トップページ > ニュース実況+ > 2020年03月27日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700100412000642000151311771191



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
峠 ★
疣痔 ★
水星虫 ★
きつねうどん ★
水星虫 ★
尊=読子=千秋=リードマン ★
新型コロナで式縮小、卒業式の風船手紙に返事 300キロ離れた桃農家から「卒業おめでとう」
阪神・藤浪 新型コロナ「陽性」PCR検査で判明 プロ野球選手初
吉野家、牛丼テイクアウトの割引販売を全てのお客に拡大 並盛は税込300円 3月27日〜31日
「夜の繁華街の飲食店」が共通項…東京都、経路不明の感染者急増
西オーストラリア州沖のクルーズ船、州首相が入港認めず
G20、コロナ対策550兆円超 オリンピック延期を評価、成長回復へ結束
NYダウ上げ幅、一時1000ドル超え…経済対策法案可決に期待
★★★じっぷら記者募集の回覧板★121 いつでも威張って 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
れいわ・山本氏、コロナ対策の政府・与野党協議会「排除」の立民を批判
テレビ朝日『モーニングショー』の玉川さんを見ていつも思うこと なんでこんなに…?
ドクター・中松氏「都市封鎖ベストな方法ではない」
【防疫模範国】 韓国「外国人がわざわざ治療を受けるために国内に入ってくる」…医療スタッフには疲弊も
蓮舫氏、政府の学校再開方針変更なしに疑問「東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからない」
飛行機の中でふざけて「私、妖精なの」と言ったら逮捕されるかな?
成田で離陸直前に「俺、陽性」 業務妨害容疑で無職男逮捕
テレ東幹部、「YOUは何しに日本へ?」などは「訪日する外国人が激減。撮れ高が低く番組作りに制限がかかっている」
舛添氏「中国でなぜ嗅覚味覚喪失が報告されなかったのか」阪神・藤浪のコロナ陽性に言及
大地震の影響を受けるのは人間だけじゃない マッコウクジラも大変だったことが判明
外出禁止 世界の事情は? インドは罰にスクワット
愛知知事、週末の東京への移動自粛要請
「南海」と聞いて思い浮かべる地域は、人によって全然違うらしい
【∩(・ω・)∩】中止のセンバツ選手に参加章 直径5a程のメダルで、1校につきベンチ入りする予定だった選手や監督など25人分発送
都内高級クラブで「夜の街クラスター」発生か…複数の感染者が利用
籠池氏をN国党が擁立方針 衆院静岡4区補選 森友学園元理事長
死刑判決、植松被告の弁護人が控訴 本人は控訴しない意向も
マラソン、五輪が春なら東京で 日程巡り小池都知事
韓国・大邱市の市長が倒れる 感染拡大の中心地
コロナウイルス便乗は許さない…米アマゾンが3900の販売者アカウントを一斉に凍結
入管収容のクルド人男性 1カ月で自殺未遂10回、国家賠償訴訟…「ここは酷いところだ。どうか私たちを助けて」
「お肉券・お魚券」浮上に「冗談かな」と批判 維新の松井代表
鹿島ガタリンピック中止
立民・安住氏「五輪延期したら感染者急増、違和感ある」
「アホ、ボケ、カス」近隣住民に暴言、大阪府立高の女性教諭を減給処分
舛添要一氏、小池都知事の感染拡大防止策に「小池発言でスーパーの食料品が消えた…都知事は、2メートル以上の間隔を命ずるほうが先」
串カツ田中が「コロナにカツセット」を販売 567円
韓国製診断キットの名称を「独島」に 20万人超が請願に賛同
「白い恋人」4月から製造再開へ
しっぽを振らなくなった飼い犬 心配して病院に連れていくと
Amazonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
名馬たてがみ連続切断、埼玉の50代女逮捕…自身のブログに「容疑者早く自首して」
悪夢のような民主党政権との発言、倒産多数など理由=安倍首相
バーガーキング、肉4枚で重量級の「超ワンパウンドバーガー」
【米病院】コロナに感染した肺の動画
コミケ中止 新型コロナ拡大防止で
プロ野球初の感染 阪神の藤浪、伊藤隼、長坂3選手 揚塩球団社長「外出禁止すべきだった」
WHOテドロス「あーこれ何百万人とか死んじゃうなー みんなもっと頑張れよな」
餌を独り占めする動物園のゴリラの姿がスーパーで買い占めする人間のよう(英)
「感染爆発なら都市封鎖しか手段がない」が…インフル特措法にも外出禁止の強制力はなく要請が限界
昭恵夫人3連休に花見「自粛要請の公園でない」総理
高島屋大阪店の総菜テナント従業員が新型コロナ感染、臨時休業へ
川崎希をネット掲示板で中傷 女性2人を不起訴処分
英 ジョンソン首相 が新型コロナ感染
ジョンソン英首相がコロナ感染 ツイッターで公表
「在庫は十分」「慌てずに」 食品買いだめに業界団体が呼びかけ
【コロナ蔓延】五輪延期で日本経済へのダメージは何万円?
ゆきぽよ、ギャルにメッセージ「渋谷に来るな」 新型コロナ拡大回避に異例の訴え
大学推薦入試書類出し忘れ 滋賀県教委、県立高教諭2人など処分
東京都で新たに40人がコロナ感染 3日連続40人超え
都内の軽症患者「一時滞在」施設、晴海の選手村活用を検討
少年ジャンプ、「ワンピース」関連企画で偽装 サイトに「不適切」の謝罪文
ダイソン、英政府の依頼で人工呼吸器をゼロから開発・製造
シスメックス、コロナ感染検査キットの薬事承認を取得 中国企業から輸入
東京都医師会長「この平和が、あと2、3週間で崩壊するかもしれません」
元アンジュルム福田花音がZOCに電撃加入
新流行...?! トイレ紙ケーキにコロナバーガー登場
広島大学が「3Dプリンターで人工呼吸器」設計図を無償提供 新型コロナ感染で医療支援
【速報】 英国のハンコック保健相も新型コロナウイルスに感染した(ロンドン時事)
【武漢コロナ】 イタリア 感染した看護師が相次ぎ自殺――中国ネット「うわーかわいそー」
週末 スーパーは原則営業予定 首都圏
世界陸上「2年連続でも可能」…世界陸連会長、五輪延期決めた日本側へ感謝の意
小池知事、緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところだ」
豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ
米軍区域、31日返還で合意 沖縄・キャンプ瑞慶覧一部
医療崩壊の何が問題なのか…? 「新型コロナ以外の患者も治療することができなくなる」
江戸時代の「飛行機」詳細図面見つかる 滋賀 長浜 「世界の航空史上においても大変貴重」
日本の感染者、初の1日100人越え 欧米の死者、1日数百人規模…日本も時間の問題か
ノルウェーの小学校でビデオ授業に全裸男が侵入、数人の子供の前で露出…会議参加リンクを「推測」
米国からの外国人入国を拒否へ 政府が最終調整
偽一万円札使った少年3人を逮捕 大阪府警
「新型コロナウイルスの変異は遅い」…ワクチンは長期間有効との研究結果
ウォール街で最も写真に撮られたトレーダー、新型コロナに感染

書き込みレス一覧

<<前へ
【米病院】コロナに感染した肺の動画
4 :尊=読子=千秋=リードマン ★[sage]:2020/03/27(金) 19:42:43.03 ID:CAP_USER
全く同じものを出す方法がわからかったがなんとか
https://www.djournal.com/news/national/d-video-shows-covid--attack-patient-s-lungs/video_70c3faee-f1a4-5a80-ab18-d7b6021f7762.html
コミケ中止 新型コロナ拡大防止で
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 19:42:58.95 ID:CAP_USER
 コミックマーケット準備会は、5月2日〜5日にかけて東京ビッグサイトで行うとしていた「コミックマーケット98」を
中止することを明らかにした。現在、サークル参加者に向けてメールでアナウンスしている。

 同準備会は、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、誠に残念ではありますが、
開催を中止いたします。開催1カ月前ほどのご案内となり、大変申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします」と
声明を発表。

 中止に当たっての説明や各種対応については追って公式サイトで告知するとしている。

サークル参加者に向けて送られたメール
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/27/l_ki_1609376_comike01_w290.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/27/l_ki_1609376_comike02_w290.jpg

ソース ITmedia NEWS 03/27 19:11
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/27/news137.html
プロ野球初の感染 阪神の藤浪、伊藤隼、長坂3選手 揚塩球団社長「外出禁止すべきだった」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 19:51:27.51 ID:CAP_USER
 藤浪晋太郎投手(25)、伊藤隼太外野手(30)、長坂拳弥捕手(25)の3人が新型コロナウイルスに
感染していたと発表した阪神。2月1日のキャンプインからファンサービス時に選手のマスク着用を徹底し、
阪神甲子園球場にウイルス除去に効果があるとされるオゾン脱臭機を設置するなど対策を講じてきたが、
プロ野球界初の感染が出た。

