲食店などに行くことを念頭に、夜間外出を控えるよう呼びかけた。
関係者によると、複数の感染者が銀座や六本木の高級クラブなどを利用していたことが調査で判明した。
クラスター対策班は、こうした場でクラスターが形成された可能性があるとみて分析を進めている。
 都内にはこのほか、新宿や渋谷といった繁華街が多くある。

 政府の専門家会議は19日に公表した提言の中で、「密閉空間」「人の密集」「近距離の会話」の3条件がそろう場を避けるよう求めた。
近距離の会話を伴う接客業の店について、専門家会議メンバーの押谷仁・東北大教授は
「人が密集していなくても、1人の従業員が近距離で多数の客に次々に接客するような場合は、クラスターが発生しやすい」と指摘する。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200327-OYTET50011/
籠池氏をN国党が擁立方針 衆院静岡4区補選 森友学園元理事長
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:20:06.89 ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/images/news/200327/plt2003270022-p1.jpg
籠池泰典氏(寺口純平撮影)

 NHKから国民を守る党の立花孝志党首は27日、静岡県庁で記者会見を開き、4月14日告示、4月26日投開票の衆院静岡4区補欠選挙に、同党公認で森友学園元理事長の籠池泰典氏(67)を擁立する方針を明らかにした。

 当初は立花氏が補選に出馬を予定していた。しかし立花氏は、この日の静岡県選挙管理委員会の立候補予定者説明会に参加後、「より知名度があり、票をとることができる候補にしたい」として、候補者の差し替えを決断したという。

https://www.sankei.com/politics/news/200327/plt2003270022-n1.html
死刑判決、植松被告の弁護人が控訴 本人は控訴しない意向も
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:20:47.70 ID:CAP_USER
植松被告の弁護人が控訴 死刑判決受け―相模原殺傷
2020年03月27日

 相模原市の重度知的障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年、入所者ら45人が殺傷された事件で、
殺人罪などに問われ一審で死刑判決を受けた元職員植松聖被告(30)の弁護人が27日、控訴した。
 植松被告自身は控訴しない意向を示しており、控訴を取り下げる可能性がある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701052
死刑判決、植松被告の弁護人が控訴 本人は控訴しない意向も
2 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:21:41.94 ID:CAP_USER
相模原 障害者殺傷事件 死刑判決の被告の弁護士が控訴
2020年3月27日

相模原市の知的障害者施設で入所者19人を殺害したなどとして横浜地方裁判所で死刑判決が言い渡された元職員の植松聖被告の弁護士が27日判決を不服として控訴しました。被告はこれまでのNHKの取材に「弁護士が控訴しても取り下げる」と述べていて、今後の対応が注目されます。

相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の元職員、植松聖被告(30)は平成28年7月、入所者19人を殺害した罪などに問われました。

被告の弁護士は1審で「当時、被告には責任能力はなく無罪だ」と主張しましたが、横浜地方裁判所は今月16日、被告の責任能力を認め「19人もの命を奪った結果はほかの事例と比較できないほどはなはだしく重大だ」として検察の求刑どおり死刑を言い渡しました。

裁判所によりますと被告の弁護士が27日判決を不服として控訴したということです。

被告は1審で「どんな判決でも控訴しない」と述べたほか、これまでのNHKの取材に「弁護士が控訴すれば取り下げる」と述べていて、今後の対応が注目されます。

法律では弁護士が控訴しても被告の意思でいつでも取り下げることができ、取り下げた場合1審の判決が確定することになっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012353901000.html
マラソン、五輪が春なら東京で 日程巡り小池都知事
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 18:22:55.01 ID:CAP_USER
 東京都の小池百合子知事は27日、東京五輪の新たな日程について「新型コロナ感染症が
治まっていることが大前提だ」とした上で、令和3年春などの時期を念頭とした暑くない季節であれば、
マラソンと競歩の東京開催を改めて希望する考えを示した。都庁での報道陣の取材などに対して語った。

 国際オリンピック委員会(IOC)は、大会組織委員会内で有力な3年夏の開催案を軸に、春開催案も検討している。
小池氏は「(五輪は)そもそも新型コロナ問題のために延期された。そこを解決した上で判断するべきで、当たり前の話だ」と強調した。

 都が東京での実施を主張しながら札幌移転が決まったマラソンと競歩については「都民は(東京での競技を)望んでいる」と述べた。

ソース 産経ニュース 03/27 17:59
https://www.sankei.com/tokyo2020/news/200327/tko2003270006-n1.html
韓国・大邱市の市長が倒れる 感染拡大の中心地
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:27:06.94 ID:CAP_USER
新型コロナで疲労困憊?感染拡大の中心地・大邱市の市長が倒れる
2020年3月27日