 球団はこれまで専門家の提言を基に選手らに不要不急の外出自粛を求め、人混みを避けてマスクをするように指導。
その一方、外出禁止まではしておらず、3人を含む選手7人が14日に外部の5人と会食していた。
27日に同球場の室内練習場で記者会見した揚塩健治球団社長は「今から思えば、もう少し厳しく外出禁止というふうな形で
臨んだ方がよかった」と悔やんだ。

 藤浪は21日ににおいを感じにくいなどの異常を覚えたが、22〜25日に甲子園で練習。伊藤隼は22日に
同様の自覚症状が出ていたが、22〜24日に阪神鳴尾浜球場で試合や練習に出ていた。寮生活の長坂は
18日に発熱した後、19〜23日には自室に隔離され、トイレは専用ブースとし、風呂は他の選手と別時間とした。
24、25日に鳴尾浜で練習し、25日の練習後に食事の味を感じにくいと申告した。

 球団は26日から全選手とスタッフに会食を含む外出禁止を通達。通院やトレーニングなど必要不可欠なもの以外の
外出を禁じ、選手やコーチが連絡を取る場合も電話などを利用するように指導している。

ソース 毎日新聞 03/27 19:36
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/050/256000c
WHOテドロス「あーこれ何百万人とか死んじゃうなー みんなもっと頑張れよな」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 19:54:19.77 ID:CAP_USER
「数百万人が死亡する可能性も」 WHO事務局長が指摘
2020.3.27

https://www.sankei.com/images/news/200327/wor2003270004-p1.jpg
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長(ロイター)

 【ロンドン=板東和正】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は26日、20カ国・地域(G20)が開催したテレビ会議形式の首脳会議で、
新型コロナウイルスについて「パンデミック(世界的大流行)は非常に急激なペースで加速している」と危機感をあらわにした。
 「すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある」とし、感染拡大を抑止する対策を強化するよう各国に呼びかけた。

 米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナの感染者は26日、世界全体で50万人を超えた。死者数は2万人以上に達している。

 首脳会議後、WHOがテドロス氏の発言内容を公開した。

 テドロス氏は首脳会議で、新型コロナについて「世界的な対応を必要とする世界規模の危機だ」と強調。
感染の疑いがある人への検査や患者の隔離、感染経路の特定などは「(各国の)選択肢ではなく義務だ」とし、徹底を訴えた。
ワクチンと治療法を確立するための技術革新を進めることも求めた。

 また、医療用マスクや防護服が世界的に不足しているとして「全ての国に生産を増やし、輸出制限を撤廃し、公平な流通を確保することを求める」とした。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20200327-OYT1T50138/
餌を独り占めする動物園のゴリラの姿がスーパーで買い占めする人間のよう(英)
1 :きつねうどん ★[]:2020/03/27(金) 19:58:38.96 ID:CAP_USER
https://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2020/03/044c0bd377ddec009e443314d948ad54-300x360.jpg

新型コロナウイルスの影響で生活必需品の買い占めをする人が後を絶たないが、このほどイギリスの動物園で撮影された餌を頬張るゴリラが、まるでスーパーで買い占めする人間のようだと話題になっている。一見陽気な写真にも見えるが、ゴリラを撮影した女性はパニック買いをする人達について考えさせられたという。『Metro』などが伝えている。
世界各地で新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、イギリスでは多くの施設や飲食店などが一時休業せざるを得ない状態に追い込まれている。英ブリストルにあるブリストル動物園も同様で、今月20日の午後5時半から一時閉鎖することになった。そして閉鎖前の一般公開最後の日、看護師をしているミリアム・ハースさん(Miriam Haas、58)が同動物園を訪れた。
ミリアムさんのTwitterには動物の写真が数多く投稿されており、直近の投稿ではブリストル動物園の動物達が見受けられる。そしてその中でもひときわ注目を集めているのが、15歳になる雌のゴリラ“ケラ(Kera)”の写真だった。

ケラは口に入りきらないほどのキュウリをくわえ、手には持ちきれないほどのレタスを抱えていた。ミリアムさんによると、ケラはこれだけたくさんの野菜を手に入れているにもかかわらず、他のゴリラに餌を分け与えることを拒んだという。

写真には、カメラ目線の餌を頬張るケラの姿が捉えられているが「何、撮ってんのよ!」と言わんばかりの表情をしている。このケラの姿を見たミリアムさんの脳裏には、最近問題視されているスーパーマーケットなどで生活必需品の買い占めをする人達の姿が浮かんだようで、次のように話している。

「持てる限り、たくさんの野菜を独り占めするケラを見て、現在SNSの写真で見られるようなパニック買いする人達について考えさせられました。あまりにも信じられないケラの姿に私は写真を撮らなければと思ったのです。この日は一時閉鎖する前の最後の日でした。」

「私のお気に入りの写真は、まるでケラが『チックショー! 写真に撮られちゃったよ!』と言っているような表情をした1枚です。」

実際に人間社会でも、ケラのように充分すぎるほど生活必需品を購入しているにもかかわらず、他人に譲ろうとする気持ちを忘れてしまう人が大勢いるが、最近オーストラリアで撮影された1枚の写真が、ケラの写真とは正反対の様子を捉えていた。

人々の買い占めによって弱者の立場である高齢者の女性が食料品を購入できず涙する写真が、自己を優先する人々の心に警鐘を鳴らしているようだ。

画像は『Miriam Haas 2020年3月22日付Twitter「Kera stockpiling her vegetables as a response to #coronvirusuk」』のスクリーンショット (TechinsightJapan編集部 MasumiMaher)

https://japan.techinsight.jp/2020/03/masumi03261400.html
「感染爆発なら都市封鎖しか手段がない」が…インフル特措法にも外出禁止の強制力はなく要請が限界
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 20:06:00.84 ID:CAP_USER
「都市封鎖」現実的に困難…小池都知事が可能性言及 強制力なし 市民の協力必要

https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/03/20200327-OYT1I50019-1.jpg

 新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、欧州諸国などのように住民の外出や移動を禁じる「都市封鎖(ロックダウン)」に注目が集まっている。
東京都などでの封鎖は、現実的には難しいとみられる。

 「ヨーロッパなどで顕在化している都市封鎖まで懸念されており、今が今後を左右する重大局面だ」

 東京都の小池百合子知事は26日、国への緊急要望書で危機感をあらわにした。政府の専門家会議も、爆発的な患者急増(オーバーシュート)が起きた場合、
「政策的な選択肢は、都市封鎖に類する措置を講じる以外にほとんどない」と警鐘を鳴らしている。

 政府は26日、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく対策本部を設け、安倍首相が緊急事態宣言を行える体制を整えた。
宣言が出れば、都道府県知事は生活に必要な場合を除き、外出自粛を要請できる。

 しかし、北海道や東京都などでは、すでに知事の独自判断で外出自粛を要請している。
特措法に基づく場合でも法的な強制力は伴わないため、市民の協力が必要となる。

 特措法に基づく緊急事態宣言で、知事は施設の使用制限や停止を要請・指示することができる。
しかし、対象施設としては、学校や保育所のほか、延べ床面積1000平方メートルを超える劇場や集会場、体育館などを想定している。
小規模な飲食店などは原則的に対象から外れる。

 特措法には、交通規制に関する明確な規定もない。
首相や知事は、鉄道事業者などの指定公共機関に運行停止を要請できるとされるだけで、「強制はできない」(内閣官房幹部)。

 首都圏で人の移動を厳しく制限すれば、首都機能がまひするおそれも高まりそうだ。
政府内では、「政治や行政、経済など、あらゆる機能が集中する東京の都市封鎖は現実的ではない」(高官)との声が出ている。

 政府は26日、感染症法の政令改正などを持ち回り閣議で決定し、新型コロナウイルス対策で建物への立ち入り制限や交通制限をできるようにした。
厚生労働省は消毒作業のための一時的な措置で、長期的な都市封鎖を前提としたものではないとの立場だ。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200327-OYT1T50089/
昭恵夫人3連休に花見「自粛要請の公園でない」総理
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:07:24.49 ID:CAP_USER
 安倍総理大臣の昭恵夫人が、東京都が花見の自粛を呼び掛けているなか都内で花見をしていた疑いが指摘されています。

 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「花見自粛要請のなか、奥様の昭恵夫人が都内でグループで花見をしている写真が
ネットにアップされて出回っております」

 その写真は、一部、週刊誌が報じた満開の桜の前で撮られた記念写真で、ほぼ中央に笑顔の安倍昭恵総理夫人の姿が
ありました。

 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「今月の下旬、場所は都内の公園。メンバーは13人。ライトアップされた桜をバックに
某人気アイドルグループのTさん、人気モデルのFさんらその中心に奥様が写ってらっしゃいます」

 私的な桜を見る会をしていたと報じられた写真について安倍総理は…。

 安倍総理大臣:「都内のプライベートなスペース。これはレストランであったということでございますが、
知人と会合をもった際に皆で記念写真を撮る際にですね、そういう桜を背景に記念の撮影を行ったということでございまして、
いわゆる公の場で花見を行っていた。また、東京都が自粛を求めている公園での花見のような宴会を行っていたという
事実はないということでございます」