 2020年3月27日、韓国・世界日報などによると、同国内の新型コロナウイルス感染拡大の中心地、大邱(テグ)市の権泳臻(クォン・ヨンジン)市長が26日に突然失神し、病院に運ばれた。意識はあるという。
記事は「1カ月以上も防疫などを指揮し、疲労が蓄積した状態だったことや、緊急生計資金対策をめぐり市議会の一部議員と衝突していたことが原因として挙げられる」と伝えている。

 記事によると、権市長は26日、新型コロナウイルス感染症関連の予算案処理のため市議会の臨時会に出席した。
1時間半にわたって続いた臨時会を終え、本会議場を出ていく途中にふらつき失神、救急搬送されたという。

 権市長はこの日午前の記者会見で「体もほぼ限界状態になっている。30日ほど事務室の簡易ベッドで寝泊まりしているが、精神的にとても疲れた」などと話していたという。

 病院側は権市長の容体について「疲労蓄積によるおう吐、めまい、低血圧などの症状があった」とし「当分の間、絶対安静が必要な状態だ」と強調。記事は「しばらく入院するものとみられる」と伝えている。

https://www.recordchina.co.jp/b793143-s0-c30-d0149.html
コロナウイルス便乗は許さない…米アマゾンが3900の販売者アカウントを一斉に凍結
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:31:03.63 ID:CAP_USER
米アマゾンが3900個の出品者アカウントを価格の過度な吊り上げを理由に排除した。
新型コロナウイルスの世界的流行によって医薬品や日用品の需要は急増している。
販売者はこれにつけ込み、消毒液やトイレットペーパーに法外な値段をつけていた。
アマゾンは3月始めにも2500個のアメリカ国内の出品者アカウントを排除したと発表していた。
アマゾンは、新型コロナウイルスのパンデミックに乗じて価格を釣り上げた4000個近い出品者アカウントを排除した。

アマゾンは3月24日に自社のブログで、3900個のアカウントを凍結したと発表した。それらのアカウントでは、過剰に値段を吊り上げた50万点以上の商品を掲載していた。アマゾンは3月上旬にも、53万点の商品を排除し、それらの商品を取り扱っていた2500個のアカウントをサイトから排除したと発表している。

アマゾンはブログで、「我々は、不公正な価格設定やCOVID-19に関する間違った情報の拡散を助長する広告がないか、サイト上を常に監視している。不公正な価格の吊り上げが行われている商品を自動的に識別して排除するシステムを使用している。さらに、消毒液やマスクといった、現在需要が高い商品の値段吊り上げを特定し調査するため、専門チームを投入した」と説明している。アマゾンは凍結されたアカウントが販売していた商品の内容については明らかにしていない。

「また、COVID-19危機と関連のある商品に対する法外な価格の吊り上げに加担したと思われる出品者アカウントの情報を、州の司法当局や連邦捜査機関と積極的に共有している」

トランプ大統領は3月23日、価格の吊り上げとマスクなどの医用品の買い占めを禁止する大統領令にサインした。

コロナウイルスが世界的に拡散しはじめてから、アマゾンへの配達の需要は急激に増加し、一部の販売者はそれに乗じて利益を生もうとしている。マスクや消毒液、体温計といった商品の価格は大きく値上がりしている。

[原文:Amazon has kicked 3,900 sellers off its platform for price gouging during the coronavirus crisis]

(翻訳:忍足亜輝、編集:Toshihiko Inoue)

https://www.businessinsider.jp/post-210020
入管収容のクルド人男性 1カ月で自殺未遂10回、国家賠償訴訟…「ここは酷いところだ。どうか私たちを助けて」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:41:11.60 ID:CAP_USER
1カ月で自殺未遂10回、入管収容のクルド人男性「一番の薬は奥さん」「どうか助けて」

 1カ月間に10回もの自殺未遂を繰り返したトルコ国籍のクルド人男性、デニズさんが3月26日、東京・永田町の参議院議員会館で記者会見を開いた。

●約1カ月で10回の自殺未遂
 デニズさん(難民申請中)は2007年に来日して、2011年に日本人女性と結婚したが、在留資格はみとめられず、2016年から東日本入国管理センターに収容されている。

 この間、長期収容によって、精神的に疲弊して、不眠となり、大量の睡眠導入剤を投与されているという。今年2月下旬から3月中旬にかけては、自分で首を絞めるなど、10回も自殺を図った。

 会見2日前の3月24日、1カ月の「仮放免」(一時的に収容が解かれる)となって、収容施設から出ることができた。この日の会見で、デニズさんは「わたしの一番いい薬は奥さん(といること)です」と涙ながらに話した。

●デニズさんは国家賠償訴訟を起こしている
 デニズさんは昨年8月、東日本入国管理センターの職員から暴行を受けるなど不当な扱いを受けたとして、国家賠償訴訟を起こしている。

 この裁判で、国側は、複数の職員が、デニズさんを取り押さえる様子を録画した映像を証拠として提出している。デニズさんの腕が捻り上げられるところも映っている。

 代理人の大橋毅弁護士は会見で、入管の長期収容について「(イラク戦争の際、捕虜の虐待で問題となった)アブグレイブ刑務所のように、『人間の尊厳』を奪っている」と批判した。

 デニズさんは「暴力だけでなく、精神的暴力もひどい。わたしだけじゃなくて、入管に収容されている人たちの問題です。どうか、わたしたちを助けてください」と訴えていた。

https://www.bengo4.com/c_16/n_10971/
「お肉券・お魚券」浮上に「冗談かな」と批判 維新の松井代表
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 18:42:01.69 ID:CAP_USER
 新型コロナウイルスの感染拡大に対する経済対策として、自民党が「お肉券」や「お魚券」などの商品券を
発行する案を検討していることについて、日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は27日、「冗談かなと思う」と批判した。
品目の固定は「特定の業界が良い思いをするだけ」と指摘、全体の経済対策にはならないと訴えた。

 現金支給の必要性にも言及し、「生活支援が一番のポイントになる」と強調。失業者や低所得層を対象に
最低限の支給が必要という見方を示した。大阪市役所で報道陣の取材に答えた。

ソース 毎日新聞 03/27 18:19
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/220000c
鹿島ガタリンピック中止
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:44:04.14 ID:CAP_USER
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/300m/img_63f3217ec582508c34ff4905a370b5a92477277.jpg
鹿島ガタリンピック(昨年大会の様子)

 鹿島市の有明海干潟で5月31日に開催予定だった「第36回鹿島ガタリンピック」について、実行委員会は27日、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、中止を発表した。中止は2011年に台風の影響で取りやめて以降2回目。

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/505100
立民・安住氏「五輪延期したら感染者急増、違和感ある」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:47:47.06 ID:CAP_USER
 立憲民主党の安住淳国対委員長は26日、東京都で新型コロナウイルスの感染者数が急増したことについて「五輪が1年延期となった瞬間に、いきなり40人も増えた。今までちゃんと検査していなかったのかと思うし、違和感がある」と述べ、野党の統一会派で「本格的な調査」を行う考えを示した。国会内で記者団に語った。

 安住氏は「私は素人なのでとやかく言う立場ではないが、もし危機が拡大しているのであれば、(感染の有無を調べる)PCR検査などをしっかり行い、医療崩壊を起こさない仕組みを考えないと都民の健康は守れない。後手後手に回っている感は否めない」とも語った。

https://www.sankei.com/politics/news/200326/plt2003260028-n1.html
「アホ、ボケ、カス」近隣住民に暴言、大阪府立高の女性教諭を減給処分
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 18:47:57.17 ID:CAP_USER
 近隣住民に暴言を吐きつきまとったなどとして、大阪府教委は27日、府立高校の女性教諭(56)を
減給1カ月の懲戒処分とした。女性教諭は同日付で依願退職した。13日には府迷惑防止条例違反容疑で
同府警に書類送検されたという。

 府教委によると、元教諭は2018年1月〜19年4月、酒に酔った状態で、以前からトラブルになっていた
近隣住民宅に向かって差別発言をしたほか、「アホ、ボケ、カス」と叫んだり、自宅前で仁王立ちしたりしたという。
同11月には大阪法務局から、反省を促す「説示」の文書を受けた。

 また府教委は勤務先の小学3年の女児4人に校舎内でわいせつな行為をしたとして、
同府門真市立小の常勤講師、山脇魁斗被告(26)=強制わいせつ罪で公判中=を懲戒免職とした。
わいせつ行為の動画の撮影もしていた。府教委の聞き取りに「学校という閉鎖的な環境で、感覚がまひしていた」と話したという。