 自粛を要請された公園での花見ではなく、レストランの敷地内にある桜の前で撮った写真だと説明。
問題はないとの認識を示しました。

 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「ファーストレディーの行動として、そして、森友疑惑の中にある人物として
こうした行動は適切なんですか?」

 安倍総理大臣:「レストランに行ってはいけないのか?その時点ではですねということではないんだろうと思います。
その時、自粛を何が求められていたのかということをですね、杉尾委員も正確に把握したうえで
ご意見を述べられたらと思います」

 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「こういう写真が出回って総理は国民に花見自粛の要請ができますか?」

 安倍総理大臣:「都内における公園における花見は…ということで自粛を要請したのでございます。
それにはあたらないということを申し上げているところでございます」

 立憲民主党・杉尾秀哉議員:「奥様はこうしたセレブな花見宴会をできます。だけど大多数の国民はできないんですよ」

 さらに、大きな声で森友問題を追及する杉尾議員に対し…。

 安倍総理大臣:「大きな声出しちゃいけないんだって今」

 感染防止に配慮したのか、大声を出してつばが出るようなことは避けなければいけないと牽制(けんせい)する場面も
見られました。

ソース テレ朝news 03/27 19:52
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000180235.html
高島屋大阪店の総菜テナント従業員が新型コロナ感染、臨時休業へ
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:19:58.60 ID:CAP_USER
 高島屋は27日、大阪店(大阪市中央区)の地下食品売り場のテナント従業員1人が新型コロナウイルスに感染したとして、
28日は臨時休業すると発表した。営業再開の時期は未定としている。

 同社によると、地下食料品フロアのテナントで総菜の製造・販売に従事する40代男性の感染が判明した。
男性は24日に37・5度の発熱があり、検査の結果、27日に陽性が確認された。同店は同日、閉店時間を2時間早め、
午後6時に全館閉店した。全館で消毒作業する。

 男性は休暇を取った23日以降は出勤しておらず、それ以前はマスク着用やアルコール消毒などを行っていた。
直近の海外渡航歴はないという。

 総菜売り場にはほかに7人の従業員がいたため27日から自宅待機としたが、現段階で体調不良の訴えはないという。
男性従業員の店内での行動歴の調査や濃厚接触者の特定を進めている。

 同社は、感染防止のため2月28日から今月31日までの予定で行っている大阪や東京など9店舗での
時短営業を無期限で延長することも決めている。

テナント従業員の新型コロナウイルス感染が判明し、通常営業より前倒しして閉店した高島屋大阪店。28日は臨時休業する=27日午後、大阪市中央区
https://www.sankei.com/images/news/200327/wst2003270034-p1.jpg

ソース 産経ニュース 03/27 19:29
https://www.sankei.com/west/news/200327/wst2003270034-n1.html
川崎希をネット掲示板で中傷 女性2人を不起訴処分
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:26:00.31 ID:CAP_USER
 東京地検は27日、インターネット掲示板にタレント川崎希(32)を誹謗(ひぼう)中傷する内容の投稿をしたとして、
侮辱容疑で書類送検された山形県と大阪府の女性2人を不起訴処分とした。地検は処分理由を明らかにしていない。

 2人は昨年4月上旬、ネットの掲示板に「気持ち悪い」などと中傷する文言を書き込み、
不特定多数が閲覧できる状態にした疑いで、警視庁原宿署に書類送検された。川崎が情報開示請求で発信者を特定、
弁護士を通じて同署に相談していた。

 その後、川崎はブログで、書類送検された2人について、刑事告訴を取り下げることを発表した。
2人が、取り調べで書き込みを認め、反省していることが理由だという。

 川崎は「私は、書き込みをした人に対して、罰したいという気持ちがあったわけではなく、悪意ある書き込みをすれば
刑事罰が科されるということをわかってもらい、きちんと反省して、今後は2度とこのようなことをしないと思ってほしいと考え、
刑事告訴に踏み切りました」などと記した。

ソース 日刊スポーツ 03/27 19:56
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202003270000758.html
英 ジョンソン首相 が新型コロナ感染
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 20:28:54.18 ID:CAP_USER
JUST IN: UK Prime Minister Boris Johnson says he has tested positive for coronavirus
https://twitter.com/Reuters/status/1243498168366620677
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジョンソン英首相がコロナ感染 ツイッターで公表
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:29:17.64 ID:CAP_USER
 ジョンソン英首相は27日、新型コロナウイルスに自身が感染したとツイッターで公表した。

ソース 共同通信社 03/27 20:25
https://this.kiji.is/616232145026581601
「在庫は十分」「慌てずに」 食品買いだめに業界団体が呼びかけ
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:34:59.52 ID:CAP_USER
 新型コロナウイルス感染者の急増を踏まえ、東京都が要請した今週末の不要不急の外出自粛。
週末を控えた27日もスーパーには食料品などを買う人の列が続いた。コメやカップ麺などの食料品が売れ、
一部で品薄になっているが、業界団体は「在庫は十分にある」として、まとめ買いを控えるよう呼び掛けている。

 都内のスーパーにはこの日、昼間から食料品を買い求める人で長蛇の列ができ、カップ麺や肉類が置かれた棚は空に。
ペットボトルの水やお茶も消えた。

 40代の女性は「パニックですよね。何がなくなるのかわからない。これだけ長引くと備えておかないと、となってしまう」と話した。
同区の女性会社員(31)は「家にないものは買わざるを得ない。ちょっとしたことで、物がなくなる状況では
買い控えてといわれても難しいのではないか」と首をかしげた。

 こうした動きに、全国スーパーマーケット協会は「食品の生産、物流は滞ってませんし、店が閉まるわけでもありません。
営業は継続されます。店頭の欠品も徐々に回復します。慌てないでください」と公式ツイッターで投稿した。

 協会の広報担当者は「食品の在庫は国内に十分ある」と説明、まとめ買いをしなくても十分とした。

 外出自粛要請は出ているが、食品の買い物などの外出は制限されておらず、スーパーやコンビニエンスストアなどは
通常営業している店舗も多い。本州・四国のイオンなどを運営するイオンリテールの広報は週末も通常通りの営業を行うとし、
「お客さまに商品が届くよう努力している」と説明する。

 全国米穀販売事業共済協同組合は「国産米の在庫、供給力は十分にあり、皆様方がお米を買えなくなることはありません」
とホームページに掲載し、冷静な購買を呼びかけた。

 3月初めから品薄状態が続くトイレットペーパー。「在庫は十分」と呼びかけてきた日本家庭紙工業会は
「必要以上に備蓄すると必要な方に届かないので冷静になってほしい」と改めて強調、「4人家族の場合は
1カ月で16ロール程度」とし、「在庫はあるが、まとめ買いをすることで配送が間に合わなくなる」と理解を求めた。

 東京都広報課も公式ツイッターで「必要な量の購入にとどめるなど、都民の皆様の冷静な行動をお願いいたします」と投稿。
ツイッターでは「♯買い占めはやめよう」をつけて投稿する動きが広がっている。

混雑するスーパーマーケット=27日、東京都杉並区
https://www.sankei.com/images/news/200327/lif2003270060-p1.jpg

ソース 産経ニュース 03/27 18:34
https://www.sankei.com/life/news/200327/lif2003270060-n1.html
【コロナ蔓延】五輪延期で日本経済へのダメージは何万円?
1 :尊=読子=千秋=リードマン ★[sage]:2020/03/27(金) 20:45:18.91 ID:CAP_USER
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/730/53/7305315_0:322:3046:1970_1000x541_80_0_0_137bfb2ad81a8fe8a8219a15b509cee3.jpg
東京五輪の2021年への延期は、日本の評判を損なうことはなかったが、専門家らは
経済的損失について語っている。予想される損失額の違いは、計算方法の違いによる
ものとみられる。最も大きな損失を被ることが予想される分野として、宿泊業、小売業、
運輸関連企業などが挙がっている。

国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は「最初の問題は、日本が五輪を開催
するために安全な環境を提供できるかどうかだった。その後、コロナウイルスが世界中に
広がり、焦点が変わった。そしてその時、日本でどのような環境が提示されているかではなく、
その他の世界の国々が五輪に参加できるかどうかという問題が生じた」と述べている。
IOC広報部が発表した。

米経済誌フォーブスは、東京五輪が2021年に延期されたことで、大会予算に27億ドル
(約2970億円)の追加予算が見込まれる可能性があると報じた。フォーブスによると、
2019年12月に大会組織委員会が発表したオリンピック予算は126億ドル(約1兆3980
億円)だったが、大会延期がきまった今、追加費用の27億ドルを加えると、同委員会は
約153億ドル(約1兆 6820億円)を開催費用として費やすことになる。