ソース 毎日新聞 03/27 18:34
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/228000c
舛添要一氏、小池都知事の感染拡大防止策に「小池発言でスーパーの食料品が消えた…都知事は、2メートル以上の間隔を命ずるほうが先」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:48:57.86 ID:CAP_USER
 元厚労相で前東京都知事の舛添要一氏が27日、自身のツイッターを更新した。

 ツイッターで新型コロナウイルス感染症の世界的拡大でフランスでパンを買い求める市民の姿を伝える動画ニュースを貼り付けた。

 これに舛添氏は「フランスでは、毎日パン屋に主食のバゲットを買いに行く。もちろんこれは禁止されていない。変化は、間隔を開けて行列することのみ」とツイートした。

 その上で「日本では小池発言でスーパーの食料品が消えたが、密集して行列に並んで感染の機会を増やしている。都知事は、2メートル以上の間隔を命ずるほうが先ではないのか」とつづっていた。

https://hochi.news/articles/20200327-OHT1T50119.html
串カツ田中が「コロナにカツセット」を販売 567円
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 18:54:44.38 ID:CAP_USER
 「串カツ田中」を運営する串カツ田中ホールディングスは、3月28日〜4月30日に「コロナにカツセット」(税別567円)を販売する。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2003/27/kk_tanaka_01.jpg
テークアウトメニューを投入

 コロナにカツセットは、テークアウト限定。セット内容は店舗によってやや異なるが、エビ、レンコン、豚などの串カツ6本。同社は「外出の自粛が推奨されている今、テークアウトやデリバリーを通して飲食業界を支えると同時に活気づけることを狙います」としている。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、消費者が自宅で食事をとるシーンが増えているため、大手外食チェーンは相次いでテークアウト商品を強化している。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2003/27/kk_tanaka_02.jpg
「コロナにカツセット」

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2003/27/kk_tanaka_03.jpg
串カツ田中は全面禁煙に切り替えファミリー層の取り込みを狙う

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2003/27/news111_0.html
韓国製診断キットの名称を「独島」に 20万人超が請願に賛同
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 18:59:08.76 ID:CAP_USER
「韓国製診断キットの名称を独島に」 20万人超が請願に賛同
2020.03.27

 【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスへの感染の有無を確認する韓国の診断キットに対する輸入の問い合わせが世界各国から相次ぐなか、
同診断キットの名称を「独島」にしてほしいとする請願に賛同した国民が20万人を超えた。

 青瓦台(大統領府)ホームページの国民請願掲示板に25日に掲載されたこの請願には27日午後3時30分時点で、20万5203人が賛同した。

 請願者は「韓国が新型コロナウイルスを克服したことを世界各国では模範事例として認識しており、最近では米国のトランプ大統領もわが国に協力を要請した」とし、
「診断キットが独島という名称で輸出されれば、独島のステータスを大きく高めることができる」と主張した。

 同請願は、30日以内に20万人以上が賛同するという条件を満たしたため、青瓦台の首席秘書官や関係閣僚が正式に回答することになる。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200327003600882
「白い恋人」4月から製造再開へ
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 19:02:23.47 ID:CAP_USER
 札幌市の菓子メーカーは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で停止していた主力商品「白い恋人」の製造について、
4月1日から再開する方針を決めました。道の「緊急事態宣言」が終了し、地元客への販売回復が見込めるためとしています。

 札幌市の菓子メーカー「石屋製菓」は、新型コロナウイルスの感染拡大で観光客による土産物需要が減っているとして、
先月20日から自社の主力商品「白い恋人」の製造を停止しています。

 関係者によりますと、その後、在庫の商品が減ってきたほか、今月に入って道が外出の自粛を求める
「緊急事態宣言」を終了したことなどから、地元客への販売回復が見込めるとして、来月1日から製造を再開する方針を
決めたということです。

 ただ、本格的な回復には時間がかかるとみて、札幌市西区と北広島市の2つの工場のうち、当面は北広島市のラインに限って
稼働させることにしています。

 会社では、製造の停止に伴って工場のパート従業員310人を自宅待機させていますが、工場の稼働を受けて、
一部、勤務を再開するということです。

ソース NHK NEWS WEB 03/27 18:26
https://www.nhk.or.jp/sapporo-news/20200327/7000019550.html
しっぽを振らなくなった飼い犬 心配して病院に連れていくと
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 19:04:46.59 ID:CAP_USER
2020年3月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大により、世界各地で多くの人が『自宅待機』を余儀なくされています。

普段と異なる生活に人々が不便さを訴える一方で、人間と暮らすペットたちは、飼い主と長く一緒にいられることを嬉しく思っているようです。

飼い犬が捻挫した理由
イギリスに住むエマ・スミス(@Emmasmith77xx)さんは、一緒に暮らすダックスフンドのロロのことを、Twitterに投稿。

https://twitter.com/Emmasmith77xx/status/1241258779557101569?s=20  

家族のことが大好きなロロ。コロナウイルスの影響による自宅待機で、家族が家にいることをとても喜んでいたそうです。

そんなある日、ロロが急にしっぽを振らなくなったことを心配したエマさんは、獣医の元へ連れていきました。

診断した獣医が、エマさんに告げたことは…。

「しっぽを振りすぎたため、捻挫をしています」

なんと、ロロは突然家族がずっと一緒にいてくれることになり、喜びのあまりしっぽを振りすぎてしまい、ケガをしてしまったのだといいます。

「こんなことが起こるとは思わなかった」と述べたエマさん。ロロの動画を投稿しケガの経過を以下のように説明しました。

ロロは獣医に抗炎症薬をもらい、1週間分の鎮痛剤を処方され服用しています。

これは診察を受けた2日後の様子です。彼はとても幸せでしっぽを左右に振っていますが、上に持ち上げるのは苦労しています。

エマさんの投稿には、108万人以上から反響がありました。また、コメント欄ではロロの回復を願う声が多数寄せられています。

犬がしっぽを振りすぎて、ケガをしてしまうケースはまれにあるそうです。

愛犬のケガは胸が痛みますが、一緒にいられることをそこまで喜んでくれるなんて飼い主として嬉しいですね!

[文・構成/grape編集部]

出典
@Emmasmith77xx

https://grapee.jp/805452
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Amazonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 19:06:29.92 ID:CAP_USER
 Amazon.co.jpを利用した人から「マスクを注文したが発送途中で別の商品に入れ替わった」との報告が複数あがり、
SNSで物議を醸しています。

 報告があがっているのは「マスクを注文したが、発送寸前でタオルに変更された」というトラブル。
Amazon.co.jpでは2月にも送料が高額に設定されているマスクは出品され注目を集めましたが、
今回のケースは値段・送料ともに一般的なマスクと大きな違いがなかったようです。

 この問題についてアマゾンジャパンはどう対応を行っているのでしょうか。「一般的にこういったトラブル起こった場合、
どういった対応をしているのか」「再発防止策などはあるのか」について質問したところ、下記の回答がありました。


Amazonがご提供する商品およびAmazonマーケットプレイス保証の対象である出品商品のいずれの場合にも、
Amazonはお客様のご心配を解決できるようきめ細かい配慮の下に取り組んでいます。

この結果、ほとんどのお問い合わせは解決されています。

Amazonにとってお客様お一人おひとりを大切に考えており、可能な限り個別にご対応させていただけるよう努めています


 Amazon.co.jpで販売されるマスクを巡っては、高額送料や商品すり替えの他、「粗悪品が送られてきた」などの報告も。
マスクを購入する際は、出品者情報などをよく確認してから購入した方が良さそうです。

ソース ねとらぼ 03/27 18:02
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/news129.html
名馬たてがみ連続切断、埼玉の50代女逮捕…自身のブログに「容疑者早く自首して」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 19:12:05.73 ID:CAP_USER
 北海道の牧場で昨年9月、G1レースを制した名馬のたてがみを切断したとして、北海道警は27日、
埼玉県川口市並木、無職の女(55)を器物損壊容疑で逮捕した。道警は女の認否を明らかにしていない。

 発表によると、女は昨年9月13日午後、日高町内の牧場でサラブレッドのたてがみを切断した疑い。
道警は売却目的だったとみている。捜査関係者によると、女は事件後のブログで道内を訪れたことを明かし、
「話題のたてがみ事件。(容疑者は)早く自首してほしい」などとつづっていた。

 被害にあった牧場では、1990年代に安田記念などに勝った「タイキシャトル」や、
ジャパンカップを制した「ローズキングダム」のたてがみが切られている。昨年9月には日高町内の別の牧場で「ビワハヤヒデ」、
浦河町の牧場で「ウイニングチケット」のたてがみが切られており、道警が関連を調べている。

ソース 読売新聞オンライン 03/27 18:48
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200327-OYT1T50228/
悪夢のような民主党政権との発言、倒産多数など理由=安倍首相
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 19:16:26.71 ID:CAP_USER
[東京 27日 ロイター] - 安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で悪夢のような民主党政権と過去に発言してきた経緯に関し、事実に基づいて説明してきたと述べた。森ゆうこ委員(国民)への答弁。