関西大学の宮本勝浩名誉教授の試算によると、五輪が1年延期された場合の経済
損失は約6408億円に上る。

ブルームバーグ通信は、五輪が中止になった場合、日本は382億ドル(約4兆2020億
円)の損害を被ると報じている。

Nikkei Asian Reviewによると、2019年末の時点で、日本政府は五輪に向けた準備において
インフラや建設プロジェクトに90億ドル(約9900億円)を投資していた。五輪延期で
日本経済は最大63億ドル(約6930億円)の損失を被る可能性があるという。

五輪は、最もお金がかかる国際イベントの1つとされている。日本では、スタジアム、
特別なコース、その他の競技大会に必要なインフラがすでに構築、改修、整備され、
商業および広告の契約が結ばれ、数百万枚のチケットが販売され、たくさんのホテルが
予約されている。これらの費用をすべて2021年に回収できるかどうかは、大きな問題だ。

ロシア高等経済学院経済・社会学科の上級講師、マクシム・マルキン氏は、通信社
スプートニクのインタビューで次のように語っている−

「五輪、サッカーW杯、その他のスポーツ・メガイベントは、第一に、好意的なイメージを
つくるためのイベントだ。その経済効果は低いか、あるいはマイナスだ。つまり、
開催コストは利益を上回る。」

続けてマルキン氏は、次のような見解を示している−
【コロナ蔓延】五輪延期で日本経済へのダメージは何万円?
2 :尊=読子=千秋=リードマン ★[sage]:2020/03/27(金) 20:45:40.68 ID:CAP_USER
「厳密に言えば、開催都市はインフラへの投資から利益を得ることができる。もちろん
市民は、スポーツ施設の建設からではなく、交通機関や公共システムの近代化などから
ボーナスを得ている。さらに、通常は消費者向けサービス部門(カフェ、レストラン、
ホテルなど)が利益を受ける。都市に大勢のファンが訪れる大会期間中、主にお金を
稼ぐのは、まさにこの消費者向けサービス部門だ。東京のインフラへの主な投資は
すでに行われている。地元住民は、このような投資から期待されたほとんどすべての
ものを受け取るだろう。一方、消費者向けサービス部門は、もちろん、損をしている。
だが、今回の状況においては、損失を五輪延期ではなく、新型コロナウイルスの感染
拡大と結びつけるのが適切だ。世界全体における観光客の減少は、各国の経済に悪影響を
及ぼしている。そして、最初に損害を被るのが、消費者向けサービス部門だ。したがって、
日本とその他の国々は、まず第一に、新型コロナの経済的影響を克服し、国民の通常の
生活水準を回復するという問題を解決しなければならない。五輪の延期は、全体として
最も重要なことではない。」

世界で最も著名なスポーツ経済学の専門家の1人である、ソルボンヌ大学の教授で
仏スポーツ省の顧問を務めるウラジミール・アンドレフ氏は、日本経済の損失は小さい
との見方を示し、次のように語っている−

「東京五輪の延期から予想されるマイナスの影響(70億ドルの範囲)は、2020年には
発生しないが、2021年に発生する可能性があると評価している。だが、マイナスの
影響は部分的にぼんやりとしたものになるが、五輪コストは増加する可能性がある。
これは日本のスポーツ産業にとっては重要だが、日本経済全体にとっては重要ではない。
日本のGDPと比較した場合、70億ドルは『些細』なものだ。」
https://jp.sputniknews.com/japan/202003277305321/
ゆきぽよ、ギャルにメッセージ「渋谷に来るな」 新型コロナ拡大回避に異例の訴え
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:47:17.82 ID:CAP_USER
 タレントでギャルモデルのゆきぽよこと木村有希が27日、都内でYouTube生配信番組『ゆきぽよの“めっかわ”ギャル祭り!』の
4部に出演した。

 ゆきぽよのYouTubeチャンネル『ちっぽよTV!』で“渋谷から世界へ「めっかわ」を”テーマに7時間の生配信を
渋谷のクラブから行った。4部ではDJ Hello Kittyとコラボしたオリジナル楽曲「Kawaii」を披露。
EDMの要素とハウスを融合させたフューチャー・ハウスをベースに、“キラキラ”した軽快なPOP要素も盛り込んだサウンドとなった。

 “世界初披露”を終えたゆきぽよは「キティちゃんが大好き。まくらもパジャマも全部キティちゃんに囲まれた生活を送っていた。
『キティちゃん、好き好き』と言っていたらコラボさせていただきました。まさかコラボできるとは。昔の有希に教えてあげたい」と喜んだ。
ゆきぽよにキティちゃんに耳打ちされると「『ギャルとコラボするのは初めてだったけど、めっちゃうれしい』って」と
思いを代弁していた。

 そして、最後は「私、ゆきぽよは一生、ギャルでいることを誓います!」と宣誓し、7時間の生配信を締めくくった、

 終了後には報道陣に対応。「7時間、長いかなと思いましたけど、あっという間でした」と疲れを感じさせない笑顔を見せた。
キティちゃんとの録音の際には「もうちょっと声出る?」との指示が出たそうで「キティちゃんはプロデューサーとして最高でした。
ノリノリな曲がかかると一緒にノッてくれた。キティちゃんの意外な面をたくさん見ました」とにっこり。
「紅白狙ってます」とNHKホールのある渋谷の地で年末の大舞台出場の夢を語っていた。

 早くも次回の『ギャル祭り!』を予告。そして「きのうより、きょう。きょうより、あした」と前置きし「7時間30分で!」と短く刻み、
笑わせた。

 また、新型コロナウイルスの感染拡大により、この週末は政府や自治体からの外出自粛要請が出ている。
ただ、この日も渋谷には多くの若者が集まっていた。「普段は『渋谷にギャル集まれ』って言って呼びかけますけど、
さすがに新型コロナウイルスでは『渋谷に来るな』って思います。渋谷に来て、もし新型コロナウイルスになって、
もし家に帰って、高齢の方がいらっしゃったら大変なことになる。落ち着くまでは、地元から出ないようにしてほしいです」と
ギャルのカリスマとして異例の訴え。自身も「もし、お仕事がなかったら家でゲームしたりとか映画を観たり、ゆっくりしたいです。
もし、お仕事があれば、しっかり対策します」と細心の注意を払うことを誓った。

YouTube生配信番組『ゆきぽよの“めっかわ”ギャル祭り!』の4部に出席したゆきぽよ
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200327/2158529_202003270268104001585309202c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200327/2158529_202003270268517001585309202c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20200327/2158529_202003270268854001585309202c.jpg

ソース ORICON NEWS 03/27 20:40
https://www.oricon.co.jp/news/2158529/full/
大学推薦入試書類出し忘れ 滋賀県教委、県立高教諭2人など処分
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 20:54:13.17 ID:CAP_USER
 生徒から預かった私立大学の推薦入試の出願書類を送り忘れていたとして、滋賀県教委は27日、
県立高校の担任の男性教諭(31)と進学担当の男性教諭(61)をいずれも減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。
担任が自分のロッカーに入れたまま、送付を忘れていたという。

 県教委によると、担任は2019年11月1日に高校3年の生徒から出願書類を預かり、進学担当の教諭に渡そうとしたが
不在だったため、自分のロッカーに入れたまま失念。出願の締め切りを数日過ぎた同11日にロッカーを開けた際、気付いた。
生徒の保護者に謝罪し、校長らが大学に出願を認めてもらうよう頼んだが、認められなかったという。

 生徒は推薦入試を希望した大学が第1志望だったが、一般入試で合格した別の私立大への進学が決まっている。
推薦入試は大学の指定校推薦だったため、受験すれば合格した可能性が高いという。

 担任は「生徒の人生を大きく左右する失態で大変申し訳ない」、進学担当の教諭は「生徒の進学を
無にしてしまう大きな過失で大変申し訳ない」などと話しているという。

 県教委はまた、女子生徒と不適切な交際をしてキスをしたとして、別の県立高校の20代男性教諭を
停職6カ月の懲戒処分とした。教諭は27日付で依願退職した。

謝罪する滋賀県教委の担当者ら=県庁で2020年3月27日午後4時16分
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/27/20200327k0000m040290000p/9.jpg

ソース 毎日新聞 03/27 20:41
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/293000c
東京都で新たに40人がコロナ感染 3日連続40人超え
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:28:01.11 ID:CAP_USER
 東京都は27日、新たに40人が新型コロナウイルスに感染し、1人が死亡したと発表した。
都内の感染者は24日までは多い日で1日10人台で推移してきたが、これで3日連続で40人を上回った。
都内で感染が確認された人は計299人となり、全国の都道府県で最も多い。

ソース 朝日新聞デジタル 03/27 21:13
https://www.asahi.com/articles/ASN3W5SVVN3WUTIL02Q.html
都内の軽症患者「一時滞在」施設、晴海の選手村活用を検討
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:38:08.17 ID:CAP_USER
 東京都は27日、都内で新たに40人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
1日当たりの感染者数は3日連続で40人以上となり、都内で見つかったのは計約300人に達した。
小池百合子知事は軽症患者の一時滞在施設として、晴海地区(中央区)にある東京五輪・パラリンピックの
選手村の活用を検討していることを明らかにした。