安倍首相は「悪夢のような民主党政権と発言したことを隠そうとしたことはない」と述べ、悪夢と表現した理由について「(野党議員の)岡田克也氏や江田憲司氏から質問されたが、倒産件件数が多かったなどのファクト(事実)を示した」と説明した。

https://jp.reuters.com/article/abe-democrats-idJPKBN21E09Q
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
90 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 19:20:52.92 ID:CAP_USER
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊| ●   ● |
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /  晩飯は寿司やでー
 |意|.   ヽノ /   助六やけど
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /
バーガーキング、肉4枚で重量級の「超ワンパウンドバーガー」
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 19:23:44.64 ID:CAP_USER
https://ascii.jp/img/2020/03/27/3026154/l/9b2c6ae196ac50df.jpg

 ハンバーガーチェーン「バーガーキング」は、「超ワンパウンドビーフバーガー(ビーフパティ4枚)」を3月27日から4月2日まで14時以降の時間帯限定で発売します。

 4枚のはみ出るビーフパティが特徴のボリュームバーガー。数量限定です。1180円(税込)。

 「超ワンパウンドビーフバーガー」は、2019年11月に限定発売し好評いただいた「ワンパウンドビーフ」をさらにパワーアップさせたという商品。前回は4オンスビーフパティを4枚使用しましたが、今回は4.4オンスビーフパティを4枚使用し、肉重量は計1.1パウンド(約500g)。ピクルスも倍増させ、肉感が増しつつも飽きの来ない味わいに仕上げたとのこと。

 パティ2枚の「超ハーフパウンドビーフバーガー(ビーフパティ2枚)」も登場。700円(税込)。

 バーガーキングを運営するビーケージャパンホールディングスは、2018年12月〜2020年2月の15ヶ月間にわたり既存店の売上高が連続してプラス成長しており業績好調。直近の2月は前年比121.4%の大幅増収を実現したそう。そこで、お客様への感謝の気持ちを込めた還元キャンペーンとして、第1弾は「ワッパー ジュニア」を半額で販売しました。本商品はキャンペーンの第2弾。

 約500gのパティを挟んだ大満足のハンバーガーが食べられるのは今だけ。試してみてはどうでしょうか!

https://ascii.jp/elem/000/004/007/4007496/
【米病院】コロナに感染した肺の動画
1 :尊=読子=千秋=リードマン ★[sage]:2020/03/27(金) 19:38:39.11 ID:CAP_USER
https://www.youtube.com/watch?v=NfKocnRkKek
新型コロナ感染者の肺、立体動画を公開 米病院

(CNN) 米ワシントン州のジョージワシントン大学病院が、新型コロナウイルスに
感染した患者の肺の立体動画を公開した。わずか数日前まで無症状だった男性は、
発症から数日で、肺が正常に機能しなくなっていた。

動画は米ジョージワシントン大学病院で胸部外科手術を担当するキース・モートマン
医師が公開した。患者は59歳の男性で、血圧が高いことを除けば重い基礎疾患はなかったという。

男性は重症化して人工呼吸器を装着されたが、それでも十分な呼吸ができず、血液を
循環させて酸素を送り込む装置が必要な状態。重体となって集中治療室に入院している。

動画の中の黄色い部分は、両方の肺の中で急速に広がった感染と炎症の状態を表している。
ダメージは1カ所にとどまらず、両方の肺を覆うようになった。

「進行性の呼吸器不全に見舞われた患者は、肺のダメージが急速に広がる」「残念ながら、
これほどのダメージを受けると、肺が回復するには長い時間がかかることもある。
COVID−19(新型コロナウイルス感染症)の患者のうち約2〜4%は回復不可能な
ダメージを負い、この病気に屈してしまう」(モートマン医師)

体が感染をコントロールしようとして肺の炎症が広がると、肺で血液に酸素を送り込んで
二酸化炭素を取り除くことができなくなり、呼吸困難や過呼吸の症状が表れる。

この動画は、年配の患者でなくてもどれほど急速に感染が広がり得るかを物語ると
モートマン医師は言い、「これを見て、どんなことになるのか理解してほしい」
「事態を深刻に受け止めてもらう必要がある」と強調、人との距離を置くことや自己
隔離などのアドバイスに従ってほしいと呼びかけている。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35151480.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。