 都によると、この日陽性が判明した40人のうち、院内感染の疑いが生じている永寿総合病院(台東区)の関係者が
15人を占めたほか、感染経路がわかっていない人も18人に上るという。

 都内で見つかった感染者は、今月14日に初めて10人を突破。25日から急増し、26日は47人に膨れ上がった。

 小池知事は27日の定例記者会見で、改正新型インフルエンザ対策特別措置法の緊急事態宣言の是非を問われ、
「ぎりぎりのところだ。海外でみられる医療崩壊が起きないうちに準備を進めたい」と語った。

 一方、選手村は都有地に21棟あり、大会期間中は計約3800戸に選手ら約1万8000人が入居。
大会後は分譲マンションなどになる。一部はすでに販売も始まっている。開発事業者の一つ、三井不動産は
「都や大会組織委員会から話を受けておらず、コメントできない」としている。

 大阪府の吉村洋文知事は27日夜、緊急記者会見を開き、28〜29日の2日間について、
不要不急の外出を控えるよう府民に要請した。

ソース 読売新聞オンライン 03/27 21:16
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200327-OYT1T50230/
少年ジャンプ、「ワンピース」関連企画で偽装 サイトに「不適切」の謝罪文
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:42:53.11 ID:CAP_USER
 集英社の週刊少年ジャンプ編集部は27日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の2次創作による商品開発などを目指す
「BUSTERCALLプロジェクト」について、編集部が運営する企画にもかかわらず、有志による非公式の催しのように装っていたと発表し、
「不適切だった」とする謝罪文を公式サイトに掲載…(以下会員限定記事)

ソース 毎日新聞 03/27 21:36
https://mainichi.jp/articles/20200327/k00/00m/040/314000c
ダイソン、英政府の依頼で人工呼吸器をゼロから開発・製造
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:46:03.46 ID:CAP_USER
 英家電メーカーDysonが、新型コロナウイルス感染症の治療に必須だが不足している人工呼吸器の開発を
英政府から依頼され、1万台を製造中だと、米Fast Companyが3月25日(現地時間)、入手した同社創業者の
サー・ジェームズ・ダイソン氏による社内メールに基づいて報じた。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2003/27/l_yu_dyson.jpg

 ダイソン氏はメールで「10日前にボリス・ジョンソン首相から電話で依頼があり、The Technology Partnershipと
協力してまったく新しい人工呼吸器「CoVent」を設計した。これは新型コロナウイルス感染患者に対応するよう設計されており、
大量生産が可能だ」と語った。人工呼吸器は医療機器として規制されているため、政府などと協力して製品の承認を急ぐ。

 政府から受注した1万台に加え、寄贈用に5000台を生産し、4000台は英国以外に提供する計画。

 英BBCによると、この人工呼吸器は数百人のエンジニアが24時間体制で10日かけてゼロから設計したという。

 英国民保険サービス(NHS)は、新型コロナウイルス対策には少なくとも3万台の人工呼吸器が必要とみている。

 Dysonだけでなく、米自動車大手のFordや独Volkswagenなど、多数の非医療系メーカーが
新型コロナウイルス対策で医療機器の部品製造などに取り組んでいる。

ソース ITmedia NEWS 03/27 18:08
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/27/news127.html
シスメックス、コロナ感染検査キットの薬事承認を取得 中国企業から輸入
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:56:30.47 ID:CAP_USER
 医療機器メーカーのシスメックスは27日、新型コロナウイルス感染の有無を判定できる検査キットについて、
「体外診断用医薬品製造販売承認」(薬事承認)を取得したと発表した。国内初という。
中国の医薬大手と提携し製品を輸入し、3月中に医療機関や検査機関への出荷を開始する。

ソース 時事ドットコム 03/27 21:48
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701291&g=eco
東京都医師会長「この平和が、あと2、3週間で崩壊するかもしれません」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 21:57:33.22 ID:CAP_USER
東京都医師会長「警告の真意」と「首都の現状」 FB投稿が反響、尾崎治夫氏に聞く

「東京都医師会長から都民の方にお願い」――。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、こんなタイトルで、尾崎治夫会長がフェイスブックに投稿した呼びかけが反響を呼んでいる。

そこでは、差し迫った危機を訴え、拡大防止への協力を求めている。尾崎会長に現在の状況について話を聞いた。

■「ここ数日の東京都の感染者の増加は尋常ではありません」

 「都内の繁華街やお花見の様子を見ますと、人混みから感染が広がって、家にいる高齢者にも移る流れになる恐れがあります。
そのことを感じてもらおうと、今回、フェイスブックに出すことにしました」
都医師会の尾崎会長は2020年3月27日、J-CASTニュースの取材にこう明かした。

フェイスブックでは、会長室にあるというペットロボットに撮影してもらった自らの微笑み写真を26日にアップして、こう切り出した。

「...平和ですね。でもこうした平和が、あと2、3週間で崩壊するかもしれません」

尾崎会長は、この警告に続いて、こう現状を述べた。

 「ここ数日の東京都の感染者の増加は尋常ではありません。心配です。新型コロナ感染は、多くの皆さんの想像を超えた広がりを示しています。
医療提供体制の再構築も急務になっていて、そこは、我々の義務ですので、いま頑張っています」

そのうえで、「皆さんへのお願い」として、こう訴えた。

 「いろいろな自粛活動で、経済がダメになるじゃないか。もう、家にいるのも飽きてしまった...。よくわかります。
でも今の状態を放っておいて、例えばイタリアの様になったら、経済はもっともっとひどくになるのではないでしょうか。
皆さんの生活ももっと大変な状態になるのでは...。感染者のかずが急増し始めた、今が踏ん張りどころなのです」

 「居酒屋の従業員や客が、風邪で一般外来にかかり、PCR検査で陽性が出るケースが出ています。
飲み屋やクラブがクラスター感染の元になっている、という情報も入ってきていますよ」

 「感染のスピードが上がりますと、重症例も増えてきます。東京で、何千人もの感染者が出れば、隔離しないといけないので、ベッドが埋まってしまいます。
脳梗塞やがんなどの患者さんも多いのに、対応できなくなります。軽症者は、自宅やホテルに移って療養してもらい、感染症専門病院のベッドを空けるなどの転換が必要でしょう。
 環境整備には1か月かかりますので、そのためにも、感染の増加が緩やかなカーブを描くようでないといけませんね」

「若くて元気な方、もう飽きちゃった。どこでも行っちゃうぞ...。もう少し我慢して下さい。
これから少なくとも3週間、生きていることだけでも幸せと思い、欧米みたいになったら大変だと思い、密集、密閉、密接のところには絶対行かない様、約束して下さい
お願いします。私たちも、患者さんを救うために頑張ります」

抜粋
https://www.j-cast.com/2020/03/27383209.html?p=all
元アンジュルム福田花音がZOCに電撃加入
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 21:59:12.03 ID:CAP_USER
 元アンジュルムの福田花音が、新メンバー・巫まろ(かんなぎまろ)としてZOCに加入したことが分かった。
ZOCは2018年に結成された藍染カレン、戦慄かなの、香椎かてぃ、西井万理那、共犯者 大森靖子によるアイドルユニット。

 福田は2019年12月にアップフロントプロモーションを退社したことを自身のTwitterで報告していた。

元アンジュルム福田花音
https://thetv.jp/i/nw/228669/1431879.jpg

ソース ザテレビジョン 03/27 21:38
https://thetv.jp/news/detail/228669/
新流行...?! トイレ紙ケーキにコロナバーガー登場
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 22:01:14.96 ID:CAP_USER
新流行...?! トイレ紙形ケーキにコロナバーガー登場
2020年3月27日

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/1000x/img_a0d36c68acc639d7213057afd67f71e9138453.jpg
独西部ドルトムントのベーカリーが販売しているトイレットペーパー形のケーキ
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/1000x/img_e3b800f7fbabc83da69d48aa907fad88110749.jpg
ベトナム首都ハノイのレストランが考案した、新型コロナウイルスをイメージしたハンバーガー

 【3月27日 AFP】世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、ドイツ西部ドルトムント(Dortmund)のベーカリーでは、
トイレットペーパーロール形のケーキやマスク姿のスマイリービスケットなどが販売されている。

 トイレ紙形ケーキの外側はアイシングで、中にはクリームが入っている。ベーカリーの経営者は、これが今「ベストセラー」になっていると話している。

 一方、ベトナム首都ハノイにあるレストランは、コロナウイルスをイメージしたハンバーガーを考案した。パンにはコロナウイルスの特徴であるスパイクが生えている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3275636
広島大学が「3Dプリンターで人工呼吸器」設計図を無償提供 新型コロナ感染で医療支援
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 22:09:14.22 ID:CAP_USER
 広島大学は新型コロナウイルスにより世界各地で深刻化が懸念される人工呼吸器不足を食い止めようと、
支援プロジェクトを始動させました。

【広島大学の会見】

 「地方の技術や地方の知性を結集しながら、この大きな未曽有の問題を解決したい」

 新型コロナウイルス医療の最前線を支援するため新たに動き出した広島大学。

【加藤アナ】

 「こちらのラボでまさにプロジェクトが進行しているということなのですが、この大きな機械は3Dプリンターですね、
何を作っているかといいますと、こちら、この部品が世界を救うかもしれません」

 これがその完成イメージ。十字架のような形をした「人工呼吸器モデル」は3Dプリンターで作った
4つの部品で構成され電力を使わずに重症肺炎患者の呼吸を維持することができるといいます。

 今回、広島大学は、国立病院機構新潟病院と共同でこの人工呼吸器モデルを実用化させ
その設計図を世界に無償提供するプロジェクトを始動しました。

【広島大学トランスレーショナルリサーチセンター・木阪智彦准教授】

 「我々最もショックだったのが60歳以上には人工呼吸器をつけないという北イタリアの現状で。
昨今ニュースになっているが都市のロックダウンが起きてみんなで集まって例えば工場でモノをつくるということができないので、
分散型でも生産ができるというのが強み」

 今後、医療機器としての認証手続きなどが進められ深刻な現状を救う一手となるのか注目されます。

ソース 広島ニュースTSS 03/27 19:20
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000005716.html
【速報】 英国のハンコック保健相も新型コロナウイルスに感染した(ロンドン時事)
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 22:12:35.80 ID:CAP_USER
【速報】 英国のハンコック保健相も新型コロナウイルスに感染した(ロンドン時事)

ソース 時事ドットコム 03/27
https://www.jiji.com/
【武漢コロナ】 イタリア 感染した看護師が相次ぎ自殺――中国ネット「うわーかわいそー」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 22:18:50.87 ID:CAP_USER
イタリアでまた看護師が新型コロナ理由に自殺か=中国ネット「あまりにかわいそうすぎる」

 2020年3月26日、新浪新聞の微博(ウェイボー)アカウント頭条新聞は、イタリア現地メディアの報道を引用し、イタリアで新型コロナウイルスに感染した看護師が自殺したと伝えた。

 記事によると、ロンバルディア州モンツァの病院で、集中治療室(ICU)で働いていた34歳の看護師の女性が自殺した。女性は亡くなる前、新型コロナウイルスへの感染が確認されていたという。

 イタリアの看護師連盟は、「新型コロナウイルスによる仕事のストレスと他人へ感染させることを心配したことが関係しているようだ」との見方を示しているという。

 記事によると、イタリアで新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから看護師の自殺は2例目。
1週間ほど前に、ベネチアの病院で新型コロナウイルス感染者の世話をしていた49歳の女性看護師が、自身に発熱の症状が現れてから2日後に川に身を投げて自殺したという。
 イタリアでは5000人以上の医療関係者が新型コロナウイルスに感染しているという。

 このニュースに対し、中国のネットユーザーからは「これはあまりにかわいそうすぎる。防護服や医療用マスクの余分をイタリアに送ってあげられないだろうか」
「医療関係者は現場で惨状を目の当たりにしているだろうからな」「医療関係者の心理ケアが重要だ。中国では当時、心理ケアの専門家チームも派遣されていた」
「どうか早く流行が収まってほしい」などのコメントが寄せられていた。

https://www.recordchina.co.jp/b788354-s0-c30-d0062.html
週末 スーパーは原則営業予定 首都圏
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 22:29:20.70 ID:CAP_USER
 スーパーは首都圏の一部の店舗で営業時間を短縮しているところはあるものの、原則としてこの週末も含めて
営業を続ける予定です。

 このうちイオンは、傘下の総合スーパーや小型スーパーの「まいばすけっと」などについては、
すべての店舗で通常通り営業します。

 一方、東京・神奈川・埼玉のあわせて15のショッピングモールについては、専門店部分は臨時休業としますが、
食料品などを扱うスーパーの部分は通常通り営業を続けることにしています。

 イトーヨーカ堂は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、すでに一部の店舗ではフロアによって
営業時間を短縮していますが、この週末も営業を続ける予定です。

 東京、千葉、埼玉、神奈川に店舗があるサミットは、午後10時半以降に閉店する107の店舗について、
この週末は、閉店する時間を午後10時に短縮します。

 東京、神奈川、埼玉、千葉に店舗があるライフは、今月2日から一部の店舗で営業時間を短縮していますが、
この週末も営業を続けるということです。

 東京、神奈川、千葉に店舗があるオオゼキは、この週末、都内のすべての店舗で1時間ほど営業時間を短縮し、
閉店時間を午後8時とします。

 成城石井は、今週末、東京や神奈川、千葉、埼玉などで店舗が入る商業施設の営業状況に応じて
休業したり、閉店時間を短縮したりするということです。

 東京、神奈川、千葉、埼玉に店舗があるいなげやは、ほぼすべての店舗で、この週末、閉店時間を
1時間から2時間短縮し、午後8時に閉店することにしています。

 スーパー各社は、営業時間の変更など最新の情報については、会社のホームページなどで確認してほしいとしています。

ソース NHK NEWS WEB 03/27 22:24
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200327/1000046282.html
世界陸上「2年連続でも可能」…世界陸連会長、五輪延期決めた日本側へ感謝の意
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 22:38:30.87 ID:CAP_USER
 世界陸連のセバスチャン・コー会長は27日、日本メディアを対象にインターネットを通じて記者会見し、
東京五輪・パラリンピックの新たな開催日程が決まった後に、米オレゴン州で2021年8月6〜15日に予定されている
陸上世界選手権の日程変更を検討する意向を示した。

 コー氏は、2年ごとの世界選手権を21年に開催しない場合、「22年、23年と2年連続開催も可能だ」と述べた。
「すでに東京五輪の出場権を得ている選手はその権利を維持する」と明言し、延期を決めた日本側へ感謝の意を表した。

 12年ロンドン五輪・パラの組織委会長を務めたコー氏は、大会の準備について「マラソンのようなものだった。
開幕する頃には職員は疲れ切っていた」と振り返り、史上初の延期開催に取り組む東京の組織委に向けて
「少し息をつき、回復する時間を取ってほしい。組織委の能力は世界最高水準で、20年に開くより素晴らしい大会になる」
と激励のメッセージを送った。

     ◇

 世界陸連は27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、5月にスウェーデン、イタリア、モロッコで開催予定だった
ダイヤモンドリーグ(DL)の3大会を延期すると発表した。新たな日程は今後発表する。4、5月にカタールと中国で
予定されていた3大会もすでに延期が決まっている。

ソース 読売新聞オンライン 03/27 22:17
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200327-OYT1T50249/
小池知事、緊急事態宣言まで「ぎりぎりのところだ」
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 22:41:06.39 ID:CAP_USER
 東京都は27日、都内で新たに40人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
1日当たりの感染者数は3日連続で40人以上となり、都内で見つかったのは計約300人に達した。

 都によると、この日陽性が判明した40人のうち、院内感染の疑いが生じている永寿総合病院(台東区)の関係者が
15人を占めたほか、感染経路がわかっていない人も18人に上るという。

 都内で見つかった感染者は、今月14日に初めて10人を突破。25日に41人と急増し、26日は47人になった。

 小池百合子知事は27日の定例記者会見で、改正新型インフルエンザ対策特別措置法の緊急事態宣言の是非を問われ、
「ぎりぎりのところだ。海外でみられる医療崩壊が起きないうちに準備を進めたい」と語った。

 また、都民に要請した週末の「不急不要」の外出自粛について、
〈1〉食料品や医薬品など生活必需品を購入するためにスーパーや薬局に行くこと
〈2〉通院など
――は該当せず、制限することはないと強調した。一方で、花見は不要不急に当たるとして
「(桜は)来年も咲くのでそれを楽しみにしていただきたい」と述べた。

 小池知事は、一部のスーパーなどで買い占めが起きている状況にも触れ、「食品などを過剰に購入せず、
冷静な行動をお願いしたい」と呼びかけた。

 一方、大阪府の吉村洋文知事は27日、緊急記者会見を開き、28〜29日の2日間は不要不急の外出を控えるよう
府民に要請した。27日に判明した感染者が1日当たりで最多の20人に上ったことを受けた措置。

ソース 読売新聞オンライン 03/27 22:21
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200327-OYT1T50230/
豪 BCGワクチン 新型コロナウイルスに有効か臨床試験へ
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 23:01:56.02 ID:CAP_USER
 オーストラリアの研究機関は、新型コロナウイルスに有効かどうかを確認するため、結核予防に使われる
BCGワクチンの臨床試験を行うと発表しました。

 オーストラリア南東部メルボルンにある「マードック・チルドレンズ研究所」によりますと、臨床試験は、
オーストラリア各地の医療従事者4000人を対象に行われます。

 BCGワクチンは、人間の免疫機能を高める作用があるということで、これまでの研究では、
類似したウイルスに感染した人にBCGワクチンを使うと、ウイルスの数を減少させる効果が認められたとしています。

 研究所では、ワクチンの有効性が確認されれば、新型コロナウイルスに特化したワクチンが開発されるまでの
時間をかせぐことができるとして、期待感を示しています。

ソース NHK NEWS WEB 03/27 22:56
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012354671000.html
米軍区域、31日返還で合意 沖縄・キャンプ瑞慶覧一部
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 23:04:13.37 ID:CAP_USER
 河野太郎防衛相は27日の記者会見で、米軍キャンプ瑞慶覧(沖縄県北谷町など)の一部区域に関し、
31日に日本側へ返還されることで日米両政府が合意したと明らかにした。
返還されるのは、キャンプ瑞慶覧北西部の北谷町にある倉庫地区の一部と白比川沿岸地区で、計約11ヘクタール。
平成25年に日米合意した計画のうち「速やかに返還」とされたすべての区域の返還が実現する。

ソース 産経ニュース 03/27 18:51
https://www.sankei.com/politics/news/200327/plt2003270030-n1.html
医療崩壊の何が問題なのか…? 「新型コロナ以外の患者も治療することができなくなる」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:15:13.55 ID:CAP_USER
東京都 受け入れ病床確保に課題
03月27日
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200327/1000046241.html

 新型コロナウイルスに感染する人が急増し、小池知事が「感染爆発の重大局面」として強い危機感を示している東京都では、
患者を受けいれることができる病床の確保や、空いている病床の把握が課題となっています。

 厚生労働省は新型コロナウイルスの感染が今後、ピークを迎えたときに備えて医療体制を整備するよう自治体に要請していて、患者が入院する病床の確保が喫緊の課題となっています。

 東京都は、患者が入院する病床として、これまでに感染症指定医療機関にある感染症に対応した病室などであわせて140床を確保していましたが、26日の時点で入院が必要な患者はすでに223人に上っていて、一般の医療機関にも協力を求めて確保しています。

 厚生労働省が示した計算式では、感染がピークを迎えると、東京都では1日あたり、集中治療や人工呼吸器が必要な重症の患者がおよそ700人、肺炎の治療など入院が必要な患者がおよそ2万500人に上るとされ、東京都では、最大で4000人分の病床を段階的に確保していく方針をまとめました。

 しかし、東京都の吉田道彦感染症危機管理担当部長は「重症者の700人という数だけでも、非常に大きな数字で、現行の運用では確保するのが大変難しい」としています。
医療崩壊の何が問題なのか…? 「新型コロナ以外の患者も治療することができなくなる」
2 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:15:24.03 ID:CAP_USER
 さらに、東京都では、一般の病院を含めた都内の283の医療機関を対象に患者の受け入れが可能な病床数をインターネットの入力システムを使って毎日報告するよう求めましたが、回答した医療機関はおよそ70%にとどまり、空いている病床を把握することも難しい状態になっています。

 吉田部長は、「一般の医療機関にも協力してもらい、患者が出た場合に迅速に対応していくことが重要だ。多くの医療機関に回答してもらえるよう、説明会などを設けてお願いするなど、可及的速やかに病床を確保したい」と話しています。

 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、患者が急増した場合に備え、一般の医療機関でも対応できるようにするとしていますが、患者を受け入れる側の医療機関からは、対応には限界があるといった声が出ています。

 昭和大学病院で感染症の治療を行っている二木芳人教授は、「地域の中核病院として高度な医療が必要なさまざまな病気の患者を診ていて、そうした患者に対する医療も崩壊させてはいけない。
新型コロナウイルスの患者さんだけのために病床を空けておくということはなかなかできない」と話しています。

 また、新型コロナウイルスの患者を受け入れるためには、院内感染の防止など、さまざまな対応も必要だとして、「スタッフはある程度、新型コロナウイルスの患者さんにかかりきりにならざるをえない。
手厚い医療を行おうとすれば何人もの医師が必要になるので大学病院といっても、患者が2人、3人と増えれば人手が足りないという問題も出てくる。医療資源や人材を補てんしてもらうなどのサポートが必要だ」と指摘しています。
江戸時代の「飛行機」詳細図面見つかる 滋賀 長浜 「世界の航空史上においても大変貴重」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:18:21.68 ID:CAP_USER
江戸時代の「飛行機」詳細図面見つかる 滋賀 長浜
2020年3月27日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/K10012353881_2003271751_2003271757_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/K10012353881_2003271751_2003271757_01_03.jpg

 江戸時代の技術者、国友一貫斎が考案した人を乗せる「飛行機」の詳細な図面が滋賀県長浜市で見つかりました。
今から200年ほど前のもので、調査に当たった専門家は「科学技術を駆使して空を飛ぼうと試みた国内最古の設計図で、貴重な発見だ」としています。

 この図面は、江戸時代の鉄砲鍛冶職人で空気銃や望遠鏡なども作った国友一貫斎に関する資料を長浜市が調べるなかで、新たに確認されました。

 一貫斎が考案した飛行機の作り方が部材ごとに詳細に記され、鳥の羽を模した翼や板を五角形に組み合わせた胴体部分などの形状や材質を絵と文章で説明しています。

 市によりますと、同じ飛行機の全体図が昭和39年に見つかっていて、今回の図面は実際に作るために記されたと考えられます。

 図面のとおりに組み立てると幅13メートルほどの大きな鳥の形をした1人乗りの飛行機が出来上がりますが、実際に空を飛ぶことは難しいということです。

 長浜市歴史遺産課の太田浩司学芸専門監は「科学技術を駆使して空を飛ぼうと試みた、国内最古の設計図だ。一貫斎の試行錯誤には大きな意味があり、
空を飛ぼうと考えたこと自体が航空史に残されるべき貴重な発見だ」と話しています。

専門家「世界の航空史上でも大変貴重」
 国友一貫斎が描いた飛行機の図面について、航空史に詳しい国立科学博物館産業技術史資料情報センターの鈴木一義センター長は
「19世紀の日本でこのような図面が描かれていたことは世界の航空史上においても大変貴重だ」と指摘しています。

 鈴木センター長によりますと、航空史の中で最初に飛行機の設計図を描いたとされるのはルネサンスの巨匠レオナルド・ダビンチで、今からおよそ500年前にスケッチを残しています。

 その後、ヨーロッパでは18世紀に気球による有人飛行が行われ、19世紀中ごろにはグライダーによる飛行実験が行われるようになりました。

 一貫斎が活躍した19世紀には、気球で空を飛んだ人がいたという情報が日本にも伝わっていて、一貫斎もそのことを知っていたと考えられるということです。

 一方、江戸時代の日本では、今の岡山県出身の表具師、浮田幸吉が竹や紙などで作った翼を付けて空を飛んだという伝承などが伝えられていますが、具体的な図面は残っていません。

 鈴木センター長は「図面が残っているということは実験をやったという事実にもつながる。なぜ飛ばないんだと考えることが、科学技術の発展につながっていく。
そういう意味でいえば、19世紀の日本でこういう図面が描かれ、残っていたというのは世界の航空史上でも大変貴重だと思います」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012353881000.html
日本の感染者、初の1日100人越え 欧米の死者、1日数百人規模…日本も時間の問題か
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:19:49.34 ID:CAP_USER
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/1000x/img_1745831a930684fd368331a0a81ac8a9101514.jpg

1日あたりの国内感染者数 最多の102人に 27日午後9時現在
2020年3月27日 21時23分
 自治体や国などの発表によりますと、27日午後9時現在、自治体などで合わせて102人の新たな感染が発表されました。
 これは25日の96人を上回り、1日あたりの感染の発表の人数はこれまででもっとも多くなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012354581000.html

イタリアの死者8000人超える、火葬追い付かず 新型コロナ
 【3月27日 AFP】新型コロナウイルスの感染が拡大するイタリアで26日、死者数が8000人を超えた。
パンデミック(世界的な大流行)の中心地となっている都市では、犠牲者の火葬が追い付かず、多くの遺体が近隣の町に運ばれた。
 同国当局によると、26日の新たな感染者は6153人、死者は662人で、この1週間に報告された1日の感染・死者数とおおむね一致している。
イタリアではこの2週間、外出禁止措置が取られているが、感染・死者数はあまり減っていない。
https://www.afpbb.com/articles/-/3275568

仏のコロナ死者、365人増 16歳少女も
 【3月27日 AFP】フランス当局は26日、新型コロナウイルス感染により過去24時間で死亡した人の数が過去最多の365人となったと発表した。新たな死者には16歳の少女も含まれる。
 仏保健当局トップのジェローム・サロモン(Jerome Salomon)氏は記者会見で、これまでに病院で死亡した人の数は1696人となったと発表。
これには自宅や老人ホームで死亡した人は含まれていないと強調した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3275550

新型コロナ、米国の死者1000人超す 感染者7万人近くに
https://www.afpbb.com/articles/-/3275320
ノルウェーの小学校でビデオ授業に全裸男が侵入、数人の子供の前で露出…会議参加リンクを「推測」
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:23:40.75 ID:CAP_USER
ノルウェーの小学校でビデオ授業に全裸男が侵入、数人の子供の前で露出
2020年3月27日

 ノルウェーのある小学校は、ビデオ会議サービスであるWherebyの利用を中止しなければならなかった。ビデオ授業のリンクを「推測した」全裸の男が出現したためだ。

 ノルウェー公共放送のNRKによると、男はビデオ通話を通じて数人の子供の前で自らを露出した。男は会議IDを推測してビデオ会議に参加したと記事は伝えている。

 ある専門家が記事を引用して、リンクを「探している」連中がいると語った。
昨年、複数のセキュリティー研究者が、悪意のあるユーザーがミーティングIDを総当り攻撃してZoomeやWebexのビデオ会議にアクセスして盗聴する可能性があるとTechCrunchに話した。
研究者は不正の原因を、多くのビデオ会議がパスワードで保護されていなかったためだと語った。

 止まらない新型コロナウイルス感染者数の増加にともない、世界中の学校や職場でリモート会議の利用が急増している。
ジョンズ・ホプキンス大学の調べによると米国時間3月26日、現在世界で52万3000人の感染者が確認されており、ノルウェーでも3300人以上が確認されている。

 世界人口の80%以上が、何らかの都市封鎖状況下に置かれており、新型コロナの拡散を抑制し医療崩壊を防ごうと努めている。
世界的な都市封鎖によって、企業は従業員に在宅勤務を推奨し、Zoomはビデオ会議システムの決定版となりつつある。
 ビデオ会議は業務だけでなく、読書クラブや勤務終了後の会合などのレクリエーションにも使われている。

https://jp.techcrunch.com/2020/03/27/2020-03-26-norwegian-school-whereby/
米国からの外国人入国を拒否へ 政府が最終調整
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 23:27:57.78 ID:CAP_USER
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本政府は米国からの外国人の入国を拒否する方向で最終調整に入った。
対象地域を、米国の一部に限るか全土とするかは検討する。米国では急速に感染が拡大しており、
日米間の往来に歯止めをかける必要があると判断した。

 政府関係者が明らかにした。来週中にも決定する方針。出入国管理法に基づく入国拒否の措置が発動されれば、
2週間以内に対象地域での滞在歴のある外国人は、特段の事情がない限り日本に入れなくなる。
対象地域について、外務省が「感染症危険情報」を「レベル3」に引き上げ、日本からの渡航中止も勧告する見通しだ。

 日本政府はすでに26日以降、米国全域からの入国を制限。日本人を含む入国者全員に対し、
自宅やホテルなど検疫所長が指定した場所での2週間の待機や、公共交通機関を利用しないことを要請している。

 米国ではニューヨーク州、ワシントン州、カリフォルニア州などで感染者が急増。27日には、米国の感染者数は
8万5千人を超え、中国やイタリアを抜いて、世界で最多となっていた。

普段だと夕方から夜にかけて中韓からの到着便が相次ぎ、にぎわうはずの成田空港第1ターミナルの到着ロビー。ほぼすべての便が欠航となり、乗客の姿はほとんど見られなかった
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200327005112_comm.jpg
中国や韓国便で欠航が目立つ関西空港の掲示板
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200327005111_comm.jpg
普段だと夕方から夜にかけて中韓からの到着便が相次ぎ、にぎわうはずの成田空港第1ターミナルの到着ロビー。ほぼすべての便が欠航となり、行き交う乗客はほとんどいなかった
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200327005113_comm.jpg

ソース 朝日新聞デジタル 03/27 22:57
https://www.asahi.com/articles/ASN3W7JR8N3WUTFK02F.html
偽一万円札使った少年3人を逮捕 大阪府警
1 :峠 ★[sage]:2020/03/27(金) 23:33:21.70 ID:CAP_USER
 たばこ店で偽造した一万円札を使ったとして、大阪府警捜査2課が、偽造通貨行使の疑いで、
大阪府内に住む男子大学生らいずれも19歳の少年3人を逮捕していたことが27日、同課への取材でわかった。
同課は3人の認否を明らかにしていない。

 少年2人の逮捕容疑は今月1日、大阪市西成区のたばこ店でそれぞれ一万円札を使ってたばこを1箱ずつ購入。
別の少年は20日、東大阪市内の店舗でたばこを買おうと一万円札を使ったとしている。
東大阪市の店舗では、店主が偽造に気付きその場で返したという。

 府警によると、3人が使った一万円札はすかしやホログラムがなかった。今月に入って、同様の特徴がある一万円札が
府内のコンビニエンスストアなどで16枚見つかっており、同課が関連を調べている。

ソース 産経ニュース 03/27 22:20
https://www.sankei.com/west/news/200327/wst2003270044-n1.html
「新型コロナウイルスの変異は遅い」…ワクチンは長期間有効との研究結果
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:34:41.36 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスのワクチンは長期間有効という研究結果
2020年3月27日

 イタリアの研究者による新しい研究によれば、新型コロナウイルスのパンデミックの原因となっているウイルスの変異は比較的遅いという。
言い換えれば、人間が感染することを防ぐ効果を持つワクチンが開発されれば地理的に広い範囲で有効なはずで、しかも比較的長期間にわたって効果が続くはずだと考えられる。

 この研究は、お互いに独立して仕事をしている2つの異なるチームによって実施された。
1つは、ローマにあるLazzaro Spallanzani(ラザロ・スパランツァーニ)国立感染症研究所(IRCCS)、もう1つはAncona(アンコーナ)大学病院の生物医学および公衆衛生局(DSBSP)の法医学部門だ。
それぞれ、イタリアの患者から採取したウイルスのサンプルについて、Thermo Fisher Scientificが開発した技術を使って遺伝子の配列を解読した。
 そして、これらのサンプルを、約2か月前の武漢での流行の際に採取された元のウイルスのサンプルから解読された基準のゲノムと比較した。

 遺伝的変異の観点から言えば、これら2つのウイルスサンプルの違いはかなり少なかった。時期的に後となるイタリアのサンプルからは、5種の新しい異型が認められただけだった。
この結果からは、SARS-CoV-2コロナウイルスが、複数の個人や集団にまたがる長い感染経路を経ても、それなりに安定した状態を保つことが、今のところは示される。

 他のコロナウイルスが、短期間で変異する可能性があることを考えると、これは心強いニュースと言える。
一般的な、毎年のインフルエンザを考えてみよう。これは、本質的に絶えず変異しているため、毎年新しいインフルエンザワクチンが開発されている。
研究者は、毎年のインフルエンザシーズンには、時間との戦いの中で、どの突然変異株が最大の脅威をもたらすのかを予測し、ワクチンを適応させて、最新の予防接種を受けるよう、人々に促すのだ。

 他のウイルスは、非常にゆっくりと変異するか、あるいはまったく変異しないかのどちらかだ。新型コロナウイルスは、どうやら前者に属するようだ。
このイタリアの研究だけでなく、John Hopkins(ジョン・ホプキンス)大学や、他の世界中の健康科学研究者によって行われた研究も、同様の見解を支持してる。
時間の経過による突然変異を、より包括的に追跡しようという、ある英国のコンソーシアムの取り組みによって、より明確な見解が得られるはずだ。

 新型コロナウイルスのパンデミックに関して言えば、それを引き起こすウイルスの遺伝子構造の変化が遅いものであるという説を支持する研究結果は、非常に良い知らせだろう。
ワクチンの開発には、まだ少なくとも1年はかかりそうだが、今回の研究結果からすれば、いったんワクチンが開発されれば、その効果は、地球上の広い範囲で、数年間は有効だろうと期待できるからだ。

https://jp.techcrunch.com/2020/03/27/2020-03-25-new-coronavirus-research-suggests-vaccines-developed-to-treat-it-could-be-long-lasting/
ウォール街で最も写真に撮られたトレーダー、新型コロナに感染
1 :疣痔 ★[]:2020/03/27(金) 23:54:26.16 ID:CAP_USER
ウォール街で最も写真に撮られたトレーダー、新型コロナに感染
2020年3月27日

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20200327&t=2&i=1508721293.jpg

 [26日 ロイター] - 「ウォール街で最も写真に撮られたトレーダー」として有名なニューヨーク証券取引所の株式フロアトレーダー、
ピーター・タックマン氏が新型コロナウイルスに感染したと、自身のインスタグラムに投稿した。

 同氏は「ウォール街のアインシュタイン」を自称し、フォロワー数はおよそ1万人。
コロナビールの写真と祈りの形に手を組み合わせた絵文字を添えて、検査で陽性反応があったことを明かし、
「これまでの人生で最も体調がすぐれない。懸命に闘病している」とした。

 ニューヨーク証券取引所は入場制限などの感染拡大防止措置を取っているものの、24日に少なくとも他に2人の感染者が確認されている。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-nyse-idJPKBN21E0AL
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